鮨処 朝日屋
2012年02月21日
鼠ヶ関までドライブに行って来ました~♪
そしてお昼にお寿司を食べてきました~((´∀`))
せっかくここまで来たのだから、ここでしか食べられないようなメニューを注文

地魚中心の握り(¥2,100)

白身だけの握り(¥1,890)

アラ汁はサービス(おかわり自由)
私は『白身だけの握り』の方を食べました~♪
4種類の白身魚で、上は塩で下は醤油でいただきます☆
何の魚か種類聞いたけど、覚えきれず(-ω-;)
でもフグは覚えられたけど、彼さんが食べたいと言うので、私もエビが食べたかったし、お互い交換
『地魚中心の握り』は、白身3種とアジ、エビ2種とカニ、サザエ
アラ汁は、ドドンッとどんぶりサイズのお椀でした∑(゚ω゚ノ)ノ
しかも、おかわり自由だからさらに驚き!!
ネタも大きくて新鮮で食べ応えあって美味しかったです♪
ボリュームもあり満腹!
メニューは他に、ちらし寿司や1品料理、握りは¥1,000位からもありました☆
ごちそうさまでした。
鮨処 朝日屋
鶴岡市鼠ケ関丙151
12時~24時
定休日:月曜

まだまだ雪ですね~... この日も雪が降ったり、かと思えば晴れたり..な天気でした。
そしてお昼にお寿司を食べてきました~((´∀`))
せっかくここまで来たのだから、ここでしか食べられないようなメニューを注文



私は『白身だけの握り』の方を食べました~♪
4種類の白身魚で、上は塩で下は醤油でいただきます☆
何の魚か種類聞いたけど、覚えきれず(-ω-;)
でもフグは覚えられたけど、彼さんが食べたいと言うので、私もエビが食べたかったし、お互い交換
『地魚中心の握り』は、白身3種とアジ、エビ2種とカニ、サザエ
アラ汁は、ドドンッとどんぶりサイズのお椀でした∑(゚ω゚ノ)ノ
しかも、おかわり自由だからさらに驚き!!
ネタも大きくて新鮮で食べ応えあって美味しかったです♪
ボリュームもあり満腹!
メニューは他に、ちらし寿司や1品料理、握りは¥1,000位からもありました☆
ごちそうさまでした。
鮨処 朝日屋
鶴岡市鼠ケ関丙151
12時~24時
定休日:月曜
まだまだ雪ですね~... この日も雪が降ったり、かと思えば晴れたり..な天気でした。
Posted by ringo at 11:23│Comments(2)
│鶴岡(温海方面)
この記事へのコメント
いつも見てます☆私も学生の頃朝日屋行きました!懐かしいです。
Posted by ぽん at 2012年02月22日 22:41
>ぽんさんへ
ありがとうございます(´▽`)
わぁ~本当ですか!?
新鮮で美味しかったので、また行きたいね~と話してました♪
ありがとうございます(´▽`)
わぁ~本当ですか!?
新鮮で美味しかったので、また行きたいね~と話してました♪
Posted by ringo
at 2012年02月27日 20:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。