新丸ビル Salt by Luke Mangan
2010年11月28日
東京旅もいよいよラストです
奮発して、リッチなディナーを食べました~
お連れさまと同じ物を注文
SPECIAL DINNER MENU
Prix Fixe Course(¥4,800)
“アントレ/メイン/デザート/お食事後のお飲物より、それぞれお好みのものをお選び下さい”

ノンアルコールカクテル(¥700~)

パン(お代わりできます)

半熟うずらの卵

アントレ(カボチャのローストとニョッキ ヨーグルトソース)

メイン(イトヨリのパンシアー)

デザート(りんごのコンフィとフロマージュブラン ミルクキャラメルアイスとレモンシロップ)

デザート(リコリッシュパルフェ ライムシロップ)
シェフこだわりの『モダン・フレンチスタイル』のオーストラリア料理のお店だそうです
とにかく、雰囲気を堪能しました(笑)
もちろん、味も美味しかったですよー♪
初めて食べるような物ばかりでした
滅多にこんな料理を食べる機会がないので、満足です( ´艸`)
Salt by Luke Mangan(ソルトバイルークマンガン)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング6F
ランチ 11:00~15:30(L.O.14:30)
ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
不定休
奮発して、リッチなディナーを食べました~

お連れさまと同じ物を注文

Prix Fixe Course(¥4,800)
“アントレ/メイン/デザート/お食事後のお飲物より、それぞれお好みのものをお選び下さい”







シェフこだわりの『モダン・フレンチスタイル』のオーストラリア料理のお店だそうです
とにかく、雰囲気を堪能しました(笑)
もちろん、味も美味しかったですよー♪
初めて食べるような物ばかりでした

滅多にこんな料理を食べる機会がないので、満足です( ´艸`)
Salt by Luke Mangan(ソルトバイルークマンガン)
東京都千代田区丸の内1-5-1 新丸の内ビルディング6F
ランチ 11:00~15:30(L.O.14:30)
ディナー 17:30~23:00(L.O.22:00)
不定休
浅草 CLOVER CAFE
2010年11月28日
浅草にも行きました

参拝して、歩き回っているうちに、気が付けば外は暗くなっていました
時間あっという間だなぁ~
1日歩き回ったので、ここら辺でお茶タイム☆

チョコカプチーノ(?)←名前あやふや

紅茶(レモン)(¥300)
チーズケーキや、ティラミス、シフォンケーキなどのデザートも美味しそうでした
CLOVER CAFE(クローバーカフェ)
東京都台東区雷門2-18-15 TSビル1F
平日: 7:30~21:30
土曜祝日:8:00~21:30
日曜: 8:00~19:30
無休

参拝して、歩き回っているうちに、気が付けば外は暗くなっていました

時間あっという間だなぁ~

1日歩き回ったので、ここら辺でお茶タイム☆



チーズケーキや、ティラミス、シフォンケーキなどのデザートも美味しそうでした
CLOVER CAFE(クローバーカフェ)
東京都台東区雷門2-18-15 TSビル1F
平日: 7:30~21:30
土曜祝日:8:00~21:30
日曜: 8:00~19:30
無休
六本木ヒルズ Mohri Salvatore Cuomo
2010年11月28日
六本木ヒルズで、ビュッフェスタイルのランチ
Buffet Lunch(11:00-15:00(LO))
平日 ¥1,380、土日祝 ¥1,600
“キッチンとショーケースに並んだ料理から、お好きなものをお好きなだけお楽しみ下さい。
【前菜・サラダ・ナポリピッツァ・パスタ・パン・デザート】、ドリンク付”

グレープフルーツジュース

ローズヒップアップルティー

スパゲティ、肉と豆のトマト煮、ライ麦パン、さつまいもサラダ、海藻サラダ・・・
その他、ピザ、ポトフ、ポテトサラダや、その他野菜類、ガトーショコラ、コーヒーゼリーetc...
色々ありました!!
もちろん、何回かお代わりしましたよ~(・∀・)
(写真は撮れなかったけど
)
好きな物を好きなだけ食べられるのは良いかも♪
味も美味しかったです
Mohri Salvatore Cuomo
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド B2F
ランチ11:00〜LO15:00
ティー15:00〜17:30
ディナー17:30〜翌5:00(LO翌4:00)・日祝〜23:00(LO22:00)

平日 ¥1,380、土日祝 ¥1,600
“キッチンとショーケースに並んだ料理から、お好きなものをお好きなだけお楽しみ下さい。
【前菜・サラダ・ナポリピッツァ・パスタ・パン・デザート】、ドリンク付”


スパゲティ、肉と豆のトマト煮、ライ麦パン、さつまいもサラダ、海藻サラダ・・・
その他、ピザ、ポトフ、ポテトサラダや、その他野菜類、ガトーショコラ、コーヒーゼリーetc...
色々ありました!!
もちろん、何回かお代わりしましたよ~(・∀・)
(写真は撮れなかったけど

好きな物を好きなだけ食べられるのは良いかも♪
味も美味しかったです

Mohri Salvatore Cuomo
東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ ヒルサイド B2F
ランチ11:00〜LO15:00
ティー15:00〜17:30
ディナー17:30〜翌5:00(LO翌4:00)・日祝〜23:00(LO22:00)
東京タワー
2010年11月28日
やって来ました東京(*≧▽≦)ノシ))
天気がいい
むしろ暖かいくらいです
まず行ったのが東京タワー
何気にお初

せっかくなので、中間地点までのぼってみました☆

晴れていたけど、遠くまでは見えにくくて
一応、お台場を撮ってみました

飾ってあった東京タワーマスコットキャラクターの“ノッポン”( ̄∀ ̄)
今回は日中行ったけど、次回来る時があれば、ライトアップされた夜来てみたいなぁ♪
天気がいい

まず行ったのが東京タワー
何気にお初
せっかくなので、中間地点までのぼってみました☆
晴れていたけど、遠くまでは見えにくくて

一応、お台場を撮ってみました

飾ってあった東京タワーマスコットキャラクターの“ノッポン”( ̄∀ ̄)
今回は日中行ったけど、次回来る時があれば、ライトアップされた夜来てみたいなぁ♪
翁(蕎麦)
2010年11月27日
お昼にお蕎麦を食べに行きました~
早めに行ったので、まだそんなに混んではいませんでした

母注文:皿もりそば(¥950)【奥】
ざるそば(¥750)【手前】
“白目の細いほどごしのいい都会風なもりそば”
皿もりそばは、ざるそばの大盛です☆
上品なお蕎麦でした(´m`)
翁(オキナ)
山形市浜崎81
11:00~17:00
定休日:月曜(祝日は営業)

早めに行ったので、まだそんなに混んではいませんでした


“白目の細いほどごしのいい都会風なもりそば”
皿もりそばは、ざるそばの大盛です☆
上品なお蕎麦でした(´m`)
翁(オキナ)
山形市浜崎81
11:00~17:00
定休日:月曜(祝日は営業)
シベール ファクトリーメゾン
2010年11月23日
夕方だったけど・・・体が甘い物を欲していたので、つい食べに行っちゃいました(´∀`;)

本日のデザート パンプリン(¥360)

ミニチョコパフェ(¥200)
相方さんが注文したデザートには、セットとして(+)¥200~ドリンクが付けられますが、私が頼んだミニパフェはドリンクは別になります
ミニパフェは、下からラスク(?)、バニラアイス、チョコアイス、生クリーム、チョコソース、トッピングにもラスク(?)で構成
本当にちょっと食べたい時に良いかも(200円だし
)
甘い物食べて、気力充電です!!
でも、ケーキも美味しそうだった~(。 >艸<) 次行った時食べたい
シベール ファクトリーメゾン
山形市蔵王松ヶ丘2-1-3
10:00~20:00
無休


相方さんが注文したデザートには、セットとして(+)¥200~ドリンクが付けられますが、私が頼んだミニパフェはドリンクは別になります
ミニパフェは、下からラスク(?)、バニラアイス、チョコアイス、生クリーム、チョコソース、トッピングにもラスク(?)で構成
本当にちょっと食べたい時に良いかも(200円だし

甘い物食べて、気力充電です!!
でも、ケーキも美味しそうだった~(。 >艸<) 次行った時食べたい
シベール ファクトリーメゾン
山形市蔵王松ヶ丘2-1-3
10:00~20:00
無休
湯の花茶屋 新左衛門の湯
2010年11月23日
温泉に行って、ランチもして来ました~
ちなみに、11月22日は「いい夫婦の日」でした
22日、23日の2日間には、お湯にひのきも浮かべるそうで、丁度その期間に行ったので堪能できました(´∀`)
温泉を満喫した後は、お食事もできるので、そこでお昼を食べる事に
相方さん注文

六浄そば(¥800)
“出羽三山に伝授された六浄豆腐。固豆腐を干してナタで薄く削った保存食です。大根の千切りと一緒に滋味豊な食感をどうぞ。”

新左衛門そば(¥850)
“川西町の老舗味噌屋が作る南蛮納豆。ピリッと辛い納豆とさっぱりおろしが食欲を増します。”
どちらもさっぱりヘルシーに食べられました☆
納豆は書いてあった通りピリ辛で、でもそばと合って美味しかった♪
温泉処なだけに、アルコールやおつまみ系もありました~
湯の花茶屋 新左衛門の湯
山形市蔵王温泉前905
【平日】
午前11時30分~午後3時
午後4時30分~午後8時30分(オーダーストップ午後8時)
【土日祝】
午前11時~午後8時30分(オーダーストップ午後8時)
お風呂・売店 10:00~21:30(入浴受付終了21:00)
定休日:不定期(月1、中旬の水曜日)

ちなみに、11月22日は「いい夫婦の日」でした
22日、23日の2日間には、お湯にひのきも浮かべるそうで、丁度その期間に行ったので堪能できました(´∀`)
温泉を満喫した後は、お食事もできるので、そこでお昼を食べる事に

相方さん注文

“出羽三山に伝授された六浄豆腐。固豆腐を干してナタで薄く削った保存食です。大根の千切りと一緒に滋味豊な食感をどうぞ。”

“川西町の老舗味噌屋が作る南蛮納豆。ピリッと辛い納豆とさっぱりおろしが食欲を増します。”
どちらもさっぱりヘルシーに食べられました☆
納豆は書いてあった通りピリ辛で、でもそばと合って美味しかった♪
温泉処なだけに、アルコールやおつまみ系もありました~
湯の花茶屋 新左衛門の湯
山形市蔵王温泉前905
【平日】
午前11時30分~午後3時
午後4時30分~午後8時30分(オーダーストップ午後8時)
【土日祝】
午前11時~午後8時30分(オーダーストップ午後8時)
お風呂・売店 10:00~21:30(入浴受付終了21:00)
定休日:不定期(月1、中旬の水曜日)
茶遊 マックスバリュー店
2010年11月20日
おやつタイムに大好きアイス
相方さんの

いちご抹茶シェイク(¥250円くらい)

抹茶パフェ(¥250円くらい)
アイスが美味しい♪
パフェはシンプルで、ソフトクリームとコーンフレーク
ちょっとしたおやつに丁度良いです
相方さんの


アイスが美味しい♪
パフェはシンプルで、ソフトクリームとコーンフレーク
ちょっとしたおやつに丁度良いです
丸亀製麺
2010年11月20日
お昼にうどん食べて来ました~
相方さん注文

明太釜玉うどん(大)と小エビかき揚げ

明太釜玉うどん(並)
相方さん、すんごいトッピングするので、原形が分からない状態に・・・
明太子とたまご、もっちもちのうどんでお腹は結構満たされます☆
お値段も手頃だし、手軽に食べたい時は良いかも♪
丸亀製麺
山形市嶋南3-16-10
11:00~22:00(L.O 21:30)
無休
相方さん注文


相方さん、すんごいトッピングするので、原形が分からない状態に・・・

明太子とたまご、もっちもちのうどんでお腹は結構満たされます☆
お値段も手頃だし、手軽に食べたい時は良いかも♪
丸亀製麺
山形市嶋南3-16-10
11:00~22:00(L.O 21:30)
無休
ガスト
2010年11月19日
夕飯を食べに行って来ました~
相方さん注文

彩り野菜の和風ハンバーグ ご飯・味噌汁・お新香セット(¥836)
私の好きな芋・かぼちゃ発見(笑)
相方さんのを奪い取り味見させてもらいました♪

きのこ雑炊(¥418)
温かいし、ヘルシーだし、普通においしーです

あったか黒蜜おさつ バニラ添え(¥249)
どうしても食べてみたかったデザート
芋うまぁ~い♪ アイスとの相性もバッチリ☆
ごちそうさまでした

相方さん注文

私の好きな芋・かぼちゃ発見(笑)
相方さんのを

温かいし、ヘルシーだし、普通においしーです

どうしても食べてみたかったデザート
芋うまぁ~い♪ アイスとの相性もバッチリ☆
ごちそうさまでした
マリア・ヴェルト(ケーキ)
2010年11月15日
お土産にいただきました~

クラシック(ショコラ)左上
栗のパイケーキ
さつまいものケーキ
ケーキの名前は適当です(´∀`;)
栗のパイケーキと、次の日、さつまいものケーキををいただきました
栗のケーキ:下にはパイ生地、栗のクリーム、生クリーム、カスタード
さつまいものケーキ:さつまいもカット、生クリーム、さつまいもクリーム
甘さ控えめで大人な感じのケーキ
おいしー
パクパク勢いよく食べました
マリア・ヴェルト
茨城県水戸市見川町2131-28
9:30~20:00
定休日:水曜(祝日は営業)




ケーキの名前は適当です(´∀`;)
栗のパイケーキと、次の日、さつまいものケーキををいただきました
栗のケーキ:下にはパイ生地、栗のクリーム、生クリーム、カスタード
さつまいものケーキ:さつまいもカット、生クリーム、さつまいもクリーム
甘さ控えめで大人な感じのケーキ

おいしー

パクパク勢いよく食べました
マリア・ヴェルト
茨城県水戸市見川町2131-28
9:30~20:00
定休日:水曜(祝日は営業)
TREnTA(トレンタ)
2010年11月14日
相方さんと夕飯を食べて来ました~
相方さん注文

シーザーサラダ

エビとバター醤油
相方さん注文

たらことウニとイカ(¥780)

ナスとツナのトマトソース(¥580)
ここのサラダは大きくて食べ応えあります☆
エビもプリプリでおいしー!
パスタは・・・あれっ!?値段が安いっ!!∑(゚Д゚)
ワンコインくらいで食べられるものもあったよー
相方さんに言ったら「円高だからじゃない?」と返された。
ふーん・・・なるほど( ・ω・)
ナスは揚げてあるみたいで、ツナも入ってるのでボリューム感があります
トマトソースはニンニクもきいてた・・・
サラダも食べると満腹です
TREnTA(トレンタ)
山形市青田4丁目1-38
☆おまけ☆
駅に行ったら、キレーなツリーを見つけました

相方さん注文


相方さん注文


ここのサラダは大きくて食べ応えあります☆
エビもプリプリでおいしー!
パスタは・・・あれっ!?値段が安いっ!!∑(゚Д゚)
ワンコインくらいで食べられるものもあったよー
相方さんに言ったら「円高だからじゃない?」と返された。
ふーん・・・なるほど( ・ω・)
ナスは揚げてあるみたいで、ツナも入ってるのでボリューム感があります

トマトソースはニンニクもきいてた・・・
サラダも食べると満腹です
TREnTA(トレンタ)
山形市青田4丁目1-38
☆おまけ☆
駅に行ったら、キレーなツリーを見つけました
Tea Mode 茶遊
2010年11月14日
ランチに行って来ました~

おにぎりランチ(¥600)

デザート付
青菜漬けのおにぎりと、ほうじ茶で炊いたおにぎり
小鉢はかつお(?)魚の角煮(?)濃い甘辛の味付けでごはんが進む感じ
そして、ここのソフトクリームはやっぱり美味しいです♪
満足ランチでした
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休


青菜漬けのおにぎりと、ほうじ茶で炊いたおにぎり
小鉢はかつお(?)魚の角煮(?)濃い甘辛の味付けでごはんが進む感じ
そして、ここのソフトクリームはやっぱり美味しいです♪
満足ランチでした

Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休
カフェレストラン GRANROCK
2010年11月11日
ディナー兼ガールズトークしてきました~
お連れさま注文

農園風(¥880)
トマトベースのパスタ

鮭のちゃんちゃん風(¥980)
おぉっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
本当にちゃんちゃん風
みそベースに、鮭がゴロゴロ
珍しいと思って注文。意外と合いました!
ちなみに、キャンドルがキレイでした
スイーツも追加:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お連れ様注文

ガトーショコラ
チョコアイスと生クリーム添え
一口もらったけど、温かかった
チョコチョコしてて美味しいです

レアチーズケーキ
自家製のレアチーズケーキで、重すぎず食べられたよ☆
ベリーも添えてあって、さっぱり♪
満腹満足です
カフェレストラン GRANROCK(グランロック)
山形市芳野27
11:00~22:30(22:00 L.O.)
無休
お連れさま注文

トマトベースのパスタ


おぉっ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
本当にちゃんちゃん風
みそベースに、鮭がゴロゴロ
珍しいと思って注文。意外と合いました!
ちなみに、キャンドルがキレイでした

スイーツも追加:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
お連れ様注文

チョコアイスと生クリーム添え
一口もらったけど、温かかった
チョコチョコしてて美味しいです


自家製のレアチーズケーキで、重すぎず食べられたよ☆
ベリーも添えてあって、さっぱり♪
満腹満足です

カフェレストラン GRANROCK(グランロック)
山形市芳野27
11:00~22:30(22:00 L.O.)
無休
cafe kacho-fu-getsu(カチョウフウゲツ)
2010年11月07日
ランチに行って来ました~

そば粉のガレット(ドリンク付)(¥940)
スイーツも頼んじゃいました( ´艸`)

オレンジケーキ(¥400)
オレンジが入っていて、さっぱり☆
しっとり美味しいです♪
まったりもできて、満足でした(^∇^)
cafe kacho-fu-getsu(カフェ カチョウフウゲツ)
山形市南館3-7-1
11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:木曜

スイーツも頼んじゃいました( ´艸`)

オレンジが入っていて、さっぱり☆
しっとり美味しいです♪
まったりもできて、満足でした(^∇^)
cafe kacho-fu-getsu(カフェ カチョウフウゲツ)
山形市南館3-7-1
11:00~20:30(L.O.20:00)
定休日:木曜
Votre(ヴォートル)
2010年11月06日
お土産にいただきました

エトワール
“濃厚なチョコレートのムースにクリームブリュレをとじこめました”
フランボワーズのタルト
“木いちごがいっぱいのったタルトです。木いちごの甘酸っぱさが絶妙です”
タルト・フレーズ
“国産のいちごを使ったタルトです。見た目も可愛らしいですよ。”
それぞれ味見( ´艸`)
チョコもおいしー♪
木いちごといちごのタルトも、甘さ控えめで、タルト生地もサクサクしておいしかった♪
ごちそうさま
Votre(ヴォートル)
福島市大森字島の内69-11
AM9:00~PM7:30
定休日:月曜日(祝日は営業)


“濃厚なチョコレートのムースにクリームブリュレをとじこめました”

“木いちごがいっぱいのったタルトです。木いちごの甘酸っぱさが絶妙です”

“国産のいちごを使ったタルトです。見た目も可愛らしいですよ。”
それぞれ味見( ´艸`)
チョコもおいしー♪
木いちごといちごのタルトも、甘さ控えめで、タルト生地もサクサクしておいしかった♪
ごちそうさま
Votre(ヴォートル)
福島市大森字島の内69-11
AM9:00~PM7:30
定休日:月曜日(祝日は営業)
Rose Rue (ローズ リュー)
2010年11月06日
お出かけも兼ねて、カフェでランチしてきました

卵と小松菜たっぷり雑炊セット(¥750)
(サラダ、デザート、ドリンク付)

ドリンクは、生ジュースから → クィーンローズジュース(グレープフルーツベース)
雑炊であったかヘルシーランチでした(´∀`)
ランチタイムにはドリンクが付きます☆
生ジュースが売りのようで、フルーツや野菜を使った物が何種類かありました
ポテトサラダとヨーグルトも付いて満足です♪
Rose Rue (ローズ リュー)
仙台市青葉区本町2-18-23
7:00~19:00頃
無休


(サラダ、デザート、ドリンク付)
ドリンクは、生ジュースから → クィーンローズジュース(グレープフルーツベース)
雑炊であったかヘルシーランチでした(´∀`)
ランチタイムにはドリンクが付きます☆
生ジュースが売りのようで、フルーツや野菜を使った物が何種類かありました
ポテトサラダとヨーグルトも付いて満足です♪
Rose Rue (ローズ リュー)
仙台市青葉区本町2-18-23
7:00~19:00頃
無休
しべーる+カフェ & だだちゃ豆ソフト
2010年11月03日
ランチに行って来ました~

モンブラン(180円)
かぼちゃサラダ(220円)
プーアール茶(+100円)
モンブランパン:“菓子パン生地にスイートポテトを包み、チョコレートでコーティング”
芋とかぼちゃ好きなので選びました
モンブランは高カロリーと分かりつつ、どうしても食べたくって・・・やっぱりおいしかった♪
かぼちゃサラダは、かぼちゃがほっこり甘くて、こちらもおいしかったです♪
しべーる+カフェ
山形市本町1-7-30
9:00~20:00(日曜・祝日9:00~19:00)
無休
☆おやつに“道の駅 河北”でだだちゃ豆ソフト食べました☆

おいしかったけど、寒かったです




モンブランパン:“菓子パン生地にスイートポテトを包み、チョコレートでコーティング”
芋とかぼちゃ好きなので選びました
モンブランは高カロリーと分かりつつ、どうしても食べたくって・・・やっぱりおいしかった♪
かぼちゃサラダは、かぼちゃがほっこり甘くて、こちらもおいしかったです♪
しべーる+カフェ
山形市本町1-7-30
9:00~20:00(日曜・祝日9:00~19:00)
無休
☆おやつに“道の駅 河北”でだだちゃ豆ソフト食べました☆
おいしかったけど、寒かったです
