会津 半熟すふれショコラ
2012年11月29日
彼さんがお土産に買ってきてくれたので、いただきました~♪

会津 半熟すふれ ショコラ

チョコレートが濃い~((´∀`))
しゅわしゅわ~しっとりとしていて美味しかった!
小さいサイズで食べやすくて、お茶とともに美味しくいただきました☆
ごちそうさま。
☆おまけ☆

イオンのクリスマスツリー(´m`)

チョコレートが濃い~((´∀`))
しゅわしゅわ~しっとりとしていて美味しかった!
小さいサイズで食べやすくて、お茶とともに美味しくいただきました☆
ごちそうさま。
☆おまけ☆

イオンのクリスマスツリー(´m`)
スタバ
2012年11月28日
スタバにて、ちょっと休憩...((´∀`))

アールグレイティー
ベーコンとパンプキンのキッシュ

キッシュ アップ~
キッシュは温めてくれて、外はカリッと中はトロトロ~で美味しかった♪
お茶飲みながらのんびり☆

スタバでもクリスマスツリーを発見( ̄∀ ̄)
ごちそうさま。



キッシュは温めてくれて、外はカリッと中はトロトロ~で美味しかった♪
お茶飲みながらのんびり☆
スタバでもクリスマスツリーを発見( ̄∀ ̄)
ごちそうさま。
チェリーランドのアイス
2012年11月27日
お蕎麦を食べた後は、チェリーランドでアイスも食べてきましたっ(´∀`*)

ももと秘伝豆
焼き芋やマロンクリームなどもあって迷ったけれど、秘伝豆はやっぱり外せないし、迷っている中ももが急に食べたくなって選びました♪
ん~...やっぱりここのアイスは美味しい~(。 >艸<)
寒いけれど食べられちゃいますねw
ごちそうさまでした!

焼き芋やマロンクリームなどもあって迷ったけれど、秘伝豆はやっぱり外せないし、迷っている中ももが急に食べたくなって選びました♪
ん~...やっぱりここのアイスは美味しい~(。 >艸<)
寒いけれど食べられちゃいますねw
ごちそうさまでした!
そば処 弘庵(寒河江)
2012年11月27日
家族でお蕎麦を食べに行って来ました~♪

そばやの厚焼きたまご

細打ちせいろそば
新そばという事でした!
美味しかったです♪ 量も多めで満腹
お新香と、なめことそばの実が入った薬味(?)も付いてきました。
厚焼きたまごは、ちょっと冷たかったけれどこれも美味しかった((´∀`))
ちなみに父は温かいうどんを、母は細打ちと太打ちの合い盛りを注文していました。
そちらも美味しそうでしたよ~
ごちそうさまでした。
そば処 弘庵
寒河江市南町二丁目3-25
午前11:00~午後3:00/午後5:00~午後7:30
定休日:毎月2・3回(不定休)


新そばという事でした!
美味しかったです♪ 量も多めで満腹
お新香と、なめことそばの実が入った薬味(?)も付いてきました。
厚焼きたまごは、ちょっと冷たかったけれどこれも美味しかった((´∀`))
ちなみに父は温かいうどんを、母は細打ちと太打ちの合い盛りを注文していました。
そちらも美味しそうでしたよ~
ごちそうさまでした。
そば処 弘庵
寒河江市南町二丁目3-25
午前11:00~午後3:00/午後5:00~午後7:30
定休日:毎月2・3回(不定休)
大戸屋&ロフトで...(仙台)
2012年11月26日
両親が仙台に行くというので、私も仙台行きたい!!..と便乗して付いて行っちゃいました(^^ゞ
そして、お昼は『大戸屋』さんに行ってみました☆

大戸屋風まぐろの漬け丼
ご飯は、白米か雑穀米か、大盛り・普通盛り・小盛りから選ぶ事が出来ました!
まぐろ美味しかった~♪ お好みでわさび醤油をかけていただきます。
それから、デザートも頼んじゃいました(^^*)

大戸屋謹製わらびもち
ミルクアイスと小豆も添えられていて、これも美味しかった~♪
わらびもちは弾力があってやわらかくて美味しい!!
ちなみに、最初はお冷やでしたが、食後には温かいお茶も持って来てくれました♪
デザートとお茶といただきました(^_^)
お腹いっぱい!満足!
ごちそうさまでした。
☆おまけ☆

エスパスにもクリスマスツリーが...(^-^)/
ち・な・みにですが...
この日は、なんと!仙台にっ!くまモンが来たらしいのです!!
ロフトに行ってみたら、くまモンコーナーを発見したので、ウキウキで近づいてみましたw
そうしたら、何やら紙が掲げてあって、そこには
『くまモンサンタがやって来る』と書いてありましたっ(*´゚д゚`*)
きゃーーーーーっ/////
いつ!?・・・と思ったら、なんとこの日∑d(゚∀゚d)
もう~私に会いに来てくれたのね、くまモンってば(*´ェ`*)キャッ(←違う)
・・・と思っていた矢先、時間を見てみると・・・
あ、あ、あ
時間が合わない~~~・゚・(ノД`)・゚・
なんてこったぁ~~~・゚・(ノД`)・゚・
でも仕方がないので、しばし放心した後泣く泣く立ち去りました(苦笑)
そうしたら、何と他のブロガーさんがくまモンサンタと会っていました!!
う、羨ましいぃ~(*>ω<*)
なので、その画像を見て癒された私なのでした~(ノ▽〃)♪
そして、お昼は『大戸屋』さんに行ってみました☆

ご飯は、白米か雑穀米か、大盛り・普通盛り・小盛りから選ぶ事が出来ました!
まぐろ美味しかった~♪ お好みでわさび醤油をかけていただきます。
それから、デザートも頼んじゃいました(^^*)

ミルクアイスと小豆も添えられていて、これも美味しかった~♪
わらびもちは弾力があってやわらかくて美味しい!!
ちなみに、最初はお冷やでしたが、食後には温かいお茶も持って来てくれました♪
デザートとお茶といただきました(^_^)
お腹いっぱい!満足!
ごちそうさまでした。
☆おまけ☆

エスパスにもクリスマスツリーが...(^-^)/
ち・な・みにですが...
この日は、なんと!仙台にっ!くまモンが来たらしいのです!!
ロフトに行ってみたら、くまモンコーナーを発見したので、ウキウキで近づいてみましたw
そうしたら、何やら紙が掲げてあって、そこには
『くまモンサンタがやって来る』と書いてありましたっ(*´゚д゚`*)
きゃーーーーーっ/////
いつ!?・・・と思ったら、なんとこの日∑d(゚∀゚d)
もう~私に会いに来てくれたのね、くまモンってば(*´ェ`*)キャッ(←違う)
・・・と思っていた矢先、時間を見てみると・・・
あ、あ、あ
時間が合わない~~~・゚・(ノД`)・゚・
なんてこったぁ~~~・゚・(ノД`)・゚・
でも仕方がないので、しばし放心した後泣く泣く立ち去りました(苦笑)
そうしたら、何と他のブロガーさんがくまモンサンタと会っていました!!
う、羨ましいぃ~(*>ω<*)
なので、その画像を見て癒された私なのでした~(ノ▽〃)♪
Tea Mode 茶遊
2012年11月25日

しいたけ、まいたけ、なめこ等きのこがたくさん(^_^)
あっさりヘルシーな感じで美味しくいただきました!
お好みで柚子唐辛子を入れても美味しかった♪

デザートもやっぱり美味しい♪
ごちそうさまでした。
Tea Mode 茶遊
山形市十日町4-2-1
無休
濃厚フロマージュ(セブンイレブン)
2012年11月24日
おうちデザートとして食べました♪

濃厚フロマージュ

『濃厚感UP』になったそうです(^^ゞ
うーん...確かにしっとりとしていて、なめらかで濃厚!!
お茶とも合いました☆
ごちそうさま。

『濃厚感UP』になったそうです(^^ゞ
うーん...確かにしっとりとしていて、なめらかで濃厚!!
お茶とも合いました☆
ごちそうさま。
志鎌園 茶良庵
2012年11月24日
『茶良庵』さんでお茶してきました~♪
こっちは彼さん注文↓

秋パフェ

季節のお茶セット

ほうじ茶プリン

季節のお茶(みのり)
季節のお茶セットには、抹茶プリン・ほうじ茶プリン・カステラ・大福などの中からお菓子を選ぶ事ができます♪
私はほうじ茶プリンをいただきました~(^o^)/
トロッとしたプリンに下には胡麻ソースが!!美味しかった~
のんびり過ごしました☆
ごちそうさま。
志鎌園 茶良庵
山形市八日町1-1-31
不定休
☆おまけ☆

クリスマスツリーを発見!!もうこんな季節かぁ(^-^ゞ
こっちは彼さん注文↓




季節のお茶セットには、抹茶プリン・ほうじ茶プリン・カステラ・大福などの中からお菓子を選ぶ事ができます♪
私はほうじ茶プリンをいただきました~(^o^)/
トロッとしたプリンに下には胡麻ソースが!!美味しかった~
のんびり過ごしました☆
ごちそうさま。
志鎌園 茶良庵
山形市八日町1-1-31
不定休
☆おまけ☆

クリスマスツリーを発見!!もうこんな季節かぁ(^-^ゞ
千利庵(白鷹)
2012年11月23日
白鷹町にお蕎麦を食べに行って来ました~♪
『千利庵』というお蕎麦屋さん
メニューは「もりそば」と「お代わり」のみになります☆大盛りもありません×

入り口はこんな感じ☆

もりそば

蕎麦アップ~

薬味、半熟煮たまご、お新香
蕎麦は新蕎麦らしく、美味しかった~♪
細めの蕎麦でした。
煮たまごも美味しかった(^-^)
ん~...でも蕎麦の量は少ないかなぁ?
お代わりを頼む人も多かったです。
ごちそうさまでした。
十割そばの店 千利庵
西置賜郡白鷹町広野1656
11:00~14:00
定休日:水曜
☆おまけ☆

お店の近くには紅葉が...(^_^)
『千利庵』というお蕎麦屋さん
メニューは「もりそば」と「お代わり」のみになります☆大盛りもありません×




蕎麦は新蕎麦らしく、美味しかった~♪
細めの蕎麦でした。
煮たまごも美味しかった(^-^)
ん~...でも蕎麦の量は少ないかなぁ?
お代わりを頼む人も多かったです。
ごちそうさまでした。
十割そばの店 千利庵
西置賜郡白鷹町広野1656
11:00~14:00
定休日:水曜
☆おまけ☆
お店の近くには紅葉が...(^_^)
紅葉
2012年11月15日
車を走らせていたら、窓から紅葉が見えたので思わずパチリ

すっかり色づいてきたみたいで、車の中からだけ見たのが残念だけど、秋を感じました~(^-^)/
今度はゆっくり紅葉狩りに行けたら良いなぁ♪

すっかり色づいてきたみたいで、車の中からだけ見たのが残念だけど、秋を感じました~(^-^)/
今度はゆっくり紅葉狩りに行けたら良いなぁ♪
釜や本舗
2012年11月15日
夕飯に「釜や本舗」さんでうどんを食べてきました~♪
彼さん注文

カレーセット(うどんは、ぶっかけうどん)
自分注文

秋のおろし醤油うどん(秋季限定)
さつまいもの天ぷら
うどんはモチモチ美味しかった(^_^)
秋のおろし醤油うどんは、すだちと大根おろしときのこでさっぱり食べられました☆
温と冷から選べて、温かい方にしました(寒かったので..
)
ごちそうさま。
釜や本舗
山形市南館1-9-22
彼さん注文

自分注文


うどんはモチモチ美味しかった(^_^)
秋のおろし醤油うどんは、すだちと大根おろしときのこでさっぱり食べられました☆
温と冷から選べて、温かい方にしました(寒かったので..

ごちそうさま。
釜や本舗
山形市南館1-9-22
茶蔵 山形店
2012年11月14日
「茶蔵(サクラ)」さんにお茶しに行って来ました~♪
彼さん注文

わらび餅セット
自分注文

お煎茶(単品)
私は今回お茶だけ。
彼さんのわらび餅を分けてもらうので(^^)
やっぱりお茶屋さんのお茶は美味しいなぁ~
ほっこりしました。
わらび餅は、弾力があって大きくて、これも美味しかったぁ~♪
黒蜜をかけていただきます☆
お茶の時間帯に行ったのですが、店内はほぼ満席で女性の方が多かったかなぁ?
のんびりお茶しておしゃべりタイム☆
ごちそうさまでした。
茶蔵 山形店
山形市成沢西1丁目5-6
10.00AM~7.00PM/ランチタイム:11.30AM~3.00PM(ラストオーダー:2.30PM)
彼さん注文

自分注文

私は今回お茶だけ。
彼さんのわらび餅を分けてもらうので(^^)
やっぱりお茶屋さんのお茶は美味しいなぁ~
ほっこりしました。
わらび餅は、弾力があって大きくて、これも美味しかったぁ~♪
黒蜜をかけていただきます☆
お茶の時間帯に行ったのですが、店内はほぼ満席で女性の方が多かったかなぁ?
のんびりお茶しておしゃべりタイム☆
ごちそうさまでした。
茶蔵 山形店
山形市成沢西1丁目5-6
10.00AM~7.00PM/ランチタイム:11.30AM~3.00PM(ラストオーダー:2.30PM)
農家のおにぎり屋
2012年11月14日
「農家のおにぎり屋」さんに行って来ました~♪
お店が新しく改装されたみたいです(・v・)
テイクアウトも出来ますが、今回はイートインしてきました☆

明太子、辛みそ、味噌汁

焼きおにぎり、明太子、味噌汁
おにぎりは大きめで美味しかった♪
お米も具もたっぷりです!!
他にはうどんやおかずなどもありました。
ごちそうさま。

お店の外観
農家のおにぎり屋
山形市松見町20-10
平日10:00~16:00
土日祝~18:00 定休日
休み:正月三ヶ日
お店が新しく改装されたみたいです(・v・)
テイクアウトも出来ますが、今回はイートインしてきました☆


おにぎりは大きめで美味しかった♪
お米も具もたっぷりです!!
他にはうどんやおかずなどもありました。
ごちそうさま。
お店の外観
農家のおにぎり屋
山形市松見町20-10
平日10:00~16:00
土日祝~18:00 定休日
休み:正月三ヶ日
シベールの杜 天童店
2012年11月13日
久しぶりに「シベール」さんで夕飯を食べてきました~♪
彼さん注文

魚介の漁師風(塩味)
アサリ・エビ・イカ入り
一口もらいましたが、あっさりして美味しかった♪
塩味とトマトソースから選べます☆
自分注文

スモークサーモンのトマトソース(秋のおすすめメニュー)
秋の季節商品みたいです(^^)
あっさりトマトソースでサーモンも美味しかった♪
・・・それから・・・
彼さんが「足りない」というので、デザートも追加しちゃいました(^^ゞ
ついでに私も...ww

オレンジジュース
キャラメルのエクレア

エクレア アップ~
こっちは彼さんが選んだジュースとエクレア
一口もらったけど、美味しかった。クリームの間にはナッツが乗っています☆

ホットティー
おとうふのティラミス

ティラミス アップ~
おとうふのティラミスなのであっさり目な感じで美味しかった♪
上には豆と大きな栗がゴロンと乗っていました☆
お腹いっぱい!!
ごちそうさまでした。
シベールの杜 天童店
天童市鍬ノ町1-3-18
10:30~20:30(ラストオーダー 20:00)
彼さん注文

アサリ・エビ・イカ入り
一口もらいましたが、あっさりして美味しかった♪
塩味とトマトソースから選べます☆
自分注文

秋の季節商品みたいです(^^)
あっさりトマトソースでサーモンも美味しかった♪
・・・それから・・・
彼さんが「足りない」というので、デザートも追加しちゃいました(^^ゞ
ついでに私も...ww



こっちは彼さんが選んだジュースとエクレア
一口もらったけど、美味しかった。クリームの間にはナッツが乗っています☆



おとうふのティラミスなのであっさり目な感じで美味しかった♪
上には豆と大きな栗がゴロンと乗っていました☆
お腹いっぱい!!
ごちそうさまでした。
シベールの杜 天童店
天童市鍬ノ町1-3-18
10:30~20:30(ラストオーダー 20:00)
金太郎寿し
2012年11月13日
「金太郎寿し」に行って来ました~♪

中トロ

貝ととびっこ

牡蠣

マグロ

白身

穴子
回転寿しの方では少しお高めですが、美味しくいただきました。
行った時は時間帯が良かったのか、人もそんな多くなくて全部注文してにぎってもらったものを食べました♪
ごちそうさま。
金太郎寿し






回転寿しの方では少しお高めですが、美味しくいただきました。
行った時は時間帯が良かったのか、人もそんな多くなくて全部注文してにぎってもらったものを食べました♪
ごちそうさま。
金太郎寿し
今年の誕生日
2012年11月13日
先日は私の誕生日でしたっ☆
そして彼さんから誕生日プレゼントもらいました(^_^)/

じゃーん!!
ぬいぐるみ~
若干子供扱いのような気もしますが...(^^;ゞ
これが枕にも抱き枕にも出来そうな大きさと柔らかさwww
でもサプライズでもらったので素直に嬉しかったです(*^-^*)
それから、シャンパンとケーキも食べて今年の誕生日は過ごしました(それはまた後日に...)
ありがとう、彼さん♪♪♪
そして彼さんから誕生日プレゼントもらいました(^_^)/
じゃーん!!
ぬいぐるみ~
若干子供扱いのような気もしますが...(^^;ゞ
これが枕にも抱き枕にも出来そうな大きさと柔らかさwww
でもサプライズでもらったので素直に嬉しかったです(*^-^*)
それから、シャンパンとケーキも食べて今年の誕生日は過ごしました(それはまた後日に...)
ありがとう、彼さん♪♪♪