すし哲
2011年02月28日
ドライブがてら、お寿司を堪能して来ました~

中にぎり(¥1,480)

クーポンを使ってサービスお寿司(お吸い物は元々付いてます)

いちごシャーベット
ウマー♪
海端だけあって、ネタが新鮮に感じられて美味しい(^o^)
赤身2貫に、貝、白身、イクラ、カニ、トビッコ、のり巻き...満足満腹♪
気分転換&少しリッチなお昼でした~
たまには良いかもです(^_-)-☆
すし哲
塩釜市海岸通2-22
平日 11:00~15:00 16:30~22:00
土・日・祝 11:00~22:00
定休日:木曜
(2011.02.26)




ウマー♪
海端だけあって、ネタが新鮮に感じられて美味しい(^o^)
赤身2貫に、貝、白身、イクラ、カニ、トビッコ、のり巻き...満足満腹♪
気分転換&少しリッチなお昼でした~
たまには良いかもです(^_-)-☆
すし哲
塩釜市海岸通2-22
平日 11:00~15:00 16:30~22:00
土・日・祝 11:00~22:00
定休日:木曜
(2011.02.26)
ラーメン三昧 勘鳥居
2011年02月27日
家族でお昼にラーメンを食べに行って来ました~

納豆辛味噌ラーメン(¥750)
この他に焼きそばも頼んで、みんなで分けて食べました(^_^)
(写真を撮る前に、胃の中におさまりました
)
ラーメンは、納豆と温泉卵と麺がよく絡んで美味しい♪
久しぶりに食べました☆
麺の量はそんなに多くないですが、具も食べると満足感があります。
欲を言えば、スープが全部飲みきれなくて、納豆を残しちゃうので、納豆だけをすくえるような穴が空いたレンゲがあれば嬉しいかなぁ・・・
ラーメン食べて体が温まりましたー(^^)
ラーメン三昧 勘鳥居
東根市神町東1-18-10
11:00-14:00/17:00-21:30
定休日:火曜


この他に焼きそばも頼んで、みんなで分けて食べました(^_^)
(写真を撮る前に、胃の中におさまりました

ラーメンは、納豆と温泉卵と麺がよく絡んで美味しい♪
久しぶりに食べました☆
麺の量はそんなに多くないですが、具も食べると満足感があります。
欲を言えば、スープが全部飲みきれなくて、納豆を残しちゃうので、納豆だけをすくえるような穴が空いたレンゲがあれば嬉しいかなぁ・・・
ラーメン食べて体が温まりましたー(^^)
ラーメン三昧 勘鳥居
東根市神町東1-18-10
11:00-14:00/17:00-21:30
定休日:火曜
りんご苑
2011年02月27日
夕飯を食べに行って来ました~

本格自家製ハーフ冷麺(中辛)(¥500)

ハーフビビンバ(¥350)
もう1つ冷麺を頼んで、分けっこして食べました☆
ビビンバは出てくるの早かった
石焼きでも熱々でもなかったけど、美味しかった♪
冷麺は辛さを選べて中辛にしたけど、辛いのあまり得意でない人は、小辛や別盛も選べるので、それを選ぶと良いかもです。
せっかく焼肉屋に来ても、胃腸弱な私たちはガッツリ肉を食べられないのが難点だけど、これはこれで美味しかったです(^-^)/
焼肉ダイニング りんご苑
11:30~23:00
(2011.02.22)


もう1つ冷麺を頼んで、分けっこして食べました☆
ビビンバは出てくるの早かった

石焼きでも熱々でもなかったけど、美味しかった♪
冷麺は辛さを選べて中辛にしたけど、辛いのあまり得意でない人は、小辛や別盛も選べるので、それを選ぶと良いかもです。
せっかく焼肉屋に来ても、胃腸弱な私たちはガッツリ肉を食べられないのが難点だけど、これはこれで美味しかったです(^-^)/
焼肉ダイニング りんご苑
11:30~23:00
(2011.02.22)
ココス(フェアメニュー)
2011年02月24日
お茶をしに行って来ました~

苺のロールケーキ(¥380)
一緒に行った先輩は『苺の練乳パルフェ』を食べていました☆
こちらも美味しそうだった(^o^)/
これに、ドリンクバーを付けて、仕事の先輩とおしゃべり~(^o^)
平日の夕方に行ったのでゆっくりできたし、ドリンクの種類も豊富なので良かったです♪
ファミリーレストラン COCO'S


一緒に行った先輩は『苺の練乳パルフェ』を食べていました☆
こちらも美味しそうだった(^o^)/
これに、ドリンクバーを付けて、仕事の先輩とおしゃべり~(^o^)
平日の夕方に行ったのでゆっくりできたし、ドリンクの種類も豊富なので良かったです♪
ファミリーレストラン COCO'S
チェリーランド
2011年02月22日
チェリーランドでおやつタイム♪

ブルーベリーミルク&つや姫
野菜シチュー&秘伝豆
野菜シチューは新作で、試しに食べてみたくて選びました~
おぉ~確かにシチューだぁ( ̄∀ ̄)
秘伝豆はやっぱり美味しい♪
ブルーベリーミルクとつや姫のアイスもちょっと味見・・・
味が濃くてどちらも美味しかったです( ´艸`)
チェリーランド さがえ
寒河江市大字八鍬字川原919-8


野菜シチューは新作で、試しに食べてみたくて選びました~
おぉ~確かにシチューだぁ( ̄∀ ̄)
秘伝豆はやっぱり美味しい♪
ブルーベリーミルクとつや姫のアイスもちょっと味見・・・
味が濃くてどちらも美味しかったです( ´艸`)
チェリーランド さがえ
寒河江市大字八鍬字川原919-8
洋食 aise
2011年02月21日
ランチに行って来ました~
今回注文したのは・・・
シーフードカレー(サラダ、スープ付)(¥900)
2月のワンコイン オムライス(¥500)
+ Aセット(サラダ、スープ)(¥200)

サラダ、スープ

シーフードカレー

オムライス
オムライスの卵は、しっかりご飯を包んであったので固めでした☆
中の具は、鶏ひき肉と玉ねぎとケチャップライスとシンプルなもの
シンプルさが好きです(^-^ゞ
美味しかった♪
ワッフルやパフェ、クレープなどのスイーツも美味しそうでした~
洋食 aise(エゼ)
山形市梅野木前23-1
11:30~15:00、
18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜
(2011/02/19)
今回注文したのは・・・


+ Aセット(サラダ、スープ)(¥200)



オムライスの卵は、しっかりご飯を包んであったので固めでした☆
中の具は、鶏ひき肉と玉ねぎとケチャップライスとシンプルなもの
シンプルさが好きです(^-^ゞ
美味しかった♪
ワッフルやパフェ、クレープなどのスイーツも美味しそうでした~
洋食 aise(エゼ)
山形市梅野木前23-1
11:30~15:00、
18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:火曜
(2011/02/19)
タリーズ
2011年02月20日
今回は、“タリーズ”さんで簡単にお昼☆

T's Tea オリジナル(¥290)
HLT(ハム・レタス・トマト)(¥290)
ライ麦パンに、タマゴサラダも挟んであって、ボリュームも食べ応えもあって美味しかった♪
紅茶もマグカップでたっぷり飲めます~且_(゚ー゚*)
タリーズコーヒー


ライ麦パンに、タマゴサラダも挟んであって、ボリュームも食べ応えもあって美味しかった♪
紅茶もマグカップでたっぷり飲めます~且_(゚ー゚*)
タリーズコーヒー
PRALINE CHOCOLAT(コージーコーナー)
2011年02月18日
バレンタインの日に出勤してみると・・・
女性も男性も、みんなチョコ貰っちゃいました♪ わぁい


左上から時計回りで・・・
アーモンド
(プラリネクリームの中にアーモンドを粒ごと入れ、ミルクチョコでコーティング)
キャラメル
(キャラメルガナッシュをミルクチョコでくるみました)
ミルクハート
(ラズベリー風味のガナッシュを、ミルクチョコのハートで包んで)
メダイユスイート
(甘みと苦みのバランスのとれたスイートチョコ)
チェリー
(やわらかく煮詰めペーストにしたチェリーとホワイトチョコをスイートチョコの中で二層に重ねました)
ホワイトハート
(ホワイトチョコでクランベリーガナッシュをとじこめました)
色々なチョコが味わえました
バレンタインのチョコ三昧、今回がラストです☆
今年はチョコいっぱい食べたどー∑(-∀-ノ)ノ
銀座 コージーコーナー
女性も男性も、みんなチョコ貰っちゃいました♪ わぁい
左上から時計回りで・・・

(プラリネクリームの中にアーモンドを粒ごと入れ、ミルクチョコでコーティング)

(キャラメルガナッシュをミルクチョコでくるみました)

(ラズベリー風味のガナッシュを、ミルクチョコのハートで包んで)

(甘みと苦みのバランスのとれたスイートチョコ)

(やわらかく煮詰めペーストにしたチェリーとホワイトチョコをスイートチョコの中で二層に重ねました)

(ホワイトチョコでクランベリーガナッシュをとじこめました)
色々なチョコが味わえました

バレンタインのチョコ三昧、今回がラストです☆
今年はチョコいっぱい食べたどー∑(-∀-ノ)ノ
銀座 コージーコーナー
Patissier Jean Millet(ショコラ)
2011年02月17日
バレンタインにつられて買ったチョコ第3弾( ̄∀ ̄)
ボンボンショコラ5入り







シンプルなチョコが多くて、ウマー
こういうシンプルなチョコ好きです♪
Patissier Jean Millet(パティスリー・ジャン・ミエ)
ボンボンショコラ5入り
シンプルなチョコが多くて、ウマー
こういうシンプルなチョコ好きです♪
Patissier Jean Millet(パティスリー・ジャン・ミエ)
リンドール・アソート(チョコ)
2011年02月16日
バレンタインにつられて買ったチョコ第2弾☆







リンドール・アソート3P(ビター、ホワイト、ミルク)
“なめらかにとろけるチョコレートにフィリング(中身)をつめている”というだけあって、外側と中身のチョコがうまく合わさって、ウマー♪
中のチョコがとろける~
甘くて美味しかった(^o^)
ビターがお気に入りです
リンツチョコレート
リンドール・アソート3P(ビター、ホワイト、ミルク)
“なめらかにとろけるチョコレートにフィリング(中身)をつめている”というだけあって、外側と中身のチョコがうまく合わさって、ウマー♪
中のチョコがとろける~
甘くて美味しかった(^o^)
ビターがお気に入りです
リンツチョコレート
ゴディバ トリュフ アソートメント
2011年02月15日
バレンタインだったので、ついチョコレートを購入・・・自分が食べる用で( ´艸`)



トリュフ トラディショナル × 1
トリュフ カプチーノ × 1
なんだか高級チック
ウマー(・∀・)
いいチョコレートを食べてる感じ
美味しかった♪
ゴディバ
トリュフ トラディショナル × 1
トリュフ カプチーノ × 1
なんだか高級チック
ウマー(・∀・)
いいチョコレートを食べてる感じ

美味しかった♪
ゴディバ
はなまるうどん
2011年02月14日
うどんを食べに行って来ました~
腹持ちいいし、安いし、よく食べに行っちゃいます☆

温玉ぶっかけ(中)(¥399)
冷や奴(¥105)

きつね(小)(¥294)
蒸し鶏サラダ
おいしかった~♪
寒い時は、やっぱり温かいものが食べたくなります☆
ごちそうさま
はなまるうどん
(2011.02.12)

腹持ちいいし、安いし、よく食べに行っちゃいます☆




おいしかった~♪
寒い時は、やっぱり温かいものが食べたくなります☆
ごちそうさま
はなまるうどん
(2011.02.12)
カフェ ノーチェ
2011年02月13日
ドライブしてランチを食べて来ました~
雪が多くて、迷ったけれど、どうにか到着
一緒に行った彼さんと2人同じ物を注文
パスタセット(¥1,200)
本日のサラダ、お好きなパスタ、お好きなデザート、コーヒーor紅茶

共通のサラダ

彼さん・・・
ナスとパンチェッタのトマトソース
・・・“パンチェッタ”って何?( ̄∀ ̄;)
という訳で調べてみました→『豚のバラ肉のこと。イタリア製のベーコン。』へぇ~
ちなみに、彼さんも分からず注文したそぅ

自分・・・
明太子ときのこ

彼さん・・・
クレームブリュレとコーヒー

自分・・・
ジェラート2種(ココナッツミルク・りんごシャーベット)と紅茶
美味しかったー♪
量も丁度良かったです☆
種類も結構あって、その中から好きな物を選べるのも良かったな(´∀`)
この他にも、ランチコースやパスタ単品、グリーンカレーなどもありました
カフェ・ノーチェ
新庄市金沢801-3
11:00~15:00/17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:水曜
(2011.02.12)

雪が多くて、迷ったけれど、どうにか到着

一緒に行った彼さんと2人同じ物を注文

本日のサラダ、お好きなパスタ、お好きなデザート、コーヒーor紅茶

彼さん・・・

・・・“パンチェッタ”って何?( ̄∀ ̄;)
という訳で調べてみました→『豚のバラ肉のこと。イタリア製のベーコン。』へぇ~
ちなみに、彼さんも分からず注文したそぅ

自分・・・

彼さん・・・

自分・・・

美味しかったー♪
量も丁度良かったです☆
種類も結構あって、その中から好きな物を選べるのも良かったな(´∀`)
この他にも、ランチコースやパスタ単品、グリーンカレーなどもありました
カフェ・ノーチェ
新庄市金沢801-3
11:00~15:00/17:00~22:00(L.O21:00)
定休日:水曜
(2011.02.12)
あすなろ食堂
2011年02月11日
家族でお昼を食べに行って来ました~
思いつきで入ったお店なので、どんなところか分からず・・・
食堂というだけあって、定食が主なメニューでした☆

スパゲティナポリタン(¥700)
ご飯ものがほとんどだけど、麺類ではスパゲティがいくつかあったので、ナポリタンを注文
まず・・・ボリューミィ∑(´Д`;)!!
そして、スパゲティにもみそ汁付き(ノ∀`)
近くに高校や大学があるから、食べ盛りの若者向け??
客層も、よく食べそうな男性が多かった気がします
安くていっぱい食べたい人には、お勧めのところです(。・Д・。)
他に家族が頼んでいた“カレー”と、日替わりらしい“あすなろ定食”もボリューム満点で食べ応えあったみたいです☆
あすなろ食堂
山形市東原町4丁目2-39
11:30~14:00/17:00~20:00
定休日:水曜

思いつきで入ったお店なので、どんなところか分からず・・・
食堂というだけあって、定食が主なメニューでした☆

ご飯ものがほとんどだけど、麺類ではスパゲティがいくつかあったので、ナポリタンを注文
まず・・・ボリューミィ∑(´Д`;)!!
そして、スパゲティにもみそ汁付き(ノ∀`)
近くに高校や大学があるから、食べ盛りの若者向け??

客層も、よく食べそうな男性が多かった気がします

安くていっぱい食べたい人には、お勧めのところです(。・Д・。)
他に家族が頼んでいた“カレー”と、日替わりらしい“あすなろ定食”もボリューム満点で食べ応えあったみたいです☆
あすなろ食堂
山形市東原町4丁目2-39
11:30~14:00/17:00~20:00
定休日:水曜
道の駅天童温泉でジェラート
2011年02月10日
ドライブがてら、道の駅に寄り道して、おやつにジェラート食べました~

シングル(だだちゃ豆)(¥250)
すごく豆豆しく、素材の味が堪能できるジェラートでした( ̄∀ ̄)
ボリュームもあったし、食べ応えあります!
ただ、外で食べたので、寒かった…(苦笑)
でも、寒くても、食べたかったのです(¬_,¬;)
ごちそうさま
道の駅天童温泉
天童市大字貫津字鍬ノ町2551
9:30~18:00
(2011.02.06)


すごく豆豆しく、素材の味が堪能できるジェラートでした( ̄∀ ̄)
ボリュームもあったし、食べ応えあります!
ただ、外で食べたので、寒かった…(苦笑)
でも、寒くても、食べたかったのです(¬_,¬;)
ごちそうさま
道の駅天童温泉
天童市大字貫津字鍬ノ町2551
9:30~18:00
(2011.02.06)
フロプレステージュ(ケーキ)
2011年02月09日
仙台でのお土産に買って来ました~

フルーツカスタードタルト

いちごのケーキ(←曖昧)

いちごロールケーキ
私は、いちごロールケーキをいただきました(・∀・)
甘さ控えめで、ロールケーキはしっとりしてて、いちごは甘酸っぱくて美味しかった♪
タルトといちごのケーキもそれぞれ味見したけど、どちらも美味しかった!
ごちそうさま
フロプレステージュ 仙台リテールネット店
仙台市青葉区中央1丁目1-1 JR仙台駅 2F
10:00~22:00
無休
(2011.02.07)



私は、いちごロールケーキをいただきました(・∀・)
甘さ控えめで、ロールケーキはしっとりしてて、いちごは甘酸っぱくて美味しかった♪
タルトといちごのケーキもそれぞれ味見したけど、どちらも美味しかった!
ごちそうさま
フロプレステージュ 仙台リテールネット店
仙台市青葉区中央1丁目1-1 JR仙台駅 2F
10:00~22:00
無休
(2011.02.07)
そば 琳
2011年02月08日
お昼に蕎麦を食べに行って来ました~

板そば(普通盛)(¥800)

もりそば(¥600)

チョコレート そばプリン(¥250)

マロンあずき そばプリン(¥250)
蕎麦の風味も豊かだし、美味しかったです♪
そばプリンは、どちらも季節もの☆
“マロンあずき”の方は、12月・1月限定だったけど、好評につき、1週間くらい延ばすそうです((*゚∀゚))
蕎麦も、そばプリンも、満足でした
そば 琳
山形市緑町2-13-33
そば11時30分~14時30分(そば売り切れ次第終了)
喫茶タイム15時~17時
定休日:水曜
(2011.02.06)





蕎麦の風味も豊かだし、美味しかったです♪
そばプリンは、どちらも季節もの☆
“マロンあずき”の方は、12月・1月限定だったけど、好評につき、1週間くらい延ばすそうです((*゚∀゚))
蕎麦も、そばプリンも、満足でした

そば 琳
山形市緑町2-13-33
そば11時30分~14時30分(そば売り切れ次第終了)
喫茶タイム15時~17時
定休日:水曜
(2011.02.06)
ミスド ~ドーナツ BEST 5~
2011年02月07日
お土産で食べました~♪

期間限定で、投票で人気上位5商品を復刻したドーナツみたいです(詳しくはコチラ)
ポン・デ・ダブルショコラ
ポン・デ・ショコラ
ツイスト
オールドファッション抹茶チョコ
ダブルショコラファッション
久しぶりにミスド食べましたが、美味しかった~♪
ただ、夕食時に食べたので、カロリーが気になるところ・・・
でも、美味しかったから良いんだ(笑)
(2011.02.03)
期間限定で、投票で人気上位5商品を復刻したドーナツみたいです(詳しくはコチラ)





久しぶりにミスド食べましたが、美味しかった~♪
ただ、夕食時に食べたので、カロリーが気になるところ・・・

でも、美味しかったから良いんだ(笑)
(2011.02.03)
うまい鮨勘
2011年02月07日
母と仙台のうまい鮨勘の平日ランチに行って来ました~

彩~さい~(みそ汁付)(¥780)

穴子一本付(¥695)
うま~い♪
お寿司好きです(*゚∀゚)
出てくるのも早いし、ネタも美味しい!
穴子も軟らかくて、温かくて、美味しかったぁ~♪
ただ、大きいので、2人でシェアして食べました☆
うまい鮨勘
仙台市青葉区一番町4-5-6
【1F】 11:00~23:00
【2F】 11:00~15:00 、 17:00~23:00
(平日中休み15:00~17:00)
無休


うま~い♪
お寿司好きです(*゚∀゚)
出てくるのも早いし、ネタも美味しい!
穴子も軟らかくて、温かくて、美味しかったぁ~♪
ただ、大きいので、2人でシェアして食べました☆
うまい鮨勘
仙台市青葉区一番町4-5-6
【1F】 11:00~23:00
【2F】 11:00~15:00 、 17:00~23:00
(平日中休み15:00~17:00)
無休
スターバックス
2011年02月06日
スタバにやっと行って来ました~
なんと、お初です

フィローネ イタリアンソーセージ&トマトクリーム(¥420)
キャラメル スチーマー

フィローネ ハム&マリボーチーズ(¥420)
ジャスミン オレンジ ティー(¥340)
パンが噛み応えあって、焼いて出してくれるので、温かい状態で食べられて美味しかった♪
接客も丁寧で親切でした☆
1人でのんびり過ごすのも良いかも・・・
次はスイーツ系を食べてみたいです。
スターバックス
(2011.02.05)
なんと、お初です





パンが噛み応えあって、焼いて出してくれるので、温かい状態で食べられて美味しかった♪
接客も丁寧で親切でした☆
1人でのんびり過ごすのも良いかも・・・
次はスイーツ系を食べてみたいです。
スターバックス
(2011.02.05)
ビールクッキー&ホワイトチョコレート
2011年02月03日
お土産にいただきました~♪



“「キリン一番搾り生ビール」を練りこんだクッキーでホワイトチョコレートをサンドしました。
生地は焼成しているためアルコールは残っておりません。”
最初は、どんな味だろう?…と、不思議に思って食べましたが、これがサクサクで、ホワイトチョコと合って、美味しいー(* ゚∀゚)ノ
ほんのりビールの風味もありますが、子供でも美味しく食べられそうなクッキーです☆
ごちそうさまでした
“「キリン一番搾り生ビール」を練りこんだクッキーでホワイトチョコレートをサンドしました。
生地は焼成しているためアルコールは残っておりません。”
最初は、どんな味だろう?…と、不思議に思って食べましたが、これがサクサクで、ホワイトチョコと合って、美味しいー(* ゚∀゚)ノ
ほんのりビールの風味もありますが、子供でも美味しく食べられそうなクッキーです☆
ごちそうさまでした