CAFE Con-combre
2010年09月23日
ランチして来ました~

とろ~り卵のオムハヤシ(¥1,050)
サラダ・スープ付
とろ~り卵の中は真っ白いご飯
ザ・洋食ですねー
ハヤシソースには、お肉など入ってて、生クリームもかけてありました☆
雨で寒かったけど、店員さんの気遣いが嬉しかったです
CAFE Con-combre (カフェ・コンコンブル)
仙台市青葉区中央1-6-25
月 11:00~18:30
火~土 11:00~23:00
日・祝 11:00~20:00
不定休

サラダ・スープ付
とろ~り卵の中は真っ白いご飯
ザ・洋食ですねー
ハヤシソースには、お肉など入ってて、生クリームもかけてありました☆
雨で寒かったけど、店員さんの気遣いが嬉しかったです
CAFE Con-combre (カフェ・コンコンブル)
仙台市青葉区中央1-6-25
月 11:00~18:30
火~土 11:00~23:00
日・祝 11:00~20:00
不定休
茶囲夢(チャイム)
2010年09月20日
おやつタイムして来ました~
喫茶店ではないけれど、店内でイートインすることもできます☆

シフォンケーキ (左)バナナ (右)紅茶

かぼちゃプリン
甘すぎず、シフォンはふわふわだし、プリンもかぼちゃの味がしっかりして、美味しかったぁ(⌒¬⌒*)
他にも、焼菓子や色々な種類のケーキがありましたよー
茶囲夢(チャイム)
上山市石堂1-3
9:30~19:00
定休日:水曜日

喫茶店ではないけれど、店内でイートインすることもできます☆


甘すぎず、シフォンはふわふわだし、プリンもかぼちゃの味がしっかりして、美味しかったぁ(⌒¬⌒*)
他にも、焼菓子や色々な種類のケーキがありましたよー
茶囲夢(チャイム)
上山市石堂1-3
9:30~19:00
定休日:水曜日
Tea Mode 茶遊
2010年09月15日
ランチに行って来ました~

秋ランチ(期間限定)(¥750)

デザートのミニパフェ
“限定”に弱い(笑)
あっさりした味付けだけど、漬物や小鉢が味濃いので丁度良いかも☆
デザートも付いてるところが良いよね~♪
パフェも美味しそうだった~!!
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休


“限定”に弱い(笑)
あっさりした味付けだけど、漬物や小鉢が味濃いので丁度良いかも☆
デザートも付いてるところが良いよね~♪
パフェも美味しそうだった~!!
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~19:30
無休
菅生PAでアイスタイム
2010年09月11日
菅生PAでアイスタイム

ミニみるくソフト(¥200)

ミニだだちゃ豆ソフト(¥200)
どちらもさっぱり程よい甘さ
量も十分
コーンの下までソフトがたっぷりで良かった(笑)



どちらもさっぱり程よい甘さ
量も十分
コーンの下までソフトがたっぷりで良かった(笑)
CAFE THE LOVING ROOM
2010年09月11日
お気に入りのカフェの1つに久しぶりの訪問です

豆カレー Sサイズ(¥600)
雑穀米と、ほどよいスパイシーさと辛さ
豆もゴロゴロいっぱいで、ウマー♪
スイーツも食べたかったけど、ここでは我慢しました
カボチャのチーズケーキ美味しそうだったなぁ・・・次は食べるぞぉ
CAFE THE LOVING ROOM(カフェ ザ ラビングルーム)
仙台市青葉区一番町4-5-20 松葉屋ビル2階
11:30~20:30(L.O 19:45) <日曜/11:30~18:00(L.O 17:30)>
定休日:第1月曜
*2011年5月 閉店
☆おまけ☆
喜久水庵のプチパフェ食べました

ミニわらびもちパフェ(¥367)

雑穀米と、ほどよいスパイシーさと辛さ
豆もゴロゴロいっぱいで、ウマー♪
スイーツも食べたかったけど、ここでは我慢しました
カボチャのチーズケーキ美味しそうだったなぁ・・・次は食べるぞぉ
CAFE THE LOVING ROOM(カフェ ザ ラビングルーム)
仙台市青葉区一番町4-5-20 松葉屋ビル2階
11:30~20:30(L.O 19:45) <日曜/11:30~18:00(L.O 17:30)>
定休日:第1月曜
*2011年5月 閉店
☆おまけ☆
喜久水庵のプチパフェ食べました

ガスト
2010年09月05日
珍しく、ファミレスで夕飯
早めの時間に行ったけど、意外とお客さんが多かった・・・
相方さん注文

さばの味噌煮和膳(¥699)

きのこ雑炊(¥399)
・・・まぁ、普通に美味しーです(^v^)
お値段の事も考えると、普通かな
デザートも頼んだんだけど、ご飯を食べきったら急にお腹に入らなくなって、キャンセルしちゃったんです
お店の方ごめんなさい
まだまだ続くストレスで、体調が万全ではないみたいです
もう秋のメニューで・・・お芋のデザート美味しそうだったのにな
次こそ食べてやるー
ガスト
9:00~2:00
無休
早めの時間に行ったけど、意外とお客さんが多かった・・・
相方さん注文


・・・まぁ、普通に美味しーです(^v^)
お値段の事も考えると、普通かな
デザートも頼んだんだけど、ご飯を食べきったら急にお腹に入らなくなって、キャンセルしちゃったんです

お店の方ごめんなさい

まだまだ続くストレスで、体調が万全ではないみたいです

もう秋のメニューで・・・お芋のデザート美味しそうだったのにな
次こそ食べてやるー

ガスト
9:00~2:00
無休
味津肥盧 (みつひろ)
2010年09月05日
お昼に蕎麦を食べました~
暑いと、ついさっぱりした物を求めてしまう
相方さん注文

づけ天そば(¥900)

なめこおろしそば(¥800)
蕎麦の量が多めで、お腹は十分いっぱいになりました
うどんやラーメン、ご飯物もありましたよ☆
味津肥盧 (みつひろ)
上山市新湯6-34
11:00~20:00
定休日:木曜
暑いと、ついさっぱりした物を求めてしまう

相方さん注文


蕎麦の量が多めで、お腹は十分いっぱいになりました
うどんやラーメン、ご飯物もありましたよ☆
味津肥盧 (みつひろ)
上山市新湯6-34
11:00~20:00
定休日:木曜
芋煮会
2010年09月05日
山形の日本一の芋煮会に行って来ました~
巨大大鍋を使って、芋煮を作るのです(。・ω・)ノ


こちらは庄内バージョンの芋煮を作っているところです☆

“おいしい山形”所属のあのキャラクター(笑)
会場には実物もいましたよ~♪
今年は暑くて、芋煮が余ったそうな・・・実際暑かったー
かく言う私も、初めて行った割には、芋煮は食べて来なかったんですけどね

巨大大鍋を使って、芋煮を作るのです(。・ω・)ノ


こちらは庄内バージョンの芋煮を作っているところです☆
“おいしい山形”所属のあのキャラクター(笑)
会場には実物もいましたよ~♪
今年は暑くて、芋煮が余ったそうな・・・実際暑かったー

かく言う私も、初めて行った割には、芋煮は食べて来なかったんですけどね

kukka(クッカ)
2010年09月04日
ランチに行って来ました~
最近知ったカフェ!
ランチは「アジアンプレート」と「釜上げしらす丼」の2種類
この他にも、お食事として、オープンサンドやご飯ものが少し・・・

釜上げしらす丼(味噌汁付)(¥900)
ランチにはドリンクも付いて、冷たいほうじ茶をチョイス☆
ご飯は雑穀米(?)でヘルシーだし、大葉や白ゴマで香りも良い♪
モリモリのしらすに、生姜醤油をかけていただきます
お味は、おいしかったー(^∇^)
あまり食欲なかったけど、モリモリ食べられました(^∇^)
量は少なめだったけど、小食な人には丁度良い?
シフォンケーキやパウンドケーキ、チャイプリン、季節のタルト・・・スイーツ系豊富でおいしそうでした☆
次は食べてみたいなー
kukka(クッカ)
山形市桧町3-9-2
12:00~20:00 営業日 金・土・日
定休日:月~木
最近知ったカフェ!
ランチは「アジアンプレート」と「釜上げしらす丼」の2種類
この他にも、お食事として、オープンサンドやご飯ものが少し・・・

ランチにはドリンクも付いて、冷たいほうじ茶をチョイス☆
ご飯は雑穀米(?)でヘルシーだし、大葉や白ゴマで香りも良い♪
モリモリのしらすに、生姜醤油をかけていただきます
お味は、おいしかったー(^∇^)
あまり食欲なかったけど、モリモリ食べられました(^∇^)
量は少なめだったけど、小食な人には丁度良い?
シフォンケーキやパウンドケーキ、チャイプリン、季節のタルト・・・スイーツ系豊富でおいしそうでした☆
次は食べてみたいなー
kukka(クッカ)
山形市桧町3-9-2
12:00~20:00 営業日 金・土・日
定休日:月~木