緑のイスキア(鶴岡市)
2014年12月30日
緑のイスキアさんに行って来ました~♪
初です。

マルゲリータ(980円くらい)
ブロッコリーのパスタ(1100円くらい)
チョコレートのケーキ
ピザとパスタを頼んでシェアしました(^^)
どちらも美味しかった~♪
他のピザも食べてみたい。
ドルチェも注文してみました。
チョコレートケーキ。どっしり重い食べごたえのあるチョコレートケーキ。
チョコ好きにはたまらない^^
ピザもパスタもドルチェも満足です。
ごちそうさま。
緑のイスキア
鶴岡市羽黒町押口川端37-7
定休日:火曜(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日休み。)
初です。




ピザとパスタを頼んでシェアしました(^^)
どちらも美味しかった~♪
他のピザも食べてみたい。
ドルチェも注文してみました。
チョコレートケーキ。どっしり重い食べごたえのあるチョコレートケーキ。
チョコ好きにはたまらない^^
ピザもパスタもドルチェも満足です。
ごちそうさま。
緑のイスキア
鶴岡市羽黒町押口川端37-7
定休日:火曜(火曜日が祝日の場合は営業し、翌日休み。)
柏戸銀寿し(鶴岡市)
2014年11月18日
『柏戸銀寿し』さんに行って来ました~♪

二枚目
穴子にぎり
穴子、やわらかくて美味しかった!
二枚目も具沢山で満足感あり^^
満足でお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。
柏戸銀寿し
鶴岡市本町一丁目4-21
11時~14時
17時~22時(オーダーストップ21時)
定休日:月曜



穴子、やわらかくて美味しかった!
二枚目も具沢山で満足感あり^^
満足でお腹いっぱいになりました。
ごちそうさまでした。
柏戸銀寿し
鶴岡市本町一丁目4-21
11時~14時
17時~22時(オーダーストップ21時)
定休日:月曜
宝谷そば(鶴岡)
2014年10月14日
『宝谷そば』さんに行ってきました~♪


サービス(?)の揚げそば

宝谷そば(800円)
この他に天ざるそばと、そばメニューは2種類だったような気がします。
そばは太め。美味しかった^^
煮物も美味しいです。
つゆはちょっと濃いめでした。
お店は数人のおばあちゃんでやっているようでした。
ごちそうさま。
宝谷そば
鶴岡市宝谷字舞台170
11:00~14:00
土・日・祝 営業





この他に天ざるそばと、そばメニューは2種類だったような気がします。
そばは太め。美味しかった^^
煮物も美味しいです。
つゆはちょっと濃いめでした。
お店は数人のおばあちゃんでやっているようでした。
ごちそうさま。
宝谷そば
鶴岡市宝谷字舞台170
11:00~14:00
土・日・祝 営業
とうふやの食事処 豆や(鶴岡市)
2014年06月10日
『豆や』さんに行って来ました~♪
彼さんは...

豆や定食
私は...

厚揚げ定食
彼さんの豆や定食は、大きな野菜のがんもで味がしみていて美味しかったー^^(少しもらった)
厚揚げも大きくてボリューミィ!
小鉢も付いてきます。全部美味しかった!
他にも、丼ものやうどんなど色々ありました。
それから

海を見に行ったり~
チューリップを見たり~
この日は、のんびり過ごしました♪♪
彼さんは...


私は...


彼さんの豆や定食は、大きな野菜のがんもで味がしみていて美味しかったー^^(少しもらった)
厚揚げも大きくてボリューミィ!
小鉢も付いてきます。全部美味しかった!
他にも、丼ものやうどんなど色々ありました。
それから

海を見に行ったり~
チューリップを見たり~
この日は、のんびり過ごしました♪♪
水の食卓 百けん濠(鶴岡)
2013年02月28日
ランチに行って来ました~♪

(彼さん注文)
銀鰈のみそ漬け焼きらんち(¥945)

(自分注文)
山菜そば
彼さんの方は野菜もいっぱいでヘルシーな感じがしました☆
私のお蕎麦には牛肉ものっていて、体も温まりました。
和の創作料理のお店らしく、この他にも麦きり膳などのランチが数種類ありました!
ケーキも美味しそうだったなぁ~(^^)
ごちそうさまでした。

↑この日は晴れのいい天気
。久しぶりにお日様を見た気がしました。このまま暖かくなるといいなぁ
水の食卓 百けん濠
鶴岡市馬場町14-2(鶴岡キャンバス内)
ランチタイム 11:30~14:30
ディナータイム 17:30~22:00(ラストオーダー21:00)

(彼さん注文)


(自分注文)

彼さんの方は野菜もいっぱいでヘルシーな感じがしました☆
私のお蕎麦には牛肉ものっていて、体も温まりました。
和の創作料理のお店らしく、この他にも麦きり膳などのランチが数種類ありました!
ケーキも美味しそうだったなぁ~(^^)
ごちそうさまでした。

↑この日は晴れのいい天気

水の食卓 百けん濠
鶴岡市馬場町14-2(鶴岡キャンバス内)
ランチタイム 11:30~14:30
ディナータイム 17:30~22:00(ラストオーダー21:00)
Cafe&Light Bar Michi(鶴岡)
2013年02月27日
お茶しに行って来ました~♪
店内に入るとJAZZが流れていて、喫茶店らしい雰囲気
ホットサンドもオススメらしいのですが、食事を済ませた後だったので、お茶とスイーツを注文☆
ハーブティー単品(¥420)
ケーキセット(¥750)

(奥)彼さん...
アップルシナモンのハーブティー
(手前)自分...
オレンジリフレッシャーのハーブティー

黒蜜ときなこのロールケーキ
和なロールケーキは、小豆も入っていて、ふわふわで美味しかった♪
ハーブティーはポットで3杯くらいは飲めました☆
お食事メニューもハンバーグなど豊富で、ドリンクやカクテルも豊富でした。
スイーツ類は他にパフェなどがありました!
ごちそうさま。
Cafe&Light Bar Michi
鶴岡市東原町25-15
定休日:木曜
店内に入るとJAZZが流れていて、喫茶店らしい雰囲気
ホットサンドもオススメらしいのですが、食事を済ませた後だったので、お茶とスイーツを注文☆



(奥)彼さん...

(手前)自分...



和なロールケーキは、小豆も入っていて、ふわふわで美味しかった♪
ハーブティーはポットで3杯くらいは飲めました☆
お食事メニューもハンバーグなど豊富で、ドリンクやカクテルも豊富でした。
スイーツ類は他にパフェなどがありました!
ごちそうさま。
Cafe&Light Bar Michi
鶴岡市東原町25-15
定休日:木曜
Grado(グラード)(鶴岡)
2013年02月25日
夜ご飯を食べに行って来ました~♪
お初のお店です

今回注文したのは...
彼さん

プッタネスカ(黒オリーブのトマトソースパスタ)(¥880)
自分

ナスとトマトのパスタ(¥880)
パスタは細めで、ソースも美味しかった♪
他にもピザやカレー、リゾット、一品料理などがありました☆
お昼はランチメニューもあるみたいです。
ごちそうさま。
Restaurant Dining Grado
鶴岡市新形町8-27
OPEN 11:30~23:30
ラストオーダー 23:00
お初のお店です

今回注文したのは...
彼さん


自分


パスタは細めで、ソースも美味しかった♪
他にもピザやカレー、リゾット、一品料理などがありました☆
お昼はランチメニューもあるみたいです。
ごちそうさま。
Restaurant Dining Grado
鶴岡市新形町8-27
OPEN 11:30~23:30
ラストオーダー 23:00
オーボナクイユのケーキ
2013年01月26日
彼さんがお土産に『オーボナクイユ』さんのケーキを買ってきてくれました~♪♪

チーズケーキ

ガトーショコラ(?)

トリュフ(?)
名前は曖昧ですが、美味しくいただきました(^o^)
チーズケーキはやわらかくてチーズが濃い!
ガトーショコラのようなチョコレートのケーキは、チョコレートがギュッと詰まった生地に生クリームがこんもり!
トリュフと思われるチョコレートは、周りはホワイトチョコで中にはとろけるチョコ入り。
フルーツ系の味もしました☆
ごちそうさま。






名前は曖昧ですが、美味しくいただきました(^o^)
チーズケーキはやわらかくてチーズが濃い!
ガトーショコラのようなチョコレートのケーキは、チョコレートがギュッと詰まった生地に生クリームがこんもり!
トリュフと思われるチョコレートは、周りはホワイトチョコで中にはとろけるチョコ入り。
フルーツ系の味もしました☆
ごちそうさま。
いろはにほへと(鶴岡駅前店)
2013年01月19日
吹雪いた日もあり、めちゃ寒い今日この頃(>_<)

さて、そんな寒い中だけれども、彼さんと夜ご飯を食べに行って来ました♪

日本酒のカクテルとヒアルロンカクテル

タラモピザ

串揚げ

たこ焼き

ピリ辛肉味噌麺
炭水化物と油物多し\(^o^)/
たまにはいっか(?)☆
ごちそうさま。

さて、そんな寒い中だけれども、彼さんと夜ご飯を食べに行って来ました♪










炭水化物と油物多し\(^o^)/
たまにはいっか(?)☆
ごちそうさま。
カフェ ソーコ ガーデン(鶴岡)
2013年01月10日
ランチに行って来ました~♪
注文したのは...
ランチセット(ドリンク2杯、スープ、サラダ、メイン) +ランチデザート

紅茶、ホットウーロン茶

サラダ、スープ

ミートソースボロネーゼ(¥850)

ピリ辛きのこのスープパスタ(¥850)

オレンジジュース、ホットウーロン茶

ランチデザート(プラス200円)
ドリンクは最初から2杯付いています!
私はピリ辛きのこのスープパスタをいただきましたが、底の方にスープがあって、確かにちょっと辛かったけれど、美味しかった(^^)
ランチデザートは、果物(イチゴ・オレンジ・グレープフルーツ・カキ・リンゴ・キウイ・メロン)、黒蜜きなこアイス、チーズケーキと色んな物が食べられて、全部美味しかった♪♪
ごちそうさまでした。
CAFE SOCO GARDEN(カフェ ソーコ ガーデン)
鶴岡市荒井京田字荒田248-1
11:50~15:00(14:00ラストオーダー) 18:30~24:00頃
不定休
注文したのは...













ドリンクは最初から2杯付いています!
私はピリ辛きのこのスープパスタをいただきましたが、底の方にスープがあって、確かにちょっと辛かったけれど、美味しかった(^^)
ランチデザートは、果物(イチゴ・オレンジ・グレープフルーツ・カキ・リンゴ・キウイ・メロン)、黒蜜きなこアイス、チーズケーキと色んな物が食べられて、全部美味しかった♪♪
ごちそうさまでした。
CAFE SOCO GARDEN(カフェ ソーコ ガーデン)
鶴岡市荒井京田字荒田248-1
11:50~15:00(14:00ラストオーダー) 18:30~24:00頃
不定休
民宿田麦荘 ななかまど亭(鶴岡)
2012年12月29日
お昼にお蕎麦を食べに行って来ました~♪

お店の入り口↑

げそ天丼セット(げそ天丼・そば・小鉢・漬物)

もりそば
蕎麦と漬物と美味しくいただきました。

席から見える外観
ごちそうさまでした。
民宿田麦荘 ななかまど亭
鶴岡市田麦俣清水尻12-6 民宿田麦荘
午前11:00~午後3:00 そばが売り切れ次第終了
不定休

お店の入り口↑




蕎麦と漬物と美味しくいただきました。

席から見える外観
ごちそうさまでした。
民宿田麦荘 ななかまど亭
鶴岡市田麦俣清水尻12-6 民宿田麦荘
午前11:00~午後3:00 そばが売り切れ次第終了
不定休
柏戸銀寿し
2012年12月22日
ランチに行って来ました~♪

窓の景色

二枚目 一人前

“上部と底に約30種のすし種がたっぷりの海鮮丼”
見た目よりもお腹いっぱい!
握り寿司よりも丼物がメインのようでした☆
ごちそうさま。
柏戸銀寿し
鶴岡市本町1-4-21
[食事] 11:00~21:00(L.O)
[販売] 10:00~20:00(火~土)
10:00~17:00(日)
定休日:月
窓の景色

“上部と底に約30種のすし種がたっぷりの海鮮丼”
見た目よりもお腹いっぱい!
握り寿司よりも丼物がメインのようでした☆
ごちそうさま。
柏戸銀寿し
鶴岡市本町1-4-21
[食事] 11:00~21:00(L.O)
[販売] 10:00~20:00(火~土)
10:00~17:00(日)
定休日:月
福湊庵(羽黒町)
2012年12月14日
羽黒町までお蕎麦を食べに行って来ました~♪
・・・雪、いよいよ降り出しましたね。。。
この日は積雪+吹雪
今年は雪少ないと良いんだけどなぁ(´・ω・`)
そんなこんなで到着です!

雪が凄いっ そして寒いっ
気を取り直して、美味しいモン食べてやるー(≧Д≦)
ここのお店は隣に漬物屋さんもあって、漬物食べ放題♪

まずは、大根2種、赤カブ、かぼちゃ(これは煮物?でした)

お代わりww

天ぷら盛り合せ(エビ・南瓜・さつま芋・舞茸・大葉など)

薬味

ざるそば

板そば
漬物、美味しい~♪
普段はあんまり食べないけれど、これはパクパク食べちゃいますね(ノ∀`)
天ぷらもサクサク♪
そばは盛りがよくて(漬物食べ放題な事もあるけど)、私はざるでも十分お腹いっぱいになりました!
んー...そばは普通かな?
ごちそうさまでした。
福湊庵
鶴岡市羽黒町川代字川代山406
11:00~16:00
無休
・・・雪、いよいよ降り出しましたね。。。
この日は積雪+吹雪
今年は雪少ないと良いんだけどなぁ(´・ω・`)
そんなこんなで到着です!
雪が凄いっ そして寒いっ
気を取り直して、美味しいモン食べてやるー(≧Д≦)
ここのお店は隣に漬物屋さんもあって、漬物食べ放題♪
まずは、大根2種、赤カブ、かぼちゃ(これは煮物?でした)
お代わりww
天ぷら盛り合せ(エビ・南瓜・さつま芋・舞茸・大葉など)
薬味
ざるそば
板そば
漬物、美味しい~♪
普段はあんまり食べないけれど、これはパクパク食べちゃいますね(ノ∀`)
天ぷらもサクサク♪
そばは盛りがよくて(漬物食べ放題な事もあるけど)、私はざるでも十分お腹いっぱいになりました!
んー...そばは普通かな?
ごちそうさまでした。
福湊庵
鶴岡市羽黒町川代字川代山406
11:00~16:00
無休
金太郎寿し
2012年11月13日
「金太郎寿し」に行って来ました~♪

中トロ

貝ととびっこ

牡蠣

マグロ

白身

穴子
回転寿しの方では少しお高めですが、美味しくいただきました。
行った時は時間帯が良かったのか、人もそんな多くなくて全部注文してにぎってもらったものを食べました♪
ごちそうさま。
金太郎寿し






回転寿しの方では少しお高めですが、美味しくいただきました。
行った時は時間帯が良かったのか、人もそんな多くなくて全部注文してにぎってもらったものを食べました♪
ごちそうさま。
金太郎寿し
イル・ケッチァーノ(鶴岡)
2012年10月29日
『イル・ケッチァーノ』さんでデザートタイム♪
カフェタイムに行けばお得なセットがあったのですが、時間的に合わなかったので今回はケーキ単品でいただきました(汗)
彼さんチョイス

ペーラ(洋梨のコンポートにクリームチーズ入り)
洋梨がタルトの上にドドンと乗ったケーキ
見た目も凄いっ∑(´▽`ノ)ノ
一口もらいましたが、洋梨のコンポート美味しかったです♪
クリームチーズ入りで濃厚~
自分チョイス

モンテモガミ(栗のモンブランにいんげん豆)
栗のモンブランに、中にはクリームといんげん豆入り☆
栗が味わえて美味しかった♪
ごちそうさまでした。
イル・ケッチァーノ
鶴岡市下山添一里塚83
Lunch 11時30分-14時00分(L.O.)
Cafe 14時30分-18時00分(CLOSE.)
Dinner 18時30分-(予約制)
定休日:月曜日・月一回火曜日
カフェタイムに行けばお得なセットがあったのですが、時間的に合わなかったので今回はケーキ単品でいただきました(汗)
彼さんチョイス

洋梨がタルトの上にドドンと乗ったケーキ
見た目も凄いっ∑(´▽`ノ)ノ
一口もらいましたが、洋梨のコンポート美味しかったです♪
クリームチーズ入りで濃厚~
自分チョイス

栗のモンブランに、中にはクリームといんげん豆入り☆
栗が味わえて美味しかった♪
ごちそうさまでした。
イル・ケッチァーノ
鶴岡市下山添一里塚83
Lunch 11時30分-14時00分(L.O.)
Cafe 14時30分-18時00分(CLOSE.)
Dinner 18時30分-(予約制)
定休日:月曜日・月一回火曜日
青森屋(鶴岡)
2012年10月26日
甘い物、おやつが食べたいという事で『青森屋』さんに行って来ました~♪

アイスティー & AOMORIYAスペシャル
彼さん注文

シャインマスカットのタルト

断面からドーン!
“クッキー生地に、山形産の皮ごと食べられる種なし「シャインマスカット」をホワイトチョコクリームにのせたタルト”
一口いただきました☆
みずみずしいマスカットに甘さ控えめのクリーム
美味しい~
自分注文

イチゴミルクのタルト

断面からドーン!
“クッキー生地に、庄内産の甘酸っぱいイチゴをカスタードクリームにホワイトチョコをとろっとかけたタルト”
イチゴは酸っぱくなく、カスタードクリームとホワイトチョコは甘めで美味しい♪
クッキー生地はサクサク☆

ランプ
2階の部屋でのんびりくつろぎました~
ごちそうさま。
青森屋
鶴岡市末広町7-24
11:00~19:00
無休・(タルト販売とカフェのみ)第3火曜日

彼さん注文

断面からドーン!
“クッキー生地に、山形産の皮ごと食べられる種なし「シャインマスカット」をホワイトチョコクリームにのせたタルト”
一口いただきました☆
みずみずしいマスカットに甘さ控えめのクリーム
美味しい~
自分注文

断面からドーン!
“クッキー生地に、庄内産の甘酸っぱいイチゴをカスタードクリームにホワイトチョコをとろっとかけたタルト”
イチゴは酸っぱくなく、カスタードクリームとホワイトチョコは甘めで美味しい♪
クッキー生地はサクサク☆
ランプ
2階の部屋でのんびりくつろぎました~
ごちそうさま。
青森屋
鶴岡市末広町7-24
11:00~19:00
無休・(タルト販売とカフェのみ)第3火曜日
大梵字(だいぼんじ)
2012年10月26日
蕎麦を食べに行って来ました~♪
今回行ったのは『大梵字(だいぼんじ)』さん

お通しの漬物

ざるそば(¥800)

小鉢付き(ごま豆腐?)

蕎麦アップ~
漬物美味しい~
蕎麦はすぐに出てきました∑(゚Д゚ )
蕎麦は細めで10割蕎麦で喉ごしも良く美味しかったです☆

外の景色

少しずつ紅葉もはじまってきました
大梵字(だいぼんじ)
鶴岡市越中山名平4-2 月山あさひ博物村
前11:00~午後5:00(オーダーストップ 午後4:30)※7月、8月は時間延長あります。
無休(4月~10月) 11月~3月(第4月曜日)
今回行ったのは『大梵字(だいぼんじ)』さん




漬物美味しい~
蕎麦はすぐに出てきました∑(゚Д゚ )
蕎麦は細めで10割蕎麦で喉ごしも良く美味しかったです☆
外の景色
少しずつ紅葉もはじまってきました
大梵字(だいぼんじ)
鶴岡市越中山名平4-2 月山あさひ博物村
前11:00~午後5:00(オーダーストップ 午後4:30)※7月、8月は時間延長あります。
無休(4月~10月) 11月~3月(第4月曜日)
フルーツコーディネイト 青森屋
2012年10月24日
鶴岡駅近くにある『青森屋』さんでタルトを食べてきました~♪

カフェスペースは1Fと2Fがあって、2Fに行ってみました☆
インテリアもステキ~
カウンター席とテーブル席が4つぐらいあったと思います。
今回注文したのは...

タルトセット(¥780)

アールグレイ

栗と南水のタルト

上から...

横からどーん!!
大きい栗がゴロゴロ 栗クリームがモリモリ 和梨南水もゴロッと乗っています
下から、サクサクのクッキー生地、レアチーズ、紅あずま、栗、和梨南水、栗クリーム
栗が大きい!!そして美味しい!
和梨南水もみずみずしくて、美味しい~もっと食べたい♪
秋を感じさせるタルトです。
他にもフルーツを使った美味しそうなタルトがありました♪
また来よう~
ごちそうさまでした。

砂時計とお砂糖
フルーツコーディネイト 青森屋
鶴岡市末広町7-24
11:00~19:00
無休・(タルト販売とカフェのみ)第3火曜日
カフェスペースは1Fと2Fがあって、2Fに行ってみました☆
インテリアもステキ~
カウンター席とテーブル席が4つぐらいあったと思います。
今回注文したのは...



上から...
横からどーん!!
大きい栗がゴロゴロ 栗クリームがモリモリ 和梨南水もゴロッと乗っています
下から、サクサクのクッキー生地、レアチーズ、紅あずま、栗、和梨南水、栗クリーム
栗が大きい!!そして美味しい!
和梨南水もみずみずしくて、美味しい~もっと食べたい♪
秋を感じさせるタルトです。
他にもフルーツを使った美味しそうなタルトがありました♪
また来よう~
ごちそうさまでした。
砂時計とお砂糖
フルーツコーディネイト 青森屋
鶴岡市末広町7-24
11:00~19:00
無休・(タルト販売とカフェのみ)第3火曜日
オーボナクイユ (Au Bon Accueil)
2012年10月23日
『オーボナクイユ』さんでカフェを利用してきました~♪
午後から行った時は、種類がちょっと少なめで...
でも、そんな中選んだのは...
彼さん注文

マンダリン(¥360)

マンダリンオレンジムースと蜂蜜ムース
勿論一口いただきました☆
さっぱり爽やかなケーキ
自分注文

クリュ(¥360)

クリームチーズを使ったレアチーズケーキ 塩味のクッキー
クリームチーズたっぷりで、ベリーがさっぱりして美味しい♪
塩味のクッキーもザクザクで美味しかった♪
本当は「ジュピター」というケーキが食べたかったけれど、売り切れで丁度食べ終わる頃に追加されました...残念(´・ω・`)
紅茶

(右)
タンタシオン(甘いキャラメルの香り)(¥380)
(左)
オリジナルティー(¥360)
満足なティータイム
ごちそうさまでした。
そして後日
食べたかったけれど売り切れで食べられなかったケーキがあったのですが...彼さんがごちそうしてくれました(。 >艸<)
まずは彼さんが食べたケーキ

ベリーのムース

断面
そして、前回食べたかったケーキ

ジュピター

チョコレートムースとキャラメルムース
上にはマカロンも乗っています♪
やっぱりこれ美味しかった~((´∀`))
チョコレートが美味しいムースのケーキ♪
さらにさらに、彼さんが選んでくれたのが

チョコレート

どうやら限定物らしいので、お店には売ってない事もあるそうです。
このチョコレートも美味しい~~
ただ、お酒が結構きいているので大人のチョコレートです☆
美味しかった♪
ごちそうさま。
オーボナクイユ (Au Bon Accueil)
鶴岡市大宝寺字日本国378-47
定休日:水曜
午後から行った時は、種類がちょっと少なめで...
でも、そんな中選んだのは...
彼さん注文

マンダリンオレンジムースと蜂蜜ムース
勿論一口いただきました☆
さっぱり爽やかなケーキ
自分注文

クリームチーズを使ったレアチーズケーキ 塩味のクッキー
クリームチーズたっぷりで、ベリーがさっぱりして美味しい♪
塩味のクッキーもザクザクで美味しかった♪
本当は「ジュピター」というケーキが食べたかったけれど、売り切れで丁度食べ終わる頃に追加されました...残念(´・ω・`)
紅茶
(右)

(左)

満足なティータイム
ごちそうさまでした。
そして後日
食べたかったけれど売り切れで食べられなかったケーキがあったのですが...彼さんがごちそうしてくれました(。 >艸<)
まずは彼さんが食べたケーキ
ベリーのムース
断面
そして、前回食べたかったケーキ
ジュピター
チョコレートムースとキャラメルムース
上にはマカロンも乗っています♪
やっぱりこれ美味しかった~((´∀`))
チョコレートが美味しいムースのケーキ♪
さらにさらに、彼さんが選んでくれたのが

どうやら限定物らしいので、お店には売ってない事もあるそうです。
このチョコレートも美味しい~~
ただ、お酒が結構きいているので大人のチョコレートです☆
美味しかった♪
ごちそうさま。
オーボナクイユ (Au Bon Accueil)
鶴岡市大宝寺字日本国378-47
定休日:水曜
おむらいす亭 イオン三川店
2012年10月23日
イオン三川店でオムライスを食べてきました~♪
13時過ぎ頃行ったけれど、それでも順番待ちで結局食べられたのは14時過ぎでした
彼さん注文

こんがりチーズの完熟トマトオムライス(¥700)
チキンライスorバターライスから選ぶ事が出来て、彼さんはバターライスを選んでいました。
自分注文

完熟トマトソースオムライスディッシュ(¥680)
私はチキンライスにしました。
サラダとポテト付き☆ポテトは彼さんと分け合って食べました。
トマトソースもたっぷりで美味しかった♪
ごちそうさまでした。
おむらいす亭 イオン三川店
東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1
11:00~22:00
13時過ぎ頃行ったけれど、それでも順番待ちで結局食べられたのは14時過ぎでした

彼さん注文

チキンライスorバターライスから選ぶ事が出来て、彼さんはバターライスを選んでいました。
自分注文

私はチキンライスにしました。
サラダとポテト付き☆ポテトは彼さんと分け合って食べました。
トマトソースもたっぷりで美味しかった♪
ごちそうさまでした。
おむらいす亭 イオン三川店
東田川郡三川町大字猪子字和田庫128-1
11:00~22:00