台湾旅行 3日目
2012年12月06日
この日も自分達だけでの行動です!!
そしてこの朝も、朝ご飯を食べに出発~(ノ∀`)
行ったお店は『永楽米苔目』というところ

あっさり系スープの米粉麺
美味しかった~♪ でもニンニク臭かった(苦笑)
昨日の朝もこの日の朝も、しょっぱなからニンニク臭い( ̄ー ̄;)
この後は、『故宮博物院』へ


展示物は基本撮影NGです
中には歴史を感じられる品々が展示されています!
館内は、中国語・英語が主ですが、日本語の音声ガイドの貸し出しもありました☆
お昼の時間になったので、ここの中にあるカフェで軽食タイム♪

アイスウーロン茶

ハムとチーズのホットサンド

台湾茶

ベジタブルサンドイッチ
たまには洋食も(^^)♪
それから、彼さんがデザートも食べたいと言うので追加。

豆花(トウファ)
豆やピーナッツ等がいっぱい入っていて、さっぱりした甘さで美味しかった♪
この後は、マッサージ等行ったり~...
あっという間に時間が過ぎて暗くなったので、夕ご飯を食べに行きました(^o^)/

『回留』という茶芸館

野菜スープ

ごまだれ野菜麺

ピザ
オーガニックのお店で、何となく独特な味の物もありました。体に良さそう♪
それから、前回とはまた違う夜市にも行ってみる事にしました☆

『臨江街観光夜市』

ドラゴンフルーツ
食べてみたかったので♪
初めて食べたけれど、水分が多くて思ったよりも甘くない!

チョコレートワッフル
大きくてサクサクで美味しかった♪

大腸包小腸
これは彼さんが食べました。
ホットドッグのような物だと思って注文したらしいのですが、実際はもち米の腸詰めにウインナーや野菜などを包んだ物だったみたいで..
(←後で調べた)
実はホルモン系が得意でなかった彼さん...
でも完食していましたよ(^^;)
この後は、またBarに行ってみる事にしました☆

途中で見つけたイルミネーション

ここのBarでは身分確認をしてから入店可能
店内に入ると音楽がジャカジャカ鳴っていて照明も薄暗く、なんかレベル高そう...大丈夫かな?(^_^;)(←こういう雰囲気に慣れていないもので...)
席に案内されると、店員さんが私に話しかけてきました...が!!
私は日本語しか分からない~(T▽T)
「あ、あの...日本語しか話せません(>□<;)」...という事を、英単語を並べて言ってみました(笑)
そうしたら、店員さんが察してくれたのか、笑って「Oh, sorry(^▽^)」と言い、
さらに私は「彼の方が英語出来るから、そちらに話して」という事を英単語とジャスチャーで伝え、彼さんに投げました(笑)
メニューは中国語と英語でイマイチ分からなかったけれど、彼さんが私の好きそうな物を選んでくれたので、それにしました(^_^;)

カクテル×2
ブドウやリンゴが添えられていて美味しかった♪

↑ふと窓の外を見たら、たまげました(笑)
一瞬、人かと思った。。。
こうして、この日も無事過ごしました
まだ続きます~
そしてこの朝も、朝ご飯を食べに出発~(ノ∀`)
行ったお店は『永楽米苔目』というところ
あっさり系スープの米粉麺
美味しかった~♪ でもニンニク臭かった(苦笑)
昨日の朝もこの日の朝も、しょっぱなからニンニク臭い( ̄ー ̄;)
この後は、『故宮博物院』へ
展示物は基本撮影NGです
中には歴史を感じられる品々が展示されています!
館内は、中国語・英語が主ですが、日本語の音声ガイドの貸し出しもありました☆
お昼の時間になったので、ここの中にあるカフェで軽食タイム♪
アイスウーロン茶
ハムとチーズのホットサンド
台湾茶
ベジタブルサンドイッチ
たまには洋食も(^^)♪
それから、彼さんがデザートも食べたいと言うので追加。
豆花(トウファ)
豆やピーナッツ等がいっぱい入っていて、さっぱりした甘さで美味しかった♪
この後は、マッサージ等行ったり~...
あっという間に時間が過ぎて暗くなったので、夕ご飯を食べに行きました(^o^)/

『回留』という茶芸館
野菜スープ
ごまだれ野菜麺
ピザ
オーガニックのお店で、何となく独特な味の物もありました。体に良さそう♪
それから、前回とはまた違う夜市にも行ってみる事にしました☆
『臨江街観光夜市』
ドラゴンフルーツ
食べてみたかったので♪
初めて食べたけれど、水分が多くて思ったよりも甘くない!
チョコレートワッフル
大きくてサクサクで美味しかった♪
大腸包小腸
これは彼さんが食べました。
ホットドッグのような物だと思って注文したらしいのですが、実際はもち米の腸詰めにウインナーや野菜などを包んだ物だったみたいで..

実はホルモン系が得意でなかった彼さん...
でも完食していましたよ(^^;)
この後は、またBarに行ってみる事にしました☆
途中で見つけたイルミネーション
ここのBarでは身分確認をしてから入店可能

店内に入ると音楽がジャカジャカ鳴っていて照明も薄暗く、なんかレベル高そう...大丈夫かな?(^_^;)(←こういう雰囲気に慣れていないもので...)
席に案内されると、店員さんが私に話しかけてきました...が!!
私は日本語しか分からない~(T▽T)
「あ、あの...日本語しか話せません(>□<;)」...という事を、英単語を並べて言ってみました(笑)
そうしたら、店員さんが察してくれたのか、笑って「Oh, sorry(^▽^)」と言い、
さらに私は「彼の方が英語出来るから、そちらに話して」という事を英単語とジャスチャーで伝え、彼さんに投げました(笑)
メニューは中国語と英語でイマイチ分からなかったけれど、彼さんが私の好きそうな物を選んでくれたので、それにしました(^_^;)
カクテル×2
ブドウやリンゴが添えられていて美味しかった♪
↑ふと窓の外を見たら、たまげました(笑)
一瞬、人かと思った。。。
こうして、この日も無事過ごしました
まだ続きます~