ドトール
2010年10月31日
おやつ食べて来ました~

かぼちゃのタルト(¥370)
ティー(Hot)(¥200)
“ほくほくかぼちゃのムースとプリンで仕上げた贅沢なタルトです。”
かぼちゃ好きなので即決(笑)
最後の1個でした
おおっ\(゜□゜)/
思いのほか、おっきいです!!食べ応えあります!!
甘さも控えめで、かぼちゃの味もして、普通においしかった♪
ごちそうさまでした


“ほくほくかぼちゃのムースとプリンで仕上げた贅沢なタルトです。”
かぼちゃ好きなので即決(笑)
最後の1個でした

おおっ\(゜□゜)/
思いのほか、おっきいです!!食べ応えあります!!
甘さも控えめで、かぼちゃの味もして、普通においしかった♪
ごちそうさまでした
kukka(クッカ)
2010年10月31日
ランチに行って来ました~
今回のランチメニューは、グリーンカレーだったけど、なんとなく気分ではなかったので、軽食からチョイス

2種類の焼きたてトースト(¥500)
ランチタイムのみ +¥100でドリンク(紅茶をチョイス)
“チーズトーストと、スウェーデンのリンゴベリー(北欧こけもも)ジャムのトースト。きゅうりのピクルス付き。”
可愛らしい小さめのパンに、チーズと、ジャム

パンは表面はカリッと、裏面は焼かれてませんでした~・・・なので、ふんわり~
本当に軽食にお勧めでした
kukka(クッカ)
山形市桧町3-9-2
12:00~20:00
営業日 金・土・日
定休日:月曜~木曜
今回のランチメニューは、グリーンカレーだったけど、なんとなく気分ではなかったので、軽食からチョイス

ランチタイムのみ +¥100でドリンク(紅茶をチョイス)
“チーズトーストと、スウェーデンのリンゴベリー(北欧こけもも)ジャムのトースト。きゅうりのピクルス付き。”
可愛らしい小さめのパンに、チーズと、ジャム


パンは表面はカリッと、裏面は焼かれてませんでした~・・・なので、ふんわり~
本当に軽食にお勧めでした
kukka(クッカ)
山形市桧町3-9-2
12:00~20:00
営業日 金・土・日
定休日:月曜~木曜
狸森焙煎所
2010年10月30日
カフェでティータイムして来ました~

コーヒー(奥)と紅茶(手前)
コーヒーは苦みがあって、大人の味だそうです
一口いただきましたが、確かに大っ人ー
紅茶は、カップも可愛いし、おいしかった♪
まったりできました~
他にも、トーストなどの軽食と、シフォンケーキやチーズケーキなどのスイーツもありました
狸森焙煎所(ムジナモリバイセンジョ)
上山市狸森1198-8
11:00~19:00
定休日:月曜

コーヒーは苦みがあって、大人の味だそうです
一口いただきましたが、確かに大っ人ー

紅茶は、カップも可愛いし、おいしかった♪
まったりできました~
他にも、トーストなどの軽食と、シフォンケーキやチーズケーキなどのスイーツもありました
狸森焙煎所(ムジナモリバイセンジョ)
上山市狸森1198-8
11:00~19:00
定休日:月曜
cafe ぽたじぇ
2010年10月30日
ランチに行って来ました~
雪が降る前に行こうと飯豊まで
相方さん注文

ポトフのパンプレート(¥850)
じゃがいも、大根、にんじん、レンコン、ウインナーなどのポトフ
バジルと桃のジャム付きパン
サラダ
ヨーグルト

新米のごはんプレート(¥850)
ごはん、みそ汁、サラダ
ナスとかぼちゃのそぼろあん
レンコンやきのこの煮物
菊、青菜、きくらげの辛子和え
だし巻き卵
ナス漬け
ヨーグルト

食後に飲み物も付きます
今回は、温州みかん100%ジュース、ぶどうジュース、オーガニックティーから選べました
写真は、自分チョイスの オーガニックティー(しかも飲みかけ
)
かわいいオブジェといっしょにパチリ☆
モンブランなどのスイーツもあって、美味しそうだった・・・
食べたかったけど、お腹いっぱいで断念
次は食べたいな♪
cafe ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日はHPにて
雪が降る前に行こうと飯豊まで

相方さん注文

じゃがいも、大根、にんじん、レンコン、ウインナーなどのポトフ
バジルと桃のジャム付きパン
サラダ
ヨーグルト

ごはん、みそ汁、サラダ
ナスとかぼちゃのそぼろあん
レンコンやきのこの煮物
菊、青菜、きくらげの辛子和え
だし巻き卵
ナス漬け
ヨーグルト
食後に飲み物も付きます
今回は、温州みかん100%ジュース、ぶどうジュース、オーガニックティーから選べました
写真は、自分チョイスの オーガニックティー(しかも飲みかけ

かわいいオブジェといっしょにパチリ☆
モンブランなどのスイーツもあって、美味しそうだった・・・
食べたかったけど、お腹いっぱいで断念

次は食べたいな♪
cafe ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日はHPにて
モス:季節の玄米フレークシェイク<かぼちゃ>
2010年10月25日
スイーツ食べて来ました~

季節の玄米フレークシェイク<かぼちゃ>(¥220)
あんことかぼちゃのコラボ
かぼちゃウマー♪
あんこウマー♪
コーンフレークもサクサクで、さっぱりシェイクと合う
ごちそうさまでした☆

あんことかぼちゃのコラボ
かぼちゃウマー♪
あんこウマー♪
コーンフレークもサクサクで、さっぱりシェイクと合う
ごちそうさまでした☆
リトルハウス
2010年10月25日
ランチに行って来ました~

あさりときのこリゾット(トマトソース)(¥840)
熱々で運ばれてきました!
おぉっΣ(・ω・ノ)ノ
思いのほか、ボリューム大です
色んな種類のきのこがいっぱい
あさりも大きいのが入ってました
他にも、お得なランチセットや、パスタやハンバーグ、スイーツではパフェが売りみたいでした
リトルハウス
河北町谷地字月山堂150-7
9:00~21:00(ランチ 11:30-14:00)
定休日:木曜

熱々で運ばれてきました!
おぉっΣ(・ω・ノ)ノ
思いのほか、ボリューム大です

色んな種類のきのこがいっぱい
あさりも大きいのが入ってました
他にも、お得なランチセットや、パスタやハンバーグ、スイーツではパフェが売りみたいでした
リトルハウス
河北町谷地字月山堂150-7
9:00~21:00(ランチ 11:30-14:00)
定休日:木曜
パスタ&ケーキの店 ガトーフレーズ
2010年10月24日
ガールズ同士でランチに行って来ました~
セットメニューもあったのですが、今回は単品で☆

野菜のラー油パスタ(¥600)

エビと舞茸のペペロンチーノ(¥600)
パスタは乾麺か生麺か選べます
2人とも生麺をチョイス☆
すごいモチモチ~
パスタはスープ仕立てみたいになってたけど、あっさりして美味しかった
安い分、具も麺もあまり多くなかったかな?
スイーツも豊富なので、もちろん注文~

かぼちゃのタルト(¥346)

かぼちゃプリン(¥240)
スイーツはでかいっ!
食べ応えある~
プリンはなめらかで、ボリュームもあって美味しかった♪
パスタ&ケーキの店 ガトーフレーズ
山形市南原町1-2-23
11:30~21:00(ラストオーダー)
無休
セットメニューもあったのですが、今回は単品で☆


パスタは乾麺か生麺か選べます
2人とも生麺をチョイス☆
すごいモチモチ~
パスタはスープ仕立てみたいになってたけど、あっさりして美味しかった
安い分、具も麺もあまり多くなかったかな?
スイーツも豊富なので、もちろん注文~



スイーツはでかいっ!
食べ応えある~
プリンはなめらかで、ボリュームもあって美味しかった♪
パスタ&ケーキの店 ガトーフレーズ
山形市南原町1-2-23
11:30~21:00(ラストオーダー)
無休
おにぎりとおもちの村森の田んぼ
2010年10月16日
夕飯を食べに行って来ました~
今回は、単品で色々頼む事に・・・
相方さん注文

明太子(白米)(¥140)からしみそ(玄米)(¥140)

(季節限定)きのこ味噌(白米)(¥140)さけ(白米)(¥150)

みそ汁(¥100)
お米が美味しい(´▽`) 漬物とみそ汁で、やっぱり日本人だなぁ
食後にはデザートも追加

カスピ海ヨーグルト(¥150)

ソフトクリーム(¥280)
おにぎりとおもちの村森の田んぼ
山形市城南町2-5-9
7:00~20:00
無休
☆おまけ☆

夜景を見に行ったよ(´∀`)
携帯で撮ったから、画像はイマイチ
今回は、単品で色々頼む事に・・・
相方さん注文



お米が美味しい(´▽`) 漬物とみそ汁で、やっぱり日本人だなぁ
食後にはデザートも追加


おにぎりとおもちの村森の田んぼ
山形市城南町2-5-9
7:00~20:00
無休
☆おまけ☆
夜景を見に行ったよ(´∀`)
携帯で撮ったから、画像はイマイチ

40計画
2010年10月16日
ランチに行って来ました~
ごはんもの目当てで行ったのですが・・・プレートの美味しそうな誘惑に負け、さらには芋の誘惑に負けました(笑)

ミールマフィンプレート(¥800)
プレーンマフィン(ミートソース、マッシュポテト添)
里芋と大根のキッシュ
きのこと野菜のマリネ
さつまいもサラダ
スープ付
ソースはニンニクの風味もきいてて、ひき肉やらトマトやら野菜いっぱいでウマー♪
ポテトもウマーだし、マフィンは外サクサク、中しっとりで、これまた美味しい(^∇^)
キッシュの上には、青菜と鶏ササミ、マリネもあっさりで美味しい
さつまいも好き( ´艸`) ナッツみたいなのが入ってました☆
この日は他に、パプリカのカレー、デミオムライスなどがありました(すっごい迷った)
ごちそうさまでした
40計画
仙台市青葉区本町2-5-14
月‐金 8:00-19:00
土・日 11:00-18:00
定休日:祝
**10月~**
月~金曜日 8:00-18:00
土曜日 11:00-18:00
定休日:日祝(イベント等で臨時営業有り)
ごはんもの目当てで行ったのですが・・・プレートの美味しそうな誘惑に負け、さらには芋の誘惑に負けました(笑)

プレーンマフィン(ミートソース、マッシュポテト添)
里芋と大根のキッシュ
きのこと野菜のマリネ
さつまいもサラダ
スープ付
ソースはニンニクの風味もきいてて、ひき肉やらトマトやら野菜いっぱいでウマー♪
ポテトもウマーだし、マフィンは外サクサク、中しっとりで、これまた美味しい(^∇^)
キッシュの上には、青菜と鶏ササミ、マリネもあっさりで美味しい
さつまいも好き( ´艸`) ナッツみたいなのが入ってました☆
この日は他に、パプリカのカレー、デミオムライスなどがありました(すっごい迷った)
ごちそうさまでした
40計画
仙台市青葉区本町2-5-14
月‐金 8:00-19:00
土・日 11:00-18:00
定休日:祝
**10月~**
月~金曜日 8:00-18:00
土曜日 11:00-18:00
定休日:日祝(イベント等で臨時営業有り)
ジローズ & つや姫ソフト
2010年10月11日
電車でぶらり旅しました~

駅でペロリン発見
お昼にピザを食べました

マリナーラ(?)(¥750)
トマトソース、オリーブ、ニンニク などで構成され、チーズを使わないピザだそうです
ここのピザは大きめなので、相方さんと2人で1枚をシェアして食べました~(^-^)
生地はモチモチで、2人で分けて丁度良かった
メインはピザだけで、後は、サラダやプリンなどがありましたよ☆
ジローズ
上山市沢丁6-18
定休日:木曜
天気も良く、暑いくらいなので、大好きアイス食べました

つや姫ソフト(¥300)
ウマー!!
思ったより、ウマーだよー♪
ミルキーな感じの甘さだけど、さっぱりして美味しい(^∇^)
隣にある“紅の蔵”というお店にも、一度行ってみたいなぁ☆
そうそう、“つや姫”が全国デビューしましたね
おいしさ直売所 紅の蔵店
山形市十日町2-1-8
9:30-18:30(季節により変動)
定休日:年末年始

駅でペロリン発見

お昼にピザを食べました

トマトソース、オリーブ、ニンニク などで構成され、チーズを使わないピザだそうです
ここのピザは大きめなので、相方さんと2人で1枚をシェアして食べました~(^-^)
生地はモチモチで、2人で分けて丁度良かった
メインはピザだけで、後は、サラダやプリンなどがありましたよ☆
ジローズ
上山市沢丁6-18
定休日:木曜
天気も良く、暑いくらいなので、大好きアイス食べました

ウマー!!
思ったより、ウマーだよー♪
ミルキーな感じの甘さだけど、さっぱりして美味しい(^∇^)
隣にある“紅の蔵”というお店にも、一度行ってみたいなぁ☆
そうそう、“つや姫”が全国デビューしましたね
おいしさ直売所 紅の蔵店
山形市十日町2-1-8
9:30-18:30(季節により変動)
定休日:年末年始
prettissimo tisaneriche
2010年10月10日
カフェランチして来ました~

ハーブ鶏とかぼちゃのキッシュセット(¥830)
美肌効果ブレンドハーブティー(ドリンク付)

(+100円)おまかせミニデザート・・・柿のタルト
キッシュもタルトも美味しかった~♪
ここはのんびりできるし、100円でデザートも付けられるし、満足です
prettissimo tisaneriche (プリティシモ テザンリシュ)
仙台市青葉区一番町3-1-16
11:00~19:30(LO) (ランチタイム11:30~14:00)
無休



キッシュもタルトも美味しかった~♪
ここはのんびりできるし、100円でデザートも付けられるし、満足です
prettissimo tisaneriche (プリティシモ テザンリシュ)
仙台市青葉区一番町3-1-16
11:00~19:30(LO) (ランチタイム11:30~14:00)
無休
道の駅いいで めざみの里 観光物産館
2010年10月09日
飯豊町までドライブして、ちょっと道の駅に寄り道~
ちょっと寒かったけど、大好きアイス

ラフランスミックスソフト(¥300)
さっぱりシャーベットみたいなソフトクリームで、好きなタイプです♪ウマー
写真は無いけど、相方さんは、超でっかい米沢牛コロッケ食べてました
ごはん食べたばかりなのに・・・
一口もらったけど、じゃがいもホクホクで、サックサクで、お肉の味もして、確かにウマーでした☆
☆おまけ☆

ドライブ途中、紅葉をパチリ

ちょっと寒かったけど、大好きアイス

さっぱりシャーベットみたいなソフトクリームで、好きなタイプです♪ウマー
写真は無いけど、相方さんは、超でっかい米沢牛コロッケ食べてました
ごはん食べたばかりなのに・・・
一口もらったけど、じゃがいもホクホクで、サックサクで、お肉の味もして、確かにウマーでした☆
☆おまけ☆
ドライブ途中、紅葉をパチリ
農家レストラン エルベ
2010年10月09日
ドライブして、ランチに行って来ました
雨の中 飯豊町まで行ったけど、行こうと思ってたお店が満席・・・
1時間待ちと聞いて、心が折れました
(だって、お腹ぺこぺこ)
そんなわけで、辿り着いたのが『エルベ』さん
相方さん注文

十五穀米ドリア(¥850)
チーズとホワイトソースが、とろとろ熱々
お米が美味しかった♪(←もちろん味見)

エビ入りトマトソースパスタ(¥930)
大きいエビが、どどんと1匹(笑)
パスタとソースは、とっても美味しかった~♪
他にも、ピザがありました
農家レストラン エルベ
西置賜郡飯豊町萩生3549-1
11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜

雨の中 飯豊町まで行ったけど、行こうと思ってたお店が満席・・・

1時間待ちと聞いて、心が折れました
(だって、お腹ぺこぺこ)
そんなわけで、辿り着いたのが『エルベ』さん
相方さん注文

チーズとホワイトソースが、とろとろ熱々
お米が美味しかった♪(←もちろん味見)

大きいエビが、どどんと1匹(笑)
パスタとソースは、とっても美味しかった~♪
他にも、ピザがありました
農家レストラン エルベ
西置賜郡飯豊町萩生3549-1
11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜
Tea Mode 茶遊
2010年10月03日
おやつにパフェ食べました~

季節限定 秋パフェ(¥680)
ほうじ茶ソフト、ほうじ茶ゼリー、白玉、栗甘露煮、栗入あんこ、コーンフレーク、生クリーム、クレープ で構成
ソフトクリームやっぱり美味しい♪
全体的に甘さ控えめで、あっという間に食べちゃいました( ´艸`)
ごちそうさまでした
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休

ほうじ茶ソフト、ほうじ茶ゼリー、白玉、栗甘露煮、栗入あんこ、コーンフレーク、生クリーム、クレープ で構成
ソフトクリームやっぱり美味しい♪
全体的に甘さ控えめで、あっという間に食べちゃいました( ´艸`)
ごちそうさまでした

Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休
シベール ファクトリーメゾン
2010年10月02日
ディナーに行って来ました~
セットなどもありましたが、それぞれ単品で・・・
相方さん注文

魚介の漁師風(¥950)
トマト味か、塩味が選べます☆
相方さんは、塩味を選んでいました。
一口味見・・・こちらも、あっさりして食べやすかったです。あさりやエビがゴロゴロ

野菜のスープスパゲティ(¥650)
キャベツ、にんじん、パプリカ、ベーコンなど、スープ仕立てのあっさりスパゲティ
他には、ピザや一品料理がいくつか・・・
後はスイーツ類も豊富ですよー(^∇^)
シベール ファクトリーメゾン
山形市蔵王松ヶ丘2-1-3
10:00~20:00
無休
セットなどもありましたが、それぞれ単品で・・・
相方さん注文

トマト味か、塩味が選べます☆
相方さんは、塩味を選んでいました。
一口味見・・・こちらも、あっさりして食べやすかったです。あさりやエビがゴロゴロ

キャベツ、にんじん、パプリカ、ベーコンなど、スープ仕立てのあっさりスパゲティ
他には、ピザや一品料理がいくつか・・・
後はスイーツ類も豊富ですよー(^∇^)
シベール ファクトリーメゾン
山形市蔵王松ヶ丘2-1-3
10:00~20:00
無休
東沢バラ公園
2010年10月02日
バラ公園に行って来ました~
時期が時期だけに、ちらほらなバラでしたが・・・
大好きアイスを食べてきました( ´艸`)

バラソフト(¥280)
可愛いピンク色のソフトクリーム
バラ??・・・の感じはあまり分かりませんでしたが、コーンもサクサクだし、ソフトクリームもさっぱりして、甘くておいしかったです
東沢公園
村山市楯岡東沢2-16
☆おまけ☆

時期が時期だけに、ちらほらなバラでしたが・・・
大好きアイスを食べてきました( ´艸`)

可愛いピンク色のソフトクリーム
バラ??・・・の感じはあまり分かりませんでしたが、コーンもサクサクだし、ソフトクリームもさっぱりして、甘くておいしかったです
東沢公園
村山市楯岡東沢2-16
☆おまけ☆
石臼十割そば 森久
2010年10月02日
お昼にお蕎麦を食べました~

板そば 小森(¥600)
本当に小“森”とメニューに書いてありました・・・
他に、並森や大森もあり☆

野菜天ぷら(¥350)
野菜天ぷらは、その日によって色々
この日は、しそ、ピーマン、にんじん、ナス、さつまいも
さらに、野菜サラダバーとお漬け物が食べ放題♪
ごちそうさまでした
石臼十割そば 森久
東根市中央東3-1326-2
11:30~15:00
定休日:木曜

本当に小“森”とメニューに書いてありました・・・
他に、並森や大森もあり☆

野菜天ぷらは、その日によって色々
この日は、しそ、ピーマン、にんじん、ナス、さつまいも
さらに、野菜サラダバーとお漬け物が食べ放題♪
ごちそうさまでした
石臼十割そば 森久
東根市中央東3-1326-2
11:30~15:00
定休日:木曜