カレーや ぽん太
2011年08月18日
お昼にカレーを食べに行って来ました~♪

ぽん太カレー(玄米)(¥700+50)

日替り 夏野菜カレー(玄米小盛)(¥700)
これに、
Aセット(ミニサラダ、ドリンク)(¥200)を付けました☆
ぽん太カレーは、ビーフとポークが両方味わえるカレーでした。
夏野菜カレーは、かぼちゃ、パプリカ、オクラ、ナスなど旬の野菜がゴロゴロ。
辛さも選べるし、ご飯の量も選べるし、味も美味しかったし、また来たいです♪
カレーや ぽん太
南陽市蒲生田654-7
11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜


これに、

ぽん太カレーは、ビーフとポークが両方味わえるカレーでした。
夏野菜カレーは、かぼちゃ、パプリカ、オクラ、ナスなど旬の野菜がゴロゴロ。
辛さも選べるし、ご飯の量も選べるし、味も美味しかったし、また来たいです♪
カレーや ぽん太
南陽市蒲生田654-7
11:00~15:00/17:00~21:00
定休日:水曜
cafe 蓮櫻
2011年05月31日
前回来た時、今度来たら食べたいと思っていた“スイーツブランチ”
念願叶って堪能してきました~♪

スイーツブランチ(¥1,050)

季節のフルーツサンド
シフォンケーキ
黒みつ寒天

ドリンク(桑のサラダ茶)
フルーツサンドは、イチゴとバナナとクリームがモリモリ!!
食べ応えあります☆
シフォンケーキは、しっとり~ふわふわ~(´∀`)
思ったよりボリュームあってお腹いっぱいになりました
でも、満足・満腹です♪
cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
9:00~20:00
定休日:火曜

せっかく来たので、上杉神社をパチリ
この日は天気がちょっとイマイチ
念願叶って堪能してきました~♪


シフォンケーキ
黒みつ寒天

フルーツサンドは、イチゴとバナナとクリームがモリモリ!!
食べ応えあります☆
シフォンケーキは、しっとり~ふわふわ~(´∀`)
思ったよりボリュームあってお腹いっぱいになりました

でも、満足・満腹です♪
cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
9:00~20:00
定休日:火曜
せっかく来たので、上杉神社をパチリ

この日は天気がちょっとイマイチ

味噌ソフト&けーじろー
2011年05月11日
“おたまや”さんで味噌ソフトを食べてきました~♪

味噌ソフト(¥180)
食べてみると・・・おぉっ∑(´▽`ノ)ノ
確かに、これは味噌です(笑)
さっぱりして、思ったよりクドくなく食べられました☆
2人で「味噌」「味噌」言い合いながら食べました( ̄∀ ̄)
おたまや
米沢市城西4丁目7番33号
9:30~19:00
定休日:水曜
☆おまけ☆

けーじろー に会ってきました~♪ ちゃんとポーズを決めてくれます
可愛いっ

食べてみると・・・おぉっ∑(´▽`ノ)ノ
確かに、これは味噌です(笑)
さっぱりして、思ったよりクドくなく食べられました☆
2人で「味噌」「味噌」言い合いながら食べました( ̄∀ ̄)
おたまや
米沢市城西4丁目7番33号
9:30~19:00
定休日:水曜
☆おまけ☆
けーじろー に会ってきました~♪ ちゃんとポーズを決めてくれます

可愛いっ

ぽたじえ
2011年05月10日
今年初の“ぽたじえ”さんに行って来ました~
さっそくメニューを見てみると...
お食事は“ピザ”か“パンとスープ”みたい

パンとスープ(¥700)

本日のスープ・・・新じゃがのポタージュ
パン、ジャム2種、ごぼうとにんじんのピクルス

プラス150円で珈琲or紅茶付き
新じゃがのポタージュは濃厚で、素材の味が活きてて美味しかったー♪
パンはベーグルかな??もっちもち☆
ジャムは、いちごとマーマレード。一緒に行った彼さんは、モモとブドウ。
また来たいな~
自家栽培の野菜がもっと採れるようになったら、またメニューが変わるみたいです。
ぽたじえ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
定休日:上に準ずる

さっそくメニューを見てみると...
お食事は“ピザ”か“パンとスープ”みたい



パン、ジャム2種、ごぼうとにんじんのピクルス

新じゃがのポタージュは濃厚で、素材の味が活きてて美味しかったー♪
パンはベーグルかな??もっちもち☆
ジャムは、いちごとマーマレード。一緒に行った彼さんは、モモとブドウ。
また来たいな~

自家栽培の野菜がもっと採れるようになったら、またメニューが変わるみたいです。
ぽたじえ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
定休日:上に準ずる
きなりcafe
2011年05月09日
カフェの新開拓に行って来ました~

ダージリンティー(¥400)
本日のケーキ(¥400)
※ケーキとドリンク注文で100円引き

ニューヨークチーズケーキ
本日のケーキは他に、チョコケーキがありました~
メニューは、お食事系はなくて、トースト系とスコーン、パフェなどがありましたよ☆
のんびりお茶出来ました~
まったりゆっくり出来るカフェです♪
きなりcafe
南陽市赤湯853-4
10:00~19:00
定休日:水曜、第1・3木曜



※ケーキとドリンク注文で100円引き

本日のケーキは他に、チョコケーキがありました~
メニューは、お食事系はなくて、トースト系とスコーン、パフェなどがありましたよ☆
のんびりお茶出来ました~

まったりゆっくり出来るカフェです♪
きなりcafe
南陽市赤湯853-4
10:00~19:00
定休日:水曜、第1・3木曜
廟の隠れ家
2011年05月06日
ドライブも兼ねて、新しいお店を開拓してきました~
人に聞きながら、細いくねった道を通って辿り着いたので、本当に隠れ家的なところでした
単品で串物などがありましたが、今回はしっかりお食事したいので、注文したのは..
隠れ屋セット(¥1,000)


・串物5本(こんにゃく、生揚豆腐、しろ餅、ソフトにしん、里芋(orウインナー))

・うこぎ麺
ざるうこぎ麺セット(¥1,000)

・うこぎ麺、にしん味噌煮

・デザート
串物は、生揚げを分けてもらいましたが、田楽味噌とあって美味しかった♪
麺もさっぱり つるつる食べられました!
デザートはアイスで嬉しかった~♪
でも、下にあった寒天がちょっと苦手だったので、彼さんに食べてもらいました
他には、カレーはうこぎごはんセットなどがありましたよー☆
廟の隠れ家(タマヤのカクレガ)
米沢市御廟一丁目
10時~19時
定休日:日曜
☆おまけ☆

桜も見てきました♪

人に聞きながら、細いくねった道を通って辿り着いたので、本当に隠れ家的なところでした

単品で串物などがありましたが、今回はしっかりお食事したいので、注文したのは..

・串物5本(こんにゃく、生揚豆腐、しろ餅、ソフトにしん、里芋(orウインナー))
・うこぎ麺

・うこぎ麺、にしん味噌煮
・デザート
串物は、生揚げを分けてもらいましたが、田楽味噌とあって美味しかった♪
麺もさっぱり つるつる食べられました!
デザートはアイスで嬉しかった~♪
でも、下にあった寒天がちょっと苦手だったので、彼さんに食べてもらいました

他には、カレーはうこぎごはんセットなどがありましたよー☆
廟の隠れ家(タマヤのカクレガ)
米沢市御廟一丁目
10時~19時
定休日:日曜
☆おまけ☆
桜も見てきました♪
cafe 蓮櫻
2011年05月02日
またまた置賜の方のカフェに行ってきました~
そろそろ桜も見頃で、今日は天気良かったけれど、風が強かったですね

れんおうケーキセット(¥850)
ベイクドorスフレチーズケーキ または チョコケーキ
珈琲 または 紅茶

ヒメオトメ(サクランボの香りの緑茶)
紅茶を選んで、さらに6種類くらいから選べました。
サクランボの緑茶、飲んだ事がないので選んでみました♪

スフレチーズケーキ
クリームチーズと豆乳で作られた、ふわっふわシュワシュワのケーキ♪
やわらか~ウマー
美味しいスイーツとお茶で至福の時間でした♪
次は、土日祝限定のフルーツサンドやシフォンケーキが付いた“ブランチセット”を食べてみたいです
cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
9:00~20:00
定休日:火曜

そろそろ桜も見頃で、今日は天気良かったけれど、風が強かったですね


ベイクドorスフレチーズケーキ または チョコケーキ
珈琲 または 紅茶

紅茶を選んで、さらに6種類くらいから選べました。
サクランボの緑茶、飲んだ事がないので選んでみました♪

クリームチーズと豆乳で作られた、ふわっふわシュワシュワのケーキ♪
やわらか~ウマー

美味しいスイーツとお茶で至福の時間でした♪
次は、土日祝限定のフルーツサンドやシフォンケーキが付いた“ブランチセット”を食べてみたいです

cafe 蓮櫻(れんおう)
米沢市丸の内1-7-30
9:00~20:00
定休日:火曜
C'z cake&tearoom
2011年04月30日
カフェランチしてきました~
まったりのんびりしたくて、カフェに行こうとドライブ
今回注文したのは...
C'z 五穀紅茶めしセット(¥980)
本日のストレートティー
オリジナル紅茶めし
自然卵&有機にんじんサラダ
本日のシフォンケーキ
プチ紅茶ゼリー
プチ焼菓子

五穀紅茶めしセット

バナナシフォンケーキ、干柿とクルミの焼菓子

ストレートティー(プラス50円でミルクティーも可)

プチ紅茶ゼリー
美味しそう~♪ 女性が好きそうなランチ
テンション上がります
見た目も食器もステキです
ごはんとスイーツも食べられるのも嬉しい♪
めっちゃ満足です~
ランチは他に、スコーンセットやカレーセットがありました。
紅茶専門のお店みたいで、数種類の紅茶とスイーツがメイン☆
また来たいです
C'z cake&tearoom
米沢市大町3丁目5-30
11:00~18:00(ランチタイム 11:00~15:00)
定休日:月曜、第2第4水曜日
まったりのんびりしたくて、カフェに行こうとドライブ

今回注文したのは...

本日のストレートティー
オリジナル紅茶めし
自然卵&有機にんじんサラダ
本日のシフォンケーキ
プチ紅茶ゼリー
プチ焼菓子




美味しそう~♪ 女性が好きそうなランチ


見た目も食器もステキです

ごはんとスイーツも食べられるのも嬉しい♪
めっちゃ満足です~
ランチは他に、スコーンセットやカレーセットがありました。
紅茶専門のお店みたいで、数種類の紅茶とスイーツがメイン☆
また来たいです

C'z cake&tearoom
米沢市大町3丁目5-30
11:00~18:00(ランチタイム 11:00~15:00)
定休日:月曜、第2第4水曜日
hiyori cafe
2011年04月29日
ランチに行って来ました~
気分転換で行こうとしたけど、天気はちょっぴり雨

春野菜のリゾット(¥840)
サラダ、スープ、デザート付

デザートの桜アイス
春野菜のリゾットは、3・4月限定です
リゾットには、キャベツ、スナップエンドウがたっぷり!
サラダも付いてるし、野菜いっぱいで体に良さそう☆
スープはシンプルで、デザートは、さっぱり桜アイスでした~ピンクで可愛い♪
他には、アジアンオムライスやロコモコ、デザートセットなどがありましたよー(´∀`)
hiyori cafe(ヒヨリカフェ) HP
米沢市中田町410
11:30~22:00/ランチ11:30~14:00
定休日:月曜日

気分転換で行こうとしたけど、天気はちょっぴり雨


サラダ、スープ、デザート付

春野菜のリゾットは、3・4月限定です
リゾットには、キャベツ、スナップエンドウがたっぷり!
サラダも付いてるし、野菜いっぱいで体に良さそう☆
スープはシンプルで、デザートは、さっぱり桜アイスでした~ピンクで可愛い♪
他には、アジアンオムライスやロコモコ、デザートセットなどがありましたよー(´∀`)
hiyori cafe(ヒヨリカフェ) HP
米沢市中田町410
11:30~22:00/ランチ11:30~14:00
定休日:月曜日
アーリオ(パスタ)
2011年01月16日
雪が降る中・・・お店に何度か振られ~
ランチ難民になりつつ、ようやく辿り着いてランチして来ました~

共通のサラダ
彼さん注文↓

シーフードのしお味スープスパ(¥950)

しょうゆ味 めんたいこ(¥840)
しその葉ともりもりの海苔!!
結構量もあって、食べ応えがあります☆
スープスパの方は熱々で、こちらもボリュームあって食べ応えあったそうです☆
他にも、スパゲティだけでも何十種類、ピザやオムライス、カレーなど、豊富なメニューでした∑(*゚ω゚*)
アーリオ
長井市本町2丁目4-30
11:00~15:00/17:00~21:30
定休日:火曜

ランチ難民になりつつ、ようやく辿り着いてランチして来ました~


彼さん注文↓


しその葉ともりもりの海苔!!
結構量もあって、食べ応えがあります☆
スープスパの方は熱々で、こちらもボリュームあって食べ応えあったそうです☆
他にも、スパゲティだけでも何十種類、ピザやオムライス、カレーなど、豊富なメニューでした∑(*゚ω゚*)
アーリオ
長井市本町2丁目4-30
11:00~15:00/17:00~21:30
定休日:火曜
カフェレストラン アリス
2011年01月08日
ドライブがてら行って来ました~
雪降ってたけど・・・寒いけど・・・
そんな中、行こうと思っていた目的のお店が、まさかの臨時休業でフラれ~(ノД`ll)
なので、気を取り直して、偶然見つけた別のお店へ
彼さん注文↓

ボロネーゼ(¥950)

エビとホタテのトマトソース(¥1,000)
あっさりしたスープ多めのトマトソースでした。
エビやホタテが小さくて、女性は食べやすいですかね~
他にも、ピザやステーキなどありました☆
…全体的に、いいお値段かな?
店内は喫茶店みたいな雰囲気で、ゆったりお茶するのも良いかも…♪
カフェレストラン アリス
東置賜郡川西町大字西大塚1379-6
11:00~22:00(L.O.21:00)
ランチ11:00~14:00
定休日:火曜

雪降ってたけど・・・寒いけど・・・

そんな中、行こうと思っていた目的のお店が、まさかの臨時休業でフラれ~(ノД`ll)
なので、気を取り直して、偶然見つけた別のお店へ
彼さん注文↓


あっさりしたスープ多めのトマトソースでした。
エビやホタテが小さくて、女性は食べやすいですかね~
他にも、ピザやステーキなどありました☆
…全体的に、いいお値段かな?

店内は喫茶店みたいな雰囲気で、ゆったりお茶するのも良いかも…♪
カフェレストラン アリス
東置賜郡川西町大字西大塚1379-6
11:00~22:00(L.O.21:00)
ランチ11:00~14:00
定休日:火曜
EST!(エスト)イタリアン
2010年12月18日
ランチに行って来ました~
今回注文したのは・・・

共通のサラダ
相方さん注文 ↓

からすみと水菜のパスタ(¥950)

自家製キーマカレー(¥950)
それぞれサラダとドリンクが付きます☆
カレーには、揚げたエノキが入ってる∑(o'д'o)
ひき肉とナスがたっぷりで、辛さで体が温まる~
ランチは他にも、オムライスやリゾット、ピザなどがありました♪
ちなみに、プラス¥300でデザートも付けられます♪
EST!(エスト)
南陽市赤湯823-3
ランチ 11:30~14:00(水曜休)
ディナー17:00~24:00(平日L.O.)
土曜・日曜終日営業
定収日:月1回不定休

今回注文したのは・・・

相方さん注文 ↓


それぞれサラダとドリンクが付きます☆
カレーには、揚げたエノキが入ってる∑(o'д'o)
ひき肉とナスがたっぷりで、辛さで体が温まる~
ランチは他にも、オムライスやリゾット、ピザなどがありました♪
ちなみに、プラス¥300でデザートも付けられます♪
EST!(エスト)
南陽市赤湯823-3
ランチ 11:30~14:00(水曜休)
ディナー17:00~24:00(平日L.O.)
土曜・日曜終日営業
定収日:月1回不定休
スパゲッティリア くれーぷ
2010年12月11日
ドライブがてら行ってみたかった“くれーぷ”さんでランチ~
Aランチセット(¥1,260)
ミネストローネ、パン
お好きなパスタ
ドリンク
Bランチセット(¥1,260)
サラダ
お好きなパスタ
デザート
ドリンク

ミネストローネ(A)とサラダ(B)

ボンゴレパスタ

エビとマッシュルームのトマトクリーム

ティラミス(B)

オレンジジュースと紅茶
一緒に行った相方さんがAランチ、自分がBランチを食べました☆
エビとマッシュルームのトマトクリームを食べましたが、エビが大きくプリッとしてて美味しかったです
デザートのティラミスも、甘すぎず、大きさも丁度良くて美味しかった♪
パスタは単品でも頼めます
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
11:00~14:00
17:30~20:30
定休日:水曜


ミネストローネ、パン
お好きなパスタ
ドリンク

サラダ
お好きなパスタ
デザート
ドリンク





一緒に行った相方さんがAランチ、自分がBランチを食べました☆
エビとマッシュルームのトマトクリームを食べましたが、エビが大きくプリッとしてて美味しかったです

デザートのティラミスも、甘すぎず、大きさも丁度良くて美味しかった♪
パスタは単品でも頼めます
スパゲッティリア くれーぷ
山形県南陽市宮内587-3
11:00~14:00
17:30~20:30
定休日:水曜
cafe ぽたじぇ
2010年10月30日
ランチに行って来ました~
雪が降る前に行こうと飯豊まで
相方さん注文

ポトフのパンプレート(¥850)
じゃがいも、大根、にんじん、レンコン、ウインナーなどのポトフ
バジルと桃のジャム付きパン
サラダ
ヨーグルト

新米のごはんプレート(¥850)
ごはん、みそ汁、サラダ
ナスとかぼちゃのそぼろあん
レンコンやきのこの煮物
菊、青菜、きくらげの辛子和え
だし巻き卵
ナス漬け
ヨーグルト

食後に飲み物も付きます
今回は、温州みかん100%ジュース、ぶどうジュース、オーガニックティーから選べました
写真は、自分チョイスの オーガニックティー(しかも飲みかけ
)
かわいいオブジェといっしょにパチリ☆
モンブランなどのスイーツもあって、美味しそうだった・・・
食べたかったけど、お腹いっぱいで断念
次は食べたいな♪
cafe ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日はHPにて
雪が降る前に行こうと飯豊まで

相方さん注文

じゃがいも、大根、にんじん、レンコン、ウインナーなどのポトフ
バジルと桃のジャム付きパン
サラダ
ヨーグルト

ごはん、みそ汁、サラダ
ナスとかぼちゃのそぼろあん
レンコンやきのこの煮物
菊、青菜、きくらげの辛子和え
だし巻き卵
ナス漬け
ヨーグルト
食後に飲み物も付きます
今回は、温州みかん100%ジュース、ぶどうジュース、オーガニックティーから選べました
写真は、自分チョイスの オーガニックティー(しかも飲みかけ

かわいいオブジェといっしょにパチリ☆
モンブランなどのスイーツもあって、美味しそうだった・・・
食べたかったけど、お腹いっぱいで断念

次は食べたいな♪
cafe ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
11:00~17:00(L.O.16:30)
営業日はHPにて
道の駅いいで めざみの里 観光物産館
2010年10月09日
飯豊町までドライブして、ちょっと道の駅に寄り道~
ちょっと寒かったけど、大好きアイス

ラフランスミックスソフト(¥300)
さっぱりシャーベットみたいなソフトクリームで、好きなタイプです♪ウマー
写真は無いけど、相方さんは、超でっかい米沢牛コロッケ食べてました
ごはん食べたばかりなのに・・・
一口もらったけど、じゃがいもホクホクで、サックサクで、お肉の味もして、確かにウマーでした☆
☆おまけ☆

ドライブ途中、紅葉をパチリ

ちょっと寒かったけど、大好きアイス

さっぱりシャーベットみたいなソフトクリームで、好きなタイプです♪ウマー
写真は無いけど、相方さんは、超でっかい米沢牛コロッケ食べてました
ごはん食べたばかりなのに・・・
一口もらったけど、じゃがいもホクホクで、サックサクで、お肉の味もして、確かにウマーでした☆
☆おまけ☆
ドライブ途中、紅葉をパチリ
農家レストラン エルベ
2010年10月09日
ドライブして、ランチに行って来ました
雨の中 飯豊町まで行ったけど、行こうと思ってたお店が満席・・・
1時間待ちと聞いて、心が折れました
(だって、お腹ぺこぺこ)
そんなわけで、辿り着いたのが『エルベ』さん
相方さん注文

十五穀米ドリア(¥850)
チーズとホワイトソースが、とろとろ熱々
お米が美味しかった♪(←もちろん味見)

エビ入りトマトソースパスタ(¥930)
大きいエビが、どどんと1匹(笑)
パスタとソースは、とっても美味しかった~♪
他にも、ピザがありました
農家レストラン エルベ
西置賜郡飯豊町萩生3549-1
11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜

雨の中 飯豊町まで行ったけど、行こうと思ってたお店が満席・・・

1時間待ちと聞いて、心が折れました
(だって、お腹ぺこぺこ)
そんなわけで、辿り着いたのが『エルベ』さん
相方さん注文

チーズとホワイトソースが、とろとろ熱々
お米が美味しかった♪(←もちろん味見)

大きいエビが、どどんと1匹(笑)
パスタとソースは、とっても美味しかった~♪
他にも、ピザがありました
農家レストラン エルベ
西置賜郡飯豊町萩生3549-1
11:00~15:00、17:00~21:00(L.O.20:00)
定休日:月曜
食事と雑貨とお茶の店 moto808
2010年08月22日
仕事で疲れて、元気がなかった私に、相方さんが連れて行ってくれました(*⌒∇⌒*)
行ってみたかったお店“moto808”さん
相方さん注文
旬の野菜のおかずランチ(¥1,000)

玄米ごはん
野菜もりもり

野菜おかず3種
特製もち米しゅうまい
スープ
天然酵母パンランチ(¥1,000)

天然酵母パン3種
おかず1品
スープ
ヨーグルト

野菜もりもり
旬の野菜がいっぱいで、とっても食べ応えありました♪
野菜だからヘルシーだし、胃にもたれない☆
特に今の時期はトマトを推してるらしく、スープもトマトの“ポタージュ(?)”
さらには、スイーツメニューで“トマトのパフェ”もありました
全部食べられたし、おいしかった♪
食事と雑貨とお茶の店 moto808
米沢市信夫町3-46
(前時間予約制)※予約席が空いている時に限り、お茶のみの場合は予約なしでOK
ランチ 11:30~15:00 ディナー 18:00~22:30
定休日:不定休
行ってみたかったお店“moto808”さん
相方さん注文












旬の野菜がいっぱいで、とっても食べ応えありました♪
野菜だからヘルシーだし、胃にもたれない☆
特に今の時期はトマトを推してるらしく、スープもトマトの“ポタージュ(?)”
さらには、スイーツメニューで“トマトのパフェ”もありました

全部食べられたし、おいしかった♪
食事と雑貨とお茶の店 moto808
米沢市信夫町3-46
(前時間予約制)※予約席が空いている時に限り、お茶のみの場合は予約なしでOK
ランチ 11:30~15:00 ディナー 18:00~22:30
定休日:不定休
米沢
2010年07月10日
米沢に行って来ました~
目的は、マスコットキャラクター
去年の大河ドラマ“天地人”をモチーフにした“かねたん”たちに会いに

今でも活躍中☆可愛い~(^ε^)♪

帰り“御菓子司 ながおか”さんで、チョコっとバナナを購入(¥120くらい)
バナナを生クリームで包んで、チョコでコーティングしたもの☆
美味しかったよ(・ω・)
御菓子司 ながおか
米沢市金池一丁目5-34
9:00~18:30 日曜日 9:00~18:00
定休日:木曜

目的は、マスコットキャラクター
去年の大河ドラマ“天地人”をモチーフにした“かねたん”たちに会いに

今でも活躍中☆可愛い~(^ε^)♪
帰り“御菓子司 ながおか”さんで、チョコっとバナナを購入(¥120くらい)
バナナを生クリームで包んで、チョコでコーティングしたもの☆
美味しかったよ(・ω・)
御菓子司 ながおか
米沢市金池一丁目5-34
9:00~18:30 日曜日 9:00~18:00
定休日:木曜
ぽたじぇ
2010年07月10日
行ってみたかったcafe ぽたじぇ さんに行って来ました~
隠れ家的で、かなーり迷いました

玄米ご飯のプレート(¥850)ドリンク付
玄米ご飯
みそ汁
卵焼き
お浸

パンプレート(¥850)ドリンク付
パン2種(ハード系とレーズン)
ジャム2種(マーマーレード他)
オムレツ
ラタトゥユ 、サラダ 、ヨーグルトは共通
(+150円)でアイスを追加

バニラアイスにブルーベリーソース添
このアイス…めっちゃ美味い!!
ウマーい♪超お気に入り♪
すっごい さっぱりしてて、すっごい 食べやすいのo(^▽^)o
また来たいな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
(詳しくは、お店のHPに載ってます)

隠れ家的で、かなーり迷いました


玄米ご飯
みそ汁
卵焼き
お浸

パン2種(ハード系とレーズン)
ジャム2種(マーマーレード他)
オムレツ
ラタトゥユ 、サラダ 、ヨーグルトは共通
(+150円)でアイスを追加
バニラアイスにブルーベリーソース添
このアイス…めっちゃ美味い!!
ウマーい♪超お気に入り♪
すっごい さっぱりしてて、すっごい 食べやすいのo(^▽^)o
また来たいな~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
ぽたじぇ
西置賜郡飯豊町萩生4091-1
10:30~17:00(L.O.16:00)※金・土・日のみ(週末限定)
(詳しくは、お店のHPに載ってます)
どんでん平ゆり園
2010年07月10日
飯豊の どんでん平ゆり園 に行って来ました~
向かう途中、いきなり相方さんが
「うははっ(笑)」と笑ったので
「どうしたの?
」と聞いたら
*☆*:;;;:*超分かりやすい目印(笑)☆*:;;;:

途中、雨も降ったりしたけど
大雨に見舞われる事もなく、十分満喫できましたー( ̄▽+ ̄*)
結構広くて、見ごろなユリがたくさん咲いていました☆
これ買って食べてみました↓

どぶろくまんじゅう(¥100)
どぶろく入りのまんじゅう
お酒のアルコール分はとばしてあるので、運転しても大丈夫そぅな…
生地はしっとり、あんこ入りで普通においしかったよ♪

向かう途中、いきなり相方さんが
「うははっ(笑)」と笑ったので
「どうしたの?

*☆*:;;;:*超分かりやすい目印(笑)☆*:;;;:
途中、雨も降ったりしたけど
大雨に見舞われる事もなく、十分満喫できましたー( ̄▽+ ̄*)
結構広くて、見ごろなユリがたくさん咲いていました☆
これ買って食べてみました↓
どぶろくまんじゅう(¥100)
どぶろく入りのまんじゅう
お酒のアルコール分はとばしてあるので、運転しても大丈夫そぅな…
生地はしっとり、あんこ入りで普通においしかったよ♪