トレンタ
2011年09月28日
ランチにスパゲティを食べました~♪

ナスときのこのショウガ風 おしょうゆのスパゲティ(¥714)

エビとマッシュルーム トマトソースのスパゲティ(¥819)
私は『エビとマッシュルーム トマトソース』の方をいただきました☆
マッシュルームは生の物で、香ばしく焼かれていたし、エビはぷりぷりで美味しかった~♪
『ナスときのこのショウガ風』の方も一口味見させてもらいました☆
ショウガがきいていて、しょうゆ味なのであっさり食べられました。こちらも美味しかった~♪
ごちそうさまでした!
TREnTA(トレンタ)
山形市嶋土地区画整理62街区
11:00~23:00(L.O.22:00)
無休


私は『エビとマッシュルーム トマトソース』の方をいただきました☆
マッシュルームは生の物で、香ばしく焼かれていたし、エビはぷりぷりで美味しかった~♪
『ナスときのこのショウガ風』の方も一口味見させてもらいました☆
ショウガがきいていて、しょうゆ味なのであっさり食べられました。こちらも美味しかった~♪
ごちそうさまでした!
TREnTA(トレンタ)
山形市嶋土地区画整理62街区
11:00~23:00(L.O.22:00)
無休
くらしのアトリエ toki no niwa
2011年09月27日
以前、紹介していただいた『toki no niwa』さんで、ランチを始めたという事で行って来ました~

ランチに付いてくるハーブティー
主に柑橘類などを入れてくれたそうです☆

トロピカルトマトカレーランチ(¥1,000)
サラダ、ドリンク、ヨーグルト付

カレーランチのヨーグルト

野菜たっぷりワンプレートランチ(¥1,000)
スープ、ドリンク付

ワンプレートランチのスープ
カレーランチは、甘めのルウに野菜やフルーツ、ひよこ豆(?)がゴロゴロ入っていました。
ヨーグルトも美味しい~♪
ワンプレートランチは、たくさんの色んな野菜のおかずと、メインは豆腐のおかず。
優しい味付け。スープは、これまた野菜たっぷりと、白玉も入っていました。
雑穀ご飯だし、野菜たっぷりだし、体に良さそう( ´艸`)
お腹もいっぱいになりました~♪
くらしのアトリエ toki no niwa
上山市金瓶湯尻63
10:00~18:00
定休日:水・木曜
☆おまけ☆

蔵王に行って、景色を眺めてのんびりしました~♪
勿体ないくらいの青空...大分涼しくなって、トンボも見れて、秋を感じました((´∀`*))


主に柑橘類などを入れてくれたそうです☆

サラダ、ドリンク、ヨーグルト付


スープ、ドリンク付

カレーランチは、甘めのルウに野菜やフルーツ、ひよこ豆(?)がゴロゴロ入っていました。
ヨーグルトも美味しい~♪
ワンプレートランチは、たくさんの色んな野菜のおかずと、メインは豆腐のおかず。
優しい味付け。スープは、これまた野菜たっぷりと、白玉も入っていました。
雑穀ご飯だし、野菜たっぷりだし、体に良さそう( ´艸`)
お腹もいっぱいになりました~♪
くらしのアトリエ toki no niwa
上山市金瓶湯尻63
10:00~18:00
定休日:水・木曜
☆おまけ☆
蔵王に行って、景色を眺めてのんびりしました~♪
勿体ないくらいの青空...大分涼しくなって、トンボも見れて、秋を感じました((´∀`*))
おにぎりとおもちの村森の田んぼ
2011年09月26日
夕飯におにぎりを食べました~♪

(左から)
ねぎみそ(玄米)(¥140)
おかか(白米)(¥120)
すじこ(白米)(¥150)
季節のきのこみそ(白米)(¥140)
お米が美味しい~((´∀`))
これにみそ汁も付けました☆
美味しいおにぎりとみそ汁でほっこりしました(ノ∀`)
おにぎりとおもちの村森の田んぼ
山形市城南町2-5-9
7:00~20:00
無休
(左から)




お米が美味しい~((´∀`))
これにみそ汁も付けました☆
美味しいおにぎりとみそ汁でほっこりしました(ノ∀`)
おにぎりとおもちの村森の田んぼ
山形市城南町2-5-9
7:00~20:00
無休
胡々里庵(福島)
2011年09月23日
福島までドライブがてら蕎麦を食べに行って来ました~

今回注文したのは...
胡々里膳(¥1,680)
・揚げだし蕎麦がき
・ミニおかず5品
・お蕎麦(せいろ o r わんこ or かけ蕎麦)
・食後(手作りミニアイス or わらび餅 or コーヒー or オレンジジュース or ウーロン茶)

揚げだし蕎麦がき

せいろ蕎麦

ミニおかず(ミニ蕎麦グラタン、天ぷら)

ミニおかず(とろろ、サーモンとエビのマリネ、鶏肉の肉団子)

わんこ蕎麦

食後(わらび餅、塩バニラアイス)
お蕎麦も美味しかったし、おかずも色んな物が少しずつ食べられて嬉しい~♪
手作りミニアイスは、塩バニラとネクタリン(桃とリンゴのアイス)から選べて、かなり迷ったけど塩バニラにしました☆ さっぱり美味しかったー!!
全部美味しかったし、お腹もいっぱいで満足満腹です
胡々里庵 (ここりあん)
福島市在庭坂字栃清水12-16
11:00~売切れ次第終了
定休日 木曜(祝日の場合営業)

今回注文したのは...

・揚げだし蕎麦がき
・ミニおかず5品
・お蕎麦(せいろ o r わんこ or かけ蕎麦)
・食後(手作りミニアイス or わらび餅 or コーヒー or オレンジジュース or ウーロン茶)






お蕎麦も美味しかったし、おかずも色んな物が少しずつ食べられて嬉しい~♪
手作りミニアイスは、塩バニラとネクタリン(桃とリンゴのアイス)から選べて、かなり迷ったけど塩バニラにしました☆ さっぱり美味しかったー!!
全部美味しかったし、お腹もいっぱいで満足満腹です

胡々里庵 (ここりあん)
福島市在庭坂字栃清水12-16
11:00~売切れ次第終了
定休日 木曜(祝日の場合営業)
伊勢そば屋
2011年09月22日
お昼を食べに行って来ました~♪

ざるそば(¥700)

中華そば(¥680)
そばは、凄く太くてボリュームもあって食べ応えあって、そばの香りもするそうです☆
私が食べたのは『中華そば』
あっさり中華で美味しい♪
この日は雨が降って、最近まで暑かったのに、急に寒くなって..
温かいものが食べたくなったのでした(´m`)
県外からもたくさんの人が来ていて、多くのお客さんがそばや天ぷらのセットを食べていました~☆
伊勢そば屋
東根市大字野田1779
午前11時~午後7時
不定休


そばは、凄く太くてボリュームもあって食べ応えあって、そばの香りもするそうです☆
私が食べたのは『中華そば』
あっさり中華で美味しい♪
この日は雨が降って、最近まで暑かったのに、急に寒くなって..

温かいものが食べたくなったのでした(´m`)
県外からもたくさんの人が来ていて、多くのお客さんがそばや天ぷらのセットを食べていました~☆
伊勢そば屋
東根市大字野田1779
午前11時~午後7時
不定休
シベールの杜 天童店
2011年09月21日
夕飯に行って来ました~

きのこの和風ペペロンチーノ(¥880)

エビとトマトのバジルスパゲティ(¥950)
汁気が多いので、スープスパのような感じです☆
麺は細めで、味付けもあっさりめで優しい味♪
ごちそうさまでした!!
シベールの杜 天童店
天童市鍬ノ町土地区画整理事業内22街区
10:30~20:30(ラストオーダー 20:00)
無休



汁気が多いので、スープスパのような感じです☆
麺は細めで、味付けもあっさりめで優しい味♪
ごちそうさまでした!!
シベールの杜 天童店
天童市鍬ノ町土地区画整理事業内22街区
10:30~20:30(ラストオーダー 20:00)
無休
スイートポテト 3連発(喜久水庵)
2011年09月20日
秋になり...
芋・栗・カボチャ の美味しい季節♪ どれもめっちゃ好きです♪
今回は、『お茶の井ヶ田 喜久水庵』さんのスイートポテト3種類を紹介!!


黒ゴマ スイートポテト


抹茶スイートポテト(小豆入り)


スイートポテト
全部 美味しい~( ´艸`)
しっとりして、甘さも程よくて..ちょっと崩れやすいけど美味しいです♪
お値段は、各150円くらいでしたー
芋・栗・カボチャ の美味しい季節♪ どれもめっちゃ好きです♪
今回は、『お茶の井ヶ田 喜久水庵』さんのスイートポテト3種類を紹介!!



全部 美味しい~( ´艸`)
しっとりして、甘さも程よくて..ちょっと崩れやすいけど美味しいです♪
お値段は、各150円くらいでしたー

しべーる+カフェ
2011年09月20日
ランチに行って来ました~♪

黒米鮭おにぎり(¥140)
春雨と海藻のサラダ(¥200)
そば茶(パンorおにぎりお買い上げで ドリンク+100円)
今回は、なんとなくヘルシーなランチでしたww
1人でものんびりランチできる雰囲気が好きです
しべーる+カフェ
山形市本町1-7-30
9:00~20:00(日曜・祝日9:00~19:00)
無休



今回は、なんとなくヘルシーなランチでしたww
1人でものんびりランチできる雰囲気が好きです

しべーる+カフェ
山形市本町1-7-30
9:00~20:00(日曜・祝日9:00~19:00)
無休
Tea Mode 茶遊(後編)
2011年09月19日
さてさて
「Cafe−桜色−」のツララさんとのデート後編です♪♪
ごはんの後は、食後の別腹へ(笑)
私もお気に入りのカフェで、ツララさんも行ってみたいと思ってくれていた
『茶遊』さん

茶遊パフェ(¥650)
↑コチラはツララさん注文

秋パフェ(¥680)
やっぱり、ここのソフトクリームは美味ーい♪
私が食べた“秋パフェ”の方は、周りがクレープ生地で、ほうじ茶ソフト、栗甘露煮やほうじ茶ゼリー、白玉、栗入り餡子、コーンフレークや生クリームが入っていました
お好みで、そばの実入り黒蜜をかけていただきます☆
食べ応えあるし、満足満腹です♪♪
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~18:30
無休
ツララさんとのガールズトークにも花が咲き、
同じ年という事もあるのか、ツララさんがお話し上手なのか、
色んな話で盛り上がりました~( ´艸`)
時間が経つのが早い早い
しかもしかもっ
ツララさんからとっても素敵なプレゼントまでいただいちゃいました!!

なんと!! 手作りコースター

わぁ~♪凄い~♪
大事に使わなくちゃ((´∀`))♪
とっても女の子らしいツララさん
自分は ただただ感心してました(´∀`;)
気分転換にもなったし、楽しいデートでしたヽ(≧▽≦)ノ
「Cafe−桜色−」のツララさんとのデート後編です♪♪
ごはんの後は、食後の別腹へ(笑)
私もお気に入りのカフェで、ツララさんも行ってみたいと思ってくれていた
『茶遊』さん


↑コチラはツララさん注文

やっぱり、ここのソフトクリームは美味ーい♪
私が食べた“秋パフェ”の方は、周りがクレープ生地で、ほうじ茶ソフト、栗甘露煮やほうじ茶ゼリー、白玉、栗入り餡子、コーンフレークや生クリームが入っていました

お好みで、そばの実入り黒蜜をかけていただきます☆
食べ応えあるし、満足満腹です♪♪
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
9:00~18:30
無休
ツララさんとのガールズトークにも花が咲き、
同じ年という事もあるのか、ツララさんがお話し上手なのか、
色んな話で盛り上がりました~( ´艸`)

時間が経つのが早い早い

しかもしかもっ
ツララさんからとっても素敵なプレゼントまでいただいちゃいました!!
なんと!! 手作りコースター


わぁ~♪凄い~♪

大事に使わなくちゃ((´∀`))♪
とっても女の子らしいツララさん

自分は ただただ感心してました(´∀`;)
気分転換にもなったし、楽しいデートでしたヽ(≧▽≦)ノ
蔵 オビハチ(前編)
2011年09月19日
楽しいデートしてきました~♪♪
なんと!!
お相手は、素敵ブログ「Cafe‐桜色‐」のツララさんです

ちょっと前にツララさんに失礼な事をしてしまったにも関わらず...
お誘いしてくれた優しいツララさん(*^_^*) 感謝です
さてさて
これはぜひ美味しいランチデートをせねば...という事で
まずは『蔵 オビハチ』さんに行って来ました~

グリーンカレー(¥840)
↑コチラはツララさん注文☆

蔵カレー(¥840)
蔵 オビハチ
山形市十日町3-1-43
11:00~23:00
月曜日(祝日の場合翌火曜)
素敵ブログを書いてるだけに、ツララさんも可愛らしい素敵な方♪
しかも!なんと!同い年でしたよー
でも、ブログを見ても、話を聞いても、
どうやら料理も出来るし、手芸だって出来ちゃう!
食べてばかりの自分…どうなの?
女子力…どうなの?
私も見習わなきゃ
この後は、勿論(?)食後の別腹を食べに(笑)
ツララさんの真似っこになっちゃうけど...
(後編)に続きます♪
なんと!!
お相手は、素敵ブログ「Cafe‐桜色‐」のツララさんです


ちょっと前にツララさんに失礼な事をしてしまったにも関わらず...
お誘いしてくれた優しいツララさん(*^_^*) 感謝です

さてさて
これはぜひ美味しいランチデートをせねば...という事で
まずは『蔵 オビハチ』さんに行って来ました~


↑コチラはツララさん注文☆

蔵 オビハチ
山形市十日町3-1-43
11:00~23:00
月曜日(祝日の場合翌火曜)
素敵ブログを書いてるだけに、ツララさんも可愛らしい素敵な方♪
しかも!なんと!同い年でしたよー

でも、ブログを見ても、話を聞いても、
どうやら料理も出来るし、手芸だって出来ちゃう!

食べてばかりの自分…どうなの?

女子力…どうなの?

私も見習わなきゃ

この後は、勿論(?)食後の別腹を食べに(笑)
ツララさんの真似っこになっちゃうけど...
(後編)に続きます♪
穀雨カフェ
2011年09月13日
ランチに行って来ました~♪

白露カレー ドリンクセット(¥700)
焼いたピーマンとカボチャ、たっぷりの玉ねぎのスープカレー??
雑穀米だし野菜いっぱいだし、体に良さそう!
|・ω・。)チラッ
スイーツも付けちゃいました♪

抹茶シフォンケーキ(¥450)
ランチとセットのドリンク(ほうじ茶)も一緒に☆

ふわふわしっとりのシフォンケーキと、甘さ控えめの小豆
まったりできます~♪ 素敵時間でした
穀雨カフェ(こくうカフェ)
山形市本町1-5-19
11:00~18:00(food 11:00~14:00)
月曜日(祝日の際は翌日お休み)

焼いたピーマンとカボチャ、たっぷりの玉ねぎのスープカレー??
雑穀米だし野菜いっぱいだし、体に良さそう!
|・ω・。)チラッ
スイーツも付けちゃいました♪

ランチとセットのドリンク(ほうじ茶)も一緒に☆
ふわふわしっとりのシフォンケーキと、甘さ控えめの小豆
まったりできます~♪ 素敵時間でした

穀雨カフェ(こくうカフェ)
山形市本町1-5-19
11:00~18:00(food 11:00~14:00)
月曜日(祝日の際は翌日お休み)
手打 水車生そば
2011年09月12日
お昼に行って来ました~

板そば(¥1,400)

ざるそば(¥680)
麺は少し太めのそば☆
少ないかと思いきや、そばが太いせいか(?) 程よくお腹いっぱいに!
12時過ぎに行ったら混んでいたけど、回転も速いし、空いてる席からどんどん相席もさせるので、すぐ座れました。
メニューもうどんや鳥中華など色々ありました~
手打 水車生そば
天童市鎌田本町1-3-26
11:00~23:00
無休



麺は少し太めのそば☆
少ないかと思いきや、そばが太いせいか(?) 程よくお腹いっぱいに!
12時過ぎに行ったら混んでいたけど、回転も速いし、空いてる席からどんどん相席もさせるので、すぐ座れました。
メニューもうどんや鳥中華など色々ありました~
手打 水車生そば
天童市鎌田本町1-3-26
11:00~23:00
無休
リンクス紅茶と洋酒の店
2011年09月05日
平日ランチに行って来ました~♪

サラダランチ(¥1,050)
・甘トウガラシのポタージュ
・スモークサーモンと焼カブのマリネサラダ
・イカのズッキーニづめ
・パン

・カラメルソースの白いプリン
・紅茶(ブラックカーラント)
甘トウガラシ初めて食べました!! 辛くないし、ポタージュなので食べやすかった☆
ここはやっぱり満足度の高いランチです((´∀`))
全体的に何でもどれも美味しいし、デザートが付くのも嬉しい♪
また来たいなぁ~(・∀・)
リンクス紅茶と洋酒の店
仙台市青葉区中央3丁目2-16
[月~金] 10:00~18:00(ティータイム) 18:00~23:00(バータイム)
[土・日] 10:00~19:00(ティータイム)お酒はなし
定休日 お盆・年末年始 不定休

・甘トウガラシのポタージュ
・スモークサーモンと焼カブのマリネサラダ
・イカのズッキーニづめ
・パン
・カラメルソースの白いプリン
・紅茶(ブラックカーラント)
甘トウガラシ初めて食べました!! 辛くないし、ポタージュなので食べやすかった☆
ここはやっぱり満足度の高いランチです((´∀`))
全体的に何でもどれも美味しいし、デザートが付くのも嬉しい♪
また来たいなぁ~(・∀・)
リンクス紅茶と洋酒の店
仙台市青葉区中央3丁目2-16
[月~金] 10:00~18:00(ティータイム) 18:00~23:00(バータイム)
[土・日] 10:00~19:00(ティータイム)お酒はなし
定休日 お盆・年末年始 不定休