ぽたじぇ(飯豊町)
2013年12月23日
今年最後の「ぽたじぇ」さんに行って来ました~♪
今年は2回行けたかな?
今年のカフェ営業日は、12月1日が最終日だったみたいです。
お食事系は2種類あったので、それぞれ注文してみました。

ごはんプレート(¥1,050)
玄米ごはん、おみそ汁、蒸し野菜、おかず3品、飲み物(珈琲or三年番茶orみかんジュース)
彼さんはごはんプレートの方を食べましたが、優しい味で美味しかったそうです。
おかず3品は、インゲン、ひじき、卵焼きでした。

パンプレート(¥1,050)
天然酵母パン、スープ、カレー、おかず2品、飲み物(珈琲or三年番茶orみかんジュース)
私はパンプレートの方をいただきました。
パンはもっちり!スープはあっさり系でした。
カレーはスパイシー!
あとはサラダや野菜盛り合わせ。さつまいもや里芋、カブなど野菜もモリモリでした!

三年番茶
スイーツも美味しそうでした~(いつか食べてみたい♪)
ごちそうさま。
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
営業日:HP参照
11:00~17:00(L.O.16:30)
今年は2回行けたかな?
今年のカフェ営業日は、12月1日が最終日だったみたいです。
お食事系は2種類あったので、それぞれ注文してみました。


玄米ごはん、おみそ汁、蒸し野菜、おかず3品、飲み物(珈琲or三年番茶orみかんジュース)
彼さんはごはんプレートの方を食べましたが、優しい味で美味しかったそうです。
おかず3品は、インゲン、ひじき、卵焼きでした。


天然酵母パン、スープ、カレー、おかず2品、飲み物(珈琲or三年番茶orみかんジュース)
私はパンプレートの方をいただきました。
パンはもっちり!スープはあっさり系でした。
カレーはスパイシー!
あとはサラダや野菜盛り合わせ。さつまいもや里芋、カブなど野菜もモリモリでした!


スイーツも美味しそうでした~(いつか食べてみたい♪)
ごちそうさま。
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
営業日:HP参照
11:00~17:00(L.O.16:30)
そばつる徳&パンカフェJUJU(長井市)&紅葉
2013年12月02日
長井市にあるカフェに行って来ました~♪
ランチメニューは、手打ちそば、そばランチ(数量限定)、手作りパンランチ(数量限定)の3種類
彼さん注文

そばランチ(手打ちそば、サラダ、本日の小鉢、ひっつみ汁、有機古代米ご飯)
自分注文

手作りパンランチ(手作りパン、サラダ、本日のスープ)
パンはロールパンとチーズパンの2種。どちらも美味しかった~♪
スープはコーンスープでした。優しいお味。

ドリンク付き(珈琲or烏龍茶orオレンジジュース)、揚げそば
店内には手作りパンも売られていました。
チーズケーキやスコーンも美味しそうだったな~^^
ごちそうさま。
そばつる徳&パンカフェJUJU
長井市四ツ谷2-2-8
11:00~18:00
定休日:火曜・水曜
☆おまけ☆

また別の日ですが...
紅葉が色づき始めた時期だったので、パチリ
ランチメニューは、手打ちそば、そばランチ(数量限定)、手作りパンランチ(数量限定)の3種類
彼さん注文


自分注文


パンはロールパンとチーズパンの2種。どちらも美味しかった~♪
スープはコーンスープでした。優しいお味。


店内には手作りパンも売られていました。
チーズケーキやスコーンも美味しそうだったな~^^
ごちそうさま。
そばつる徳&パンカフェJUJU
長井市四ツ谷2-2-8
11:00~18:00
定休日:火曜・水曜
☆おまけ☆

また別の日ですが...
紅葉が色づき始めた時期だったので、パチリ

ぽたじぇ(飯豊)
2013年05月29日
今年初の『ぽたじぇ』さんに行って来ました~♪
去年も確か1回くらい行けたかな?その時以来です。
久しぶりに行ったら少し変わっていました!
2階の席もできたようで、今回はそちらに座りました。席によっては窓から景色が見えたりします。
さてさて、それでは注文
ランチ目当てで来たので、食事メニューからチョイス。
メインとなりそうな食事は2種類あったので、それぞれ注文してみました。

天然酵母パンとタケノコグラタン(サラダ、スープ、飲み物)(1050円)

玄米ごはん春味みそカレー(サラダ、スープ、飲み物)(1050円)

飲み物は、珈琲or紅茶or温州みかんジュースから選べて、2人とも温州みかんジュースをチョイス☆
私は春味みそカレーの方をいただきました。
ルウはあまり辛くなくマイルドで玉ねぎたくさん!上にはタケノコ・シメジ・アスパラがどどんとのっていました。
サラダのドレッシングも美味しい~
スープは卵とワカメのコンソメスープでした。
彼さんが食べたグラタンとパンも少し味見。
パンはもっちりで美味しく、グラタンも熱々で中にはマカロニやタケノコがたっぷりで食べ応えありそうでした。
落ち着ける雰囲気のカフェなので、ごはん食べながらまったり過ごしました~(っ´∀`c)
店内には雑貨や手作りジャムも置いてありました☆
ごちそうさま。
ぽたじぇ
飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日:金・土(臨時休業あり/冬季休業)※詳しくはHP参照
去年も確か1回くらい行けたかな?その時以来です。
久しぶりに行ったら少し変わっていました!
2階の席もできたようで、今回はそちらに座りました。席によっては窓から景色が見えたりします。
さてさて、それでは注文
ランチ目当てで来たので、食事メニューからチョイス。
メインとなりそうな食事は2種類あったので、それぞれ注文してみました。






私は春味みそカレーの方をいただきました。
ルウはあまり辛くなくマイルドで玉ねぎたくさん!上にはタケノコ・シメジ・アスパラがどどんとのっていました。
サラダのドレッシングも美味しい~
スープは卵とワカメのコンソメスープでした。
彼さんが食べたグラタンとパンも少し味見。
パンはもっちりで美味しく、グラタンも熱々で中にはマカロニやタケノコがたっぷりで食べ応えありそうでした。
落ち着ける雰囲気のカフェなので、ごはん食べながらまったり過ごしました~(っ´∀`c)
店内には雑貨や手作りジャムも置いてありました☆
ごちそうさま。
ぽたじぇ
飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日:金・土(臨時休業あり/冬季休業)※詳しくはHP参照
上杉神社 & cafe蓮櫻
2013年01月07日
2013年 今年の初詣は上杉神社に行って来ました(*^o^*)

鳩~

少し並んでいたけれど、無事参拝を済ませる事が出来ました☆
そして、おみくじも引きましたよ~
彼さん...末吉、自分...小吉
う、う~ん(-_-;) ここ数年ずうっと小吉あたりをウロウロしてます...
吹雪いてきて、寒さの限界になったので、コチラのカフェに避難しました!!


ホットチョコレート

ケーキセット(スフレチーズケーキ、ヒメオトメ(緑茶))
ケーキセットは、スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、チョコレートケーキから選ぶ事が出来ました☆
スフレチーズケーキは、しっとりしゅわしゅわで美味しかった♪
ヒメオトメはサクランボの香りの付いた緑茶で、これも美味しくいただきました(^^)
ごちそうさま。
cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
AM10:00~PM7:00
定休日:火曜

鳩~

少し並んでいたけれど、無事参拝を済ませる事が出来ました☆
そして、おみくじも引きましたよ~
彼さん...末吉、自分...小吉
う、う~ん(-_-;) ここ数年ずうっと小吉あたりをウロウロしてます...

吹雪いてきて、寒さの限界になったので、コチラのカフェに避難しました!!





ケーキセットは、スフレチーズケーキ、ベイクドチーズケーキ、チョコレートケーキから選ぶ事が出来ました☆
スフレチーズケーキは、しっとりしゅわしゅわで美味しかった♪
ヒメオトメはサクランボの香りの付いた緑茶で、これも美味しくいただきました(^^)
ごちそうさま。
cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
AM10:00~PM7:00
定休日:火曜
千利庵(白鷹)
2012年11月23日
白鷹町にお蕎麦を食べに行って来ました~♪
『千利庵』というお蕎麦屋さん
メニューは「もりそば」と「お代わり」のみになります☆大盛りもありません×

入り口はこんな感じ☆

もりそば

蕎麦アップ~

薬味、半熟煮たまご、お新香
蕎麦は新蕎麦らしく、美味しかった~♪
細めの蕎麦でした。
煮たまごも美味しかった(^-^)
ん~...でも蕎麦の量は少ないかなぁ?
お代わりを頼む人も多かったです。
ごちそうさまでした。
十割そばの店 千利庵
西置賜郡白鷹町広野1656
11:00~14:00
定休日:水曜
☆おまけ☆

お店の近くには紅葉が...(^_^)
『千利庵』というお蕎麦屋さん
メニューは「もりそば」と「お代わり」のみになります☆大盛りもありません×




蕎麦は新蕎麦らしく、美味しかった~♪
細めの蕎麦でした。
煮たまごも美味しかった(^-^)
ん~...でも蕎麦の量は少ないかなぁ?
お代わりを頼む人も多かったです。
ごちそうさまでした。
十割そばの店 千利庵
西置賜郡白鷹町広野1656
11:00~14:00
定休日:水曜
☆おまけ☆
お店の近くには紅葉が...(^_^)
西洋菓子 プランタン
2012年09月12日
とあるお世話になった方へのお礼に...と、彼さんとのドライブの帰り道、こちらのお菓子屋さんに寄ってみました~
店内には可愛いお菓子がいっぱい!!
ラッピングされた物もあったので、贈り物にも自分用にもイイお店だと思います♪
クッキーやら焼き菓子やら紅茶やら、詰め合わせして買ってみました☆
ショーケースにあるケーキも美味しそうだったけれど、生ものだし今回は食べる機会がなかったので断念...
でも、会計を済ませると思いがけないサービスが♪
↓

ロールケーキ
「良かったら食べてみて下さい(^^)」といただきました♪
これはすぐ食べた方が良いだろうと、適当な場所を見つけてパクリっ
あっ これ美味しい~(^o^)v
クリームもなめらかでスポンジ部分もしっとりふわふわで ウマー♪
ごちそうさまでした。
西洋菓子 プランタン(Patisserie Au Printemps)
米沢市徳町2-7
am9:00~pm8:00
定休日:第1・3水曜日(4月~11月迄)
店内には可愛いお菓子がいっぱい!!
ラッピングされた物もあったので、贈り物にも自分用にもイイお店だと思います♪
クッキーやら焼き菓子やら紅茶やら、詰め合わせして買ってみました☆
ショーケースにあるケーキも美味しそうだったけれど、生ものだし今回は食べる機会がなかったので断念...

でも、会計を済ませると思いがけないサービスが♪
↓

「良かったら食べてみて下さい(^^)」といただきました♪
これはすぐ食べた方が良いだろうと、適当な場所を見つけてパクリっ
あっ これ美味しい~(^o^)v
クリームもなめらかでスポンジ部分もしっとりふわふわで ウマー♪
ごちそうさまでした。
西洋菓子 プランタン(Patisserie Au Printemps)
米沢市徳町2-7
am9:00~pm8:00
定休日:第1・3水曜日(4月~11月迄)
ウフウフガーデン
2012年09月12日
米沢にある『ウフウフガーデン』さんに行って来ました~♪
丁度お昼頃行ったのですが、ちょっとの差で満席になり待ち時間ができていました
今回はランチメニューを注文
彼さん注文

ダブルたまごのカルボナーラ(サラダ、コラーゲンスープ付き)
自分注文

ランチに付くコラーゲンスープ

たっぷりプレミアムたまごのふんわりオムライス
オムライスはたまごを3個も使用しているらしく、トロッとしててふんわりで美味しかったです。
中にはパプリカなど野菜も入ったチキンライス(?)
デミグラスソースも美味しかった♪
コラーゲンスープは...本当にコラーゲンを飲んでいるようでした(?)
肌がツヤツヤになりそう!?
彼さんのカルボナーラも一口味見☆
たまごが濃厚でこちらも美味しかった♪
少なく見えるけど、深皿なので量も丁度良かったそうです。
ランチにプラス300円で、ハーフデザートも付けられます
(確か、ロールケーキ、シフォンケーキ、クレームブリュレがありました)
いつもなら食べそうなところだけど、今回は何故か我慢しちゃいました orz
次は食べたいです!!
ごちそうさまでした。
ウフウフガーデン HP
米沢市赤芝町1627-1
9:30 - 18:00
丁度お昼頃行ったのですが、ちょっとの差で満席になり待ち時間ができていました

今回はランチメニューを注文
彼さん注文

自分注文


オムライスはたまごを3個も使用しているらしく、トロッとしててふんわりで美味しかったです。
中にはパプリカなど野菜も入ったチキンライス(?)
デミグラスソースも美味しかった♪
コラーゲンスープは...本当にコラーゲンを飲んでいるようでした(?)
肌がツヤツヤになりそう!?
彼さんのカルボナーラも一口味見☆
たまごが濃厚でこちらも美味しかった♪
少なく見えるけど、深皿なので量も丁度良かったそうです。
ランチにプラス300円で、ハーフデザートも付けられます
(確か、ロールケーキ、シフォンケーキ、クレームブリュレがありました)
いつもなら食べそうなところだけど、今回は何故か我慢しちゃいました orz
次は食べたいです!!
ごちそうさまでした。
ウフウフガーデン HP
米沢市赤芝町1627-1
9:30 - 18:00
手打ちそば けやき
2012年08月18日
お蕎麦を食べに行って来ました~♪

中盛り(¥800)漬物付き

そば アップ~

ミニぜんざい
そば粉100%で、そばのメニューはもりそばしかありません!
そばの香りが強く美味しくいただきました~♪
食後にはミニぜんざいが付きました♪
甘さ控えめでこれも美味しい~
ちょっとしたデザートが付くのって嬉しいです(*^^*)
ごちそうさまでした。
手打ちそば けやき
米沢市古志田町2900-1
午前11時~午後2時30分
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)



そば粉100%で、そばのメニューはもりそばしかありません!
そばの香りが強く美味しくいただきました~♪
食後にはミニぜんざいが付きました♪
甘さ控えめでこれも美味しい~
ちょっとしたデザートが付くのって嬉しいです(*^^*)
ごちそうさまでした。
手打ちそば けやき
米沢市古志田町2900-1
午前11時~午後2時30分
定休日:毎週月曜日(月曜日が祝祭日の場合は翌日)
ル・オンブラージュ
2012年04月18日
コチラも今年初
春から営業再開した『ル・オンブラージュ』さんでお茶タイムしてきました~♪

飲み物とお菓子セット(¥600)

抹茶小豆ケーキ、プリン

ローズウーロンティー

オレンジティー

お茶とおかき(サービス?)
行ったこの日は、結構混んでいて相席でした
お菓子は相変わらず美味しいです♪
私が頼んだローズウーロンティーには、花びらが浮かんでいました(素敵♪)
雑貨なども置いてあるので、眺めたり~
お茶とお菓子でのんびりとゆっくり過ごしました(´m`)
ここのカフェもまた来たいな~♪
ごちそうさまでした。
ル・オンブラージュ
東置賜郡高畠町竹森602
第1・2・3週の金・土・日曜日のみ営業
10:30~16:00
第1~3週:月~木曜、第4週:全日(冬期休業)
春から営業再開した『ル・オンブラージュ』さんでお茶タイムしてきました~♪





行ったこの日は、結構混んでいて相席でした

お菓子は相変わらず美味しいです♪
私が頼んだローズウーロンティーには、花びらが浮かんでいました(素敵♪)
雑貨なども置いてあるので、眺めたり~
お茶とお菓子でのんびりとゆっくり過ごしました(´m`)
ここのカフェもまた来たいな~♪
ごちそうさまでした。
ル・オンブラージュ
東置賜郡高畠町竹森602
第1・2・3週の金・土・日曜日のみ営業
10:30~16:00
第1~3週:月~木曜、第4週:全日(冬期休業)
ぽたじぇ
2012年04月17日
今年初となる『ぽたじぇ』さんに行って来ました~♪

パンとスープ(¥700)

パン2種、スープ、ジャム2種、ピクルス
パンはもっちり。
ジャムは、彼さんはみかんとキウイ、私はブルーベリーとりんごでした☆
お互い一口ずつ味見。どれも美味しい♪
スープはポトフ風で、野菜ゴロゴロもりもり!
野菜の素材が味わえる優しい味のスープ。マスタードがアクセント☆
ピクルスも美味しくて、いつの間にやら彼さんはお土産に買っていましたw
ワッフルやぜんざい、ケーキなどのスイーツも食べてみたかったなぁ~
また来よう~((´∀`))
ごちそうさまでした。
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日:金・土・日(臨時休業あり/冬季休業)
☆おまけ☆

ちょっぴりまだ雪があるけど、大分春らしくなってきました( ^∀^ )


パンはもっちり。
ジャムは、彼さんはみかんとキウイ、私はブルーベリーとりんごでした☆
お互い一口ずつ味見。どれも美味しい♪
スープはポトフ風で、野菜ゴロゴロもりもり!
野菜の素材が味わえる優しい味のスープ。マスタードがアクセント☆
ピクルスも美味しくて、いつの間にやら彼さんはお土産に買っていましたw
ワッフルやぜんざい、ケーキなどのスイーツも食べてみたかったなぁ~
また来よう~((´∀`))
ごちそうさまでした。
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日:金・土・日(臨時休業あり/冬季休業)
☆おまけ☆
ちょっぴりまだ雪があるけど、大分春らしくなってきました( ^∀^ )
KOMFORTA(コンフォルタ)
2012年03月27日
またまた『コンフォルタ』さんに行って来ました~♪
今回もランチ時にお邪魔したので、注文したのは...

米粉ヌードル(塩)(¥500)

米粉入りピザトースト(¥400)
一緒に行った彼さんと2人で米粉ヌードルの塩を頼んで、ピザトーストを半分こしました(ノ∀`)
ちなみに、この日はヌードルの大盛り無料の日でしたが、普通盛りにしちゃいました...
塩はあっさりですねー 食べやすい。
ピザトーストは、時間差で出来たてを食べられるよう持ってきてくださいました(。 >艸<)
熱々サクサク、チーズが溶けて美味しいです♪
前回行った時、スイーツのガトーショコラに目を付けていたのですが、この日はありませんでした・・・残念(´・ω・`)
また来よう~☆
KOMFORTA(コンフォルタ)
米沢市林泉寺3丁目10-24
10:00〜16:00
定休日:日・祝
今回もランチ時にお邪魔したので、注文したのは...


一緒に行った彼さんと2人で米粉ヌードルの塩を頼んで、ピザトーストを半分こしました(ノ∀`)
ちなみに、この日はヌードルの大盛り無料の日でしたが、普通盛りにしちゃいました...
塩はあっさりですねー 食べやすい。
ピザトーストは、時間差で出来たてを食べられるよう持ってきてくださいました(。 >艸<)
熱々サクサク、チーズが溶けて美味しいです♪
前回行った時、スイーツのガトーショコラに目を付けていたのですが、この日はありませんでした・・・残念(´・ω・`)
また来よう~☆
KOMFORTA(コンフォルタ)
米沢市林泉寺3丁目10-24
10:00〜16:00
定休日:日・祝
C'z cake&tearoom
2012年03月23日
前にも一度行った『C'z cake&tearoom』さんに行ってきました~♪
丁度1年くらい前に来て以来です!
以前は『五穀紅茶めしセット』を食べたけど、
今回注文したのは...
アフタヌーンティーセット(¥950)
・本日のストレートティー(+50円でミルクティーも可)
・手ごねスコーン2個(季節のフルーツソースとクロテット風クリーム)
・自然卵&有機にんじんサラダ
・本日のシフォンケーキ
・プチ焼き菓子
・プチ紅茶ゼリー

アフタヌーンティーセット

手ごねスコーン

自然卵&有機にんじんサラダ

本日のシフォンケーキ(ピーナツバター)
プチ焼き菓子(焼き卵プリン)

本日のストレートティー

プチ紅茶ゼリー
゚+。゚(ノ゚∀゚)ノワァ゚。+゚
素敵プレート☆
スコーンはサクッとふんわり~
季節のフルーツソースは、ブルーベリーとラズベリーから選べました(写真はブルーベリー)
サラダは、にんじんたっぷり! ドレッシングは酸味がきいています。
豆と芋も入っていました。
スイーツがちょこちょこ色んな物が食べられるのも嬉しい(*´д`*)♪
シフォンケーキもプリンも美味しかった~♪
プチ紅茶ゼリーは、最後に口直しとして出てきます。
さっぱりして美味しい♪
紅茶はカップで1.5杯~2杯くらい飲めました。
ランチは他にカレーもありましたよー
満足です♪ ごちそうさま。
C'z cake&tearoom
米沢市大町3丁目5-30
11:00~18:00
ランチタイム11:00~15:00
定休日:月曜・第2第4水曜日
丁度1年くらい前に来て以来です!
以前は『五穀紅茶めしセット』を食べたけど、
今回注文したのは...

・本日のストレートティー(+50円でミルクティーも可)
・手ごねスコーン2個(季節のフルーツソースとクロテット風クリーム)
・自然卵&有機にんじんサラダ
・本日のシフォンケーキ
・プチ焼き菓子
・プチ紅茶ゼリー







゚+。゚(ノ゚∀゚)ノワァ゚。+゚
素敵プレート☆
スコーンはサクッとふんわり~
季節のフルーツソースは、ブルーベリーとラズベリーから選べました(写真はブルーベリー)
サラダは、にんじんたっぷり! ドレッシングは酸味がきいています。
豆と芋も入っていました。
スイーツがちょこちょこ色んな物が食べられるのも嬉しい(*´д`*)♪
シフォンケーキもプリンも美味しかった~♪
プチ紅茶ゼリーは、最後に口直しとして出てきます。
さっぱりして美味しい♪
紅茶はカップで1.5杯~2杯くらい飲めました。
ランチは他にカレーもありましたよー
満足です♪ ごちそうさま。
C'z cake&tearoom
米沢市大町3丁目5-30
11:00~18:00
ランチタイム11:00~15:00
定休日:月曜・第2第4水曜日
KOMFORTA(コンフォルタ)
2012年02月27日
米沢のカフェに行って来ました~♪
地図を見ながら行ったけど、中々難易度高めのところです( ゚ω゚;)
(しかも、まだまだ雪が多かったので..)
さてさて、今回はランチも兼ねてお邪魔しました☆

米粉ヌードル(しょうゆ)(¥500)

米粉ヌードル(トマト)(¥500)

タピオカドリンク(ココナッツ)(¥300)-¥200
紅茶(¥400)-¥200
※お食事と一緒にドリンク注文で200円引きになります。

米粉チーズケーキ(¥300)
米粉を使ったフードやスイーツが食べられるカフェでした!
お食事系は、ヌードル(しょうゆ・トマト・塩・カレー)、ピザ、トースト
スイーツ系はこの日は、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキがありました。
私は、トマトのヌードルを食べました~
スープも美味しかった~♪
彼さんは、しょうゆのヌードル
こちらはあっさり系☆
チーズケーキは、甘さ控えめで重くなくパクパク食べられます。2個くらいいけそう(笑)
量はそんなに多くないと思います(男性は足りないかな?)
小さな落ち着けるカフェでした~また来たいなぁ(o゚∀゚o)
KOMFORTA(コンフォルタ)
米沢市林泉寺3-10-24
10:00~16:00
定休日:日・祝
地図を見ながら行ったけど、中々難易度高めのところです( ゚ω゚;)
(しかも、まだまだ雪が多かったので..)
さてさて、今回はランチも兼ねてお邪魔しました☆




※お食事と一緒にドリンク注文で200円引きになります。

米粉を使ったフードやスイーツが食べられるカフェでした!
お食事系は、ヌードル(しょうゆ・トマト・塩・カレー)、ピザ、トースト
スイーツ系はこの日は、チーズケーキ、ガトーショコラ、シフォンケーキがありました。
私は、トマトのヌードルを食べました~
スープも美味しかった~♪
彼さんは、しょうゆのヌードル
こちらはあっさり系☆
チーズケーキは、甘さ控えめで重くなくパクパク食べられます。2個くらいいけそう(笑)
量はそんなに多くないと思います(男性は足りないかな?)
小さな落ち着けるカフェでした~また来たいなぁ(o゚∀゚o)
KOMFORTA(コンフォルタ)
米沢市林泉寺3-10-24
10:00~16:00
定休日:日・祝
カレーやぽん太
2012年01月17日
カレーを食べに行ってきました~♪

シーフードカレー(¥840)ターメリックライス(+¥50)
Aセット(ミニサラダ・ドリンク)(¥200)

オムレツカレー(ポーク)(¥670)玄米(+¥50)
ミニサラダ(¥110)
私はオムレツカレーの方をいただきました~
オムレツ大きいし、トロトロ~♪
辛さも選べて、私は普通。彼さんはやや辛。
ご飯が白米の他に、ターメリックと玄米から選べるのも嬉しい♪
色んな種類があって迷います!
また来れたら良いなぁ~
カレーやぽん太
南陽市蒲生田654-7
11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜




私はオムレツカレーの方をいただきました~

オムレツ大きいし、トロトロ~♪
辛さも選べて、私は普通。彼さんはやや辛。
ご飯が白米の他に、ターメリックと玄米から選べるのも嬉しい♪
色んな種類があって迷います!
また来れたら良いなぁ~

カレーやぽん太
南陽市蒲生田654-7
11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜
ル・オンブラージュ(カフェ)
2011年12月08日
2回目となる『ル・オンブラージュ』さんへ行って来ました~
1月から冬期休業に入るという事なので、その前にもう一度行きたかったのでした☆

お菓子セット(¥600)

ホワイトチョコの焼き菓子、オレンジババロア
こちらはサービス

お茶とおかき
ドリンクはオレンジティーと、私は本日の紅茶からシャンパンティーをいただきました。
凄く香りが良い紅茶
お菓子もやっぱり美味しい~( ´艸`)
まったりゆっくりくつろげます♪
ついつい長居しちゃいます
来年、また行きたいです
ル・オンブラージュ
東置賜郡高畠町竹森602
10:30~16:00
第1・2・3週の、金土日(8月のみ第1・3週)
定休日:1月~3月

1月から冬期休業に入るという事なので、その前にもう一度行きたかったのでした☆


こちらはサービス

ドリンクはオレンジティーと、私は本日の紅茶からシャンパンティーをいただきました。
凄く香りが良い紅茶

お菓子もやっぱり美味しい~( ´艸`)
まったりゆっくりくつろげます♪
ついつい長居しちゃいます

来年、また行きたいです

ル・オンブラージュ
東置賜郡高畠町竹森602
10:30~16:00
第1・2・3週の、金土日(8月のみ第1・3週)
定休日:1月~3月
うふcafe
2011年11月14日
気になっていた米沢のカフェに行って来ました~♪
しかも、冬期休業という情報も聞きつけ、これは雪が降る前に行かねば!!...と思い立って行って来ました☆
今回注文したのは,,,
ガレットランチ(¥1,000)
ガレット、ミニドリンク、小さい前菜プレート

可愛い雰囲気

前菜プレート

前菜プレート アップ~

ホタテとたっぷりタマネギのホワイトソース(単品¥800)

トマトソース&タマゴ&チーズ(単品¥760)

温州みかんジュース

本日のフルーツティー
前菜もガレットも美味しかった~♪ 思ったよりお腹いっぱいになります
ガレットはそば粉を使った甘くないお食事系クレープですが、小麦粉を使ったスイーツ系のクレープもありました~
季節の栗のクレープが気になったけど、お腹いっぱいで断念(-_-;)
雰囲気も静かで落ち着いていて、のんびりするのに良いかも☆
来れて良かったです(^o^)/
うふcafe
米沢市古志田2782-2
[月火木金土日] 10:30~19:00(LO18:00)
定休日:毎週水曜日・第2火曜日
しかも、冬期休業という情報も聞きつけ、これは雪が降る前に行かねば!!...と思い立って行って来ました☆
今回注文したのは,,,

ガレット、ミニドリンク、小さい前菜プレート


前菜プレート アップ~




前菜もガレットも美味しかった~♪ 思ったよりお腹いっぱいになります

ガレットはそば粉を使った甘くないお食事系クレープですが、小麦粉を使ったスイーツ系のクレープもありました~
季節の栗のクレープが気になったけど、お腹いっぱいで断念(-_-;)
雰囲気も静かで落ち着いていて、のんびりするのに良いかも☆
来れて良かったです(^o^)/
うふcafe
米沢市古志田2782-2
[月火木金土日] 10:30~19:00(LO18:00)
定休日:毎週水曜日・第2火曜日
ル・オンブラージュ(カフェ)
2011年10月04日
高畠町のカフェでまったりくつろいできました~♪


お菓子&飲み物のセット(¥600)

オレンジティー(写真)
ラ・フランス烏龍茶(本日のティー)

りんごのプリン、栗の焼き菓子
美味しい~♪
お菓子も美味しいです((´∀`))
お茶とお菓子でほっこりしました~♪
店内も落ち着ける雰囲気で、くつろいできました((´∀`*))

ほうじ茶とお煎餅をサービスでいただきました~( ´艸`)
また来たいです
ル・オンブラージュ
高畠町竹森602
10:30~16:00
第1・2・3週の、金土日(8月のみ第1・3週)
定休日:1月~3月





美味しい~♪
お菓子も美味しいです((´∀`))
お茶とお菓子でほっこりしました~♪
店内も落ち着ける雰囲気で、くつろいできました((´∀`*))
ほうじ茶とお煎餅をサービスでいただきました~( ´艸`)
また来たいです

ル・オンブラージュ
高畠町竹森602
10:30~16:00
第1・2・3週の、金土日(8月のみ第1・3週)
定休日:1月~3月
ぽたじぇ
2011年08月30日
ランチに行って来ました~♪
約3カ月ちょっとぶりのぽたじぇさん☆
今回注文したのは、前回と同じパンとスープのお食事


パンとスープ(¥700)
今回のスープは、“ラタトゥーユ風スープ”
野菜と豆や芋もゴロゴロ入っていて美味しかった♪
トマト・きゅうり・オクラ・ブルーベリーのサラダも付いてました♪

紅茶(ニルギリ)(プラス¥150)
相変わらず美味しかったです(*^o^*)
ワッフルやロールケーキなどのスイーツも美味しそうでした~☆
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
定休日:詳しくは HP
約3カ月ちょっとぶりのぽたじぇさん☆
今回注文したのは、前回と同じパンとスープのお食事

今回のスープは、“ラタトゥーユ風スープ”
野菜と豆や芋もゴロゴロ入っていて美味しかった♪
トマト・きゅうり・オクラ・ブルーベリーのサラダも付いてました♪

相変わらず美味しかったです(*^o^*)
ワッフルやロールケーキなどのスイーツも美味しそうでした~☆
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
定休日:詳しくは HP
白布温泉
2011年08月18日
白布温泉 西屋 さんで温泉に入って来ました♪



秘湯という感じで癒されました~(´∀`)
雰囲気も落ち着いていて癒されました~(´∀`)
白布温泉 西屋
米沢市大字関1527
秘湯という感じで癒されました~(´∀`)
雰囲気も落ち着いていて癒されました~(´∀`)
白布温泉 西屋
米沢市大字関1527
おうちカフェ ぼぬーる & 豆乳ソフト
2011年08月18日
南陽・米沢方面に行って来ました~♪
『おうちカフェ ぼぬーる』さんで一息

結朔(けっさく)ジュース(右)(¥350)
はっさくオレンジジュース(左)(¥350)
結朔(けっさく)…八朔(はっさく)+夏みかん
程よく酸味があってさっぱり~☆
『佐藤とうふ店』さんでアイスタイム♪

豆乳ソフト(¥320)
さっぱり濃厚ウマーヽ(゚∀゚)ノ
田んぼアート♪

直江兼続と前田慶次
おうちカフェ ぼぬーる
米沢市小野川町2544-1
9:30~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜
佐藤とうふ店
米沢市小野川町2788-1
8:30~18:30
無休
『おうちカフェ ぼぬーる』さんで一息


結朔(けっさく)…八朔(はっさく)+夏みかん
程よく酸味があってさっぱり~☆
『佐藤とうふ店』さんでアイスタイム♪

さっぱり濃厚ウマーヽ(゚∀゚)ノ
田んぼアート♪
直江兼続と前田慶次
おうちカフェ ぼぬーる
米沢市小野川町2544-1
9:30~18:00(L.O.17:30)
定休日:水曜
佐藤とうふ店
米沢市小野川町2788-1
8:30~18:30
無休