ラ・カスターニャ(金山町)
2013年06月13日
ランチに行って来ました~♪
金山町までドライブです
今回2回目となる『ラ・カスターニャ』さん☆
前菜が付く1,900円のコースもありましたが、今回も1,300円のコースにしました。
メインは2種類選ぶ事が出来て、取り分けてそれぞれに出してくれます。
トマトソースパスタや冷製スパゲティなど数種類ありました。

サラダ、メイン1(シラスのペペロンチーノ ブロッコリーソース)、メイン2(サルシッチャとほうれん草のパルミジャーノ)、珈琲or紅茶付き
さらに、+300円でスイーツも付けました☆
アプリコットのタルト、クレームブリュレ
パスタ美味しかったぁ~(^_^)/
サルシッチャが美味しかったな☆手作りなのかな?
タルトもクレームブリュレも美味しくてパクパク食べちゃいました☆
ごちそうさま。
ラ・カスターニャ(La castagna)
最上郡金山町大字有屋1247-2
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~21:30(ラストオーダー20:30)
ティータイム (土日祝のみ) 14:00~17:00
定休日:水曜
金山町までドライブです

今回2回目となる『ラ・カスターニャ』さん☆
前菜が付く1,900円のコースもありましたが、今回も1,300円のコースにしました。
メインは2種類選ぶ事が出来て、取り分けてそれぞれに出してくれます。
トマトソースパスタや冷製スパゲティなど数種類ありました。


さらに、+300円でスイーツも付けました☆

パスタ美味しかったぁ~(^_^)/
サルシッチャが美味しかったな☆手作りなのかな?
タルトもクレームブリュレも美味しくてパクパク食べちゃいました☆
ごちそうさま。
ラ・カスターニャ(La castagna)
最上郡金山町大字有屋1247-2
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~21:30(ラストオーダー20:30)
ティータイム (土日祝のみ) 14:00~17:00
定休日:水曜
トラットリアノンノ(新庄)
2013年03月22日
新庄市にある『トラットリアノンノ』さんに行って来ました~♪
ランチメニューの中から...
サラダ、スープ、メイン、ドリンク

サラダ

スープ

金山豚の自家製サルシッチャ(生ソーセージ)のクリームスパ

若鶏と季節野菜のスパゲティ~柚子こしょう風味~
それから、別にデザートも注文

手作りドルチェ盛り合わせ(イチゴシャーベット、みそチーズケーキ、焼きチョコ、ミルクアイス、かぼちゃプリン)
パスタも美味しかった~(^^)
私が食べた若鶏と季節野菜のスパゲティは、鶏肉がやわらかくて、野菜は大根などで、あっさり優しい味(^^)
メインは他に、イカとトマトソースのパスタとリゾットからも選べました。
それから、前菜が付くランチとお魚やお肉も付くランチもありましたー
ごちそうさま。
トラットリア ノンノ(TRATTORIA NONNO)
新庄市本合海福宮1802-24
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜
ランチメニューの中から...









それから、別にデザートも注文


パスタも美味しかった~(^^)
私が食べた若鶏と季節野菜のスパゲティは、鶏肉がやわらかくて、野菜は大根などで、あっさり優しい味(^^)
メインは他に、イカとトマトソースのパスタとリゾットからも選べました。
それから、前菜が付くランチとお魚やお肉も付くランチもありましたー
ごちそうさま。
トラットリア ノンノ(TRATTORIA NONNO)
新庄市本合海福宮1802-24
ランチ 11:30~15:00(L.O.14:00)
ディナー 17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜
ラ・カスターニャ(金山町)
2012年10月28日
とあるお休みの日、何か美味しい物が食べたいと金山町までドライブがてら行って来ました~♪

途中には風車が...

紅葉はまだ早いかな~?でも少しずつ色づき始めています
この辺の地理も分からないし、ナビもないし、場所も少し難しかったので迷うか心配だったのですが、お店のHPに行き方が載っていたので、それを参考に無事たどり着きましたヽ(゚∀゚)ノ

お店のすぐ近くには、カムロファームがあります。奥には動物さんもいました( ̄∀ ̄)

お店の入り口はこんな感じ☆
ランチメニューは、「1,300円のコース」と「1,900円のコース(要予約)」の2種類
今回は、1,300円のコースをいただきました♪
本日のメインメニュー(5種類くらい)から2種類を選んで、それを半分ずつそれぞれに出してくれるという事でした☆ これは嬉しい♪♪
ちなみにこの日は・・・
・小エビとつるむらさきのトマトクリームソースパスタ
・キノコのリゾット
・サンマと青ネギのパスタ
・ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ
・ベーコンとキャベツのペペロンチーノ
から選ぶ事が出来ました。

まずは、サラダ~
色々な野菜がもりもりシャキシャキ!ドレッシングも美味しいです

メイン1つ目...サンマと青ネギのパスタ
サンマが美味しい♪ 和風なパスタでした。

メイン2つ目...キノコのリゾット
エリンギやシメジなどのキノコにベーコン入り。これも美味しかった♪
これに、食後は珈琲か紅茶かオレンジジュースが付くのですが...
プラス300円でデザートも付けられるとの事。
せっかくなので、勿論付けました~ヽ(´∀`)ノ
この日は、チーズケーキかクレームブリュレか洋梨の赤ワイン煮から選ぶ事が出来ました。
そんな訳で...
彼さんチョイス

オレンジジュースと洋梨の赤ワイン煮

洋梨の赤ワイン煮には、ヨーグルトのムースが添えられていました☆
一口もらいましたが、美味しいっ(´∀`)美味しいよ~
洋梨の甘さとさっぱり感があって、想像以上に美味しい♪
自分チョイス

紅茶(ブルーベリー風味)とチーズケーキ

チーズケーキには、カシスシャーベットが添えられていました☆
結構しっかり焼かれていて、でも外側はサクッと中はしっとりチーズが濃厚で、甘すぎず美味しい~(´▽`)
カシスシャーベットとも紅茶とも合います♪
年齢層も様々で、カップルや家族、友達同士など色んな方がいました。
あと、どうやら1人で全てこなしているらしく・・・時間に余裕ある時に行った方が良さそうです(^ω^;)(この日たまたま1人だったのか分かりませんが..)
それから、男性にはちょっと足りないかもしれません・・・決して大食いではない彼さんが、夕方には「なんかお腹空いた(´・ω・`)」と言ってましたから(苦笑)
でも、美味しいランチが食べられて満足でした!!
ごちそうさま。
ラ・カスターニャ(La castagna) お店HP(←クリック)
最上郡金山町大字有屋1247-2
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~21:30(ラストオーダー20:30)
ティータイム (土日祝のみ) 14:00~17:00
定休日:水曜
途中には風車が...
紅葉はまだ早いかな~?でも少しずつ色づき始めています
この辺の地理も分からないし、ナビもないし、場所も少し難しかったので迷うか心配だったのですが、お店のHPに行き方が載っていたので、それを参考に無事たどり着きましたヽ(゚∀゚)ノ
お店のすぐ近くには、カムロファームがあります。奥には動物さんもいました( ̄∀ ̄)
お店の入り口はこんな感じ☆
ランチメニューは、「1,300円のコース」と「1,900円のコース(要予約)」の2種類
今回は、1,300円のコースをいただきました♪
本日のメインメニュー(5種類くらい)から2種類を選んで、それを半分ずつそれぞれに出してくれるという事でした☆ これは嬉しい♪♪
ちなみにこの日は・・・
・小エビとつるむらさきのトマトクリームソースパスタ
・キノコのリゾット
・サンマと青ネギのパスタ
・ナスとモッツァレラチーズのトマトソースパスタ
・ベーコンとキャベツのペペロンチーノ
から選ぶ事が出来ました。
まずは、サラダ~
色々な野菜がもりもりシャキシャキ!ドレッシングも美味しいです
メイン1つ目...サンマと青ネギのパスタ
サンマが美味しい♪ 和風なパスタでした。
メイン2つ目...キノコのリゾット
エリンギやシメジなどのキノコにベーコン入り。これも美味しかった♪
これに、食後は珈琲か紅茶かオレンジジュースが付くのですが...
プラス300円でデザートも付けられるとの事。
せっかくなので、勿論付けました~ヽ(´∀`)ノ
この日は、チーズケーキかクレームブリュレか洋梨の赤ワイン煮から選ぶ事が出来ました。
そんな訳で...
彼さんチョイス
オレンジジュースと洋梨の赤ワイン煮
洋梨の赤ワイン煮には、ヨーグルトのムースが添えられていました☆
一口もらいましたが、美味しいっ(´∀`)美味しいよ~
洋梨の甘さとさっぱり感があって、想像以上に美味しい♪
自分チョイス
紅茶(ブルーベリー風味)とチーズケーキ
チーズケーキには、カシスシャーベットが添えられていました☆
結構しっかり焼かれていて、でも外側はサクッと中はしっとりチーズが濃厚で、甘すぎず美味しい~(´▽`)
カシスシャーベットとも紅茶とも合います♪
年齢層も様々で、カップルや家族、友達同士など色んな方がいました。
あと、どうやら1人で全てこなしているらしく・・・時間に余裕ある時に行った方が良さそうです(^ω^;)(この日たまたま1人だったのか分かりませんが..)
それから、男性にはちょっと足りないかもしれません・・・決して大食いではない彼さんが、夕方には「なんかお腹空いた(´・ω・`)」と言ってましたから(苦笑)
でも、美味しいランチが食べられて満足でした!!

ごちそうさま。
ラ・カスターニャ(La castagna) お店HP(←クリック)
最上郡金山町大字有屋1247-2
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~21:30(ラストオーダー20:30)
ティータイム (土日祝のみ) 14:00~17:00
定休日:水曜
そば処寿屋
2011年06月19日
大蔵村までドライブしてきましたよ~
山です。寒いです。
蕎麦食べてきました

天ざるそば(¥1,300)

ざるそば(¥600)
蕎麦の香りがして、コシがあって美味しかったです
店内も明るくて、目の前には川も流れていて、落ち着いて食べられました♪
そば処寿屋
大蔵村大字南山571
10:00~17:00
定休日:第2月曜
☆おまけ☆

お店の前の川の景色を撮影しようと思ったら、蕎麦だけ撮って、お腹も満足して、スッカリ忘れてました
・・・なので帰り道、車から別な景色だけどパチリ

山です。寒いです。

蕎麦食べてきました


蕎麦の香りがして、コシがあって美味しかったです

店内も明るくて、目の前には川も流れていて、落ち着いて食べられました♪
そば処寿屋
大蔵村大字南山571
10:00~17:00
定休日:第2月曜
☆おまけ☆
お店の前の川の景色を撮影しようと思ったら、蕎麦だけ撮って、お腹も満足して、スッカリ忘れてました

・・・なので帰り道、車から別な景色だけどパチリ

TRATTORIANONNO(イタリアン)
2011年04月05日
ランチを食べに行って来ました~
彼さんと久しぶりのプチドライブです♪
今回注文したのはコチラ
私...
Aランチ(1,000) サラダ、スープ、選べるパスタ、ドリンク
彼さん...
Bランチ(1,500) 選べる前菜、スープ、選べるパスタ、ドリンク

Aランチ・・・サラダ
Bランチ・・・前菜【甘エビのエスカベッシュと野菜のパウンドケーキ】
Aランチのサラダは、ドレッシングがきいていて普通に美味しいです。
Bランチの前菜は、私が食べたい物を強要(×) 選んでくれました(^_-)-☆
勿論(?)、半分分けてもらって食べましたが、ケーキがしっとりしてて、だけど甘くなくて美味しかった!
・・・ところで、『エスカベッシュ』って何?
→“揚げた肉や魚を油と酢に漬け込んだ料理”らしいです。

共通のスープ

彼さん...
金山豚の自家製サルシッチャと菜の花のクリームスパゲティ
今度は『サルシッチャ』って何?
→“イタリアの生ソーセージの事”らしいです。

私...
子エビと季節野菜のスパゲティ
野菜いっぱいで甘みがあって、美味しい~♪ エビはプリプリ~
素材を生かした優しい味付けで、好きな味です♪

ウーロン茶 & オレンジジュース
ランチは、もう1つ上のCランチがあって、コチラにはさらに、肉か魚のメイン料理とデザートが付くみたいです。
全体的に満足満腹で、とっても美味しかった♪
彼さんも私もお気に入りのお店になりました(^o^)
また来たいなぁ~...次はスイーツも食べてみたいです!
TRATTORIANONNO(トラットリア ノンノ)
新庄市本合海字福宮1802-24
11:30~15:00(L.O.14:00)、17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜

彼さんと久しぶりのプチドライブです♪
今回注文したのはコチラ
私...

彼さん...



Aランチのサラダは、ドレッシングがきいていて普通に美味しいです。
Bランチの前菜は、私が食べたい物を
勿論(?)、半分分けてもらって食べましたが、ケーキがしっとりしてて、だけど甘くなくて美味しかった!
・・・ところで、『エスカベッシュ』って何?


彼さん...

今度は『サルシッチャ』って何?

私...

野菜いっぱいで甘みがあって、美味しい~♪ エビはプリプリ~
素材を生かした優しい味付けで、好きな味です♪

ランチは、もう1つ上のCランチがあって、コチラにはさらに、肉か魚のメイン料理とデザートが付くみたいです。
全体的に満足満腹で、とっても美味しかった♪
彼さんも私もお気に入りのお店になりました(^o^)
また来たいなぁ~...次はスイーツも食べてみたいです!
TRATTORIANONNO(トラットリア ノンノ)
新庄市本合海字福宮1802-24
11:30~15:00(L.O.14:00)、17:30~22:00(L.O.21:00)
定休日:火曜
カフェ ノーチェ
2011年02月13日
ドライブしてランチを食べて来ました~
雪が多くて、迷ったけれど、どうにか到着
一緒に行った彼さんと2人同じ物を注文
パスタセット(¥1,200)
本日のサラダ、お好きなパスタ、お好きなデザート、コーヒーor紅茶

共通のサラダ

彼さん・・・
ナスとパンチェッタのトマトソース
・・・“パンチェッタ”って何?( ̄∀ ̄;)
という訳で調べてみました→『豚のバラ肉のこと。イタリア製のベーコン。』へぇ~
ちなみに、彼さんも分からず注文したそぅ

自分・・・
明太子ときのこ

彼さん・・・
クレームブリュレとコーヒー

自分・・・
ジェラート2種(ココナッツミルク・りんごシャーベット)と紅茶
美味しかったー♪
量も丁度良かったです☆
種類も結構あって、その中から好きな物を選べるのも良かったな(´∀`)
この他にも、ランチコースやパスタ単品、グリーンカレーなどもありました
カフェ・ノーチェ
新庄市金沢801-3
11:00~15:00/17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:水曜
(2011.02.12)

雪が多くて、迷ったけれど、どうにか到着

一緒に行った彼さんと2人同じ物を注文

本日のサラダ、お好きなパスタ、お好きなデザート、コーヒーor紅茶

彼さん・・・

・・・“パンチェッタ”って何?( ̄∀ ̄;)
という訳で調べてみました→『豚のバラ肉のこと。イタリア製のベーコン。』へぇ~
ちなみに、彼さんも分からず注文したそぅ

自分・・・

彼さん・・・

自分・・・

美味しかったー♪
量も丁度良かったです☆
種類も結構あって、その中から好きな物を選べるのも良かったな(´∀`)
この他にも、ランチコースやパスタ単品、グリーンカレーなどもありました
カフェ・ノーチェ
新庄市金沢801-3
11:00~15:00/17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:水曜
(2011.02.12)