田舎家 新潟
2011年07月30日
新潟での夕飯は・・・本当は別のお店に行く予定でしたが
運が良いのか悪いのか、臨時休業だった為、夕飯難民に(´ρ`)
急遽適当に探したお店に入ってみました(´゚c_,゚` )
混んでいて少し待たされたけど、やっと夕飯にありつけました

日本酒とお通し

カクテルとお通し

みそ田楽

銀だら味噌漬焼

滝川豆腐

鮭わっぱ飯(小)
滝川豆腐は、そうめんのように麺状になっていて、少しくずして食べます☆
ここのお店は、わっぱ飯が売りみたいで、これが美味しかった~♪
さすがお米美味しい♪
お腹も満たされて満足しました~
田舎家
新潟市中央区古町通9番町1457
11:30~14:00 17:00~22:30
無休
運が良いのか悪いのか、臨時休業だった為、夕飯難民に(´ρ`)
急遽適当に探したお店に入ってみました(´゚c_,゚` )
混んでいて少し待たされたけど、やっと夕飯にありつけました







滝川豆腐は、そうめんのように麺状になっていて、少しくずして食べます☆
ここのお店は、わっぱ飯が売りみたいで、これが美味しかった~♪
さすがお米美味しい♪
お腹も満たされて満足しました~

田舎家
新潟市中央区古町通9番町1457
11:30~14:00 17:00~22:30
無休
浅川園 喫茶 やすらぎ 新潟
2011年07月30日
まだいきます新潟旅行!!
喫茶店に行ってお茶で一休み~
日本茶が味わえるお店です(´∀`)

窓から見た景色

村上茶(¥360)
ほうじ茶 水まんじゅう(¥270)

上とくめ(冷)(¥330)
ベイクドチーズケーキ(¥380)

私は“上とくめ”と“チーズケーキ”の方を頼んだのですが
冷たいお茶にしたら、体が冷えてきちゃって
温かい“村上茶”と交換してもらいました( ̄m ̄;)
水まんじゅうは、中にゴマ餡が入っていて美味しかったそぅ。
チーズケーキはどっしり濃厚で、こちらも美味しかった♪
ゆっくりできましたー
浅川園 喫茶 やすらぎ
新潟市中央区古町7-1004
10:00~18:00
無休
☆おまけ☆

台風の影響で雨が降ったり止んだりしましたが
運良く傘いらずで過ごせました
喫茶店に行ってお茶で一休み~
日本茶が味わえるお店です(´∀`)
窓から見た景色




私は“上とくめ”と“チーズケーキ”の方を頼んだのですが
冷たいお茶にしたら、体が冷えてきちゃって

温かい“村上茶”と交換してもらいました( ̄m ̄;)
水まんじゅうは、中にゴマ餡が入っていて美味しかったそぅ。
チーズケーキはどっしり濃厚で、こちらも美味しかった♪
ゆっくりできましたー

浅川園 喫茶 やすらぎ
新潟市中央区古町7-1004
10:00~18:00
無休
☆おまけ☆
台風の影響で雨が降ったり止んだりしましたが

運良く傘いらずで過ごせました

港すし 新潟
2011年07月30日
新潟に旅行に行って来ました~♪
美味しいものいっぱい食べるぞ~・・・と、まず向かったのはお寿司屋さん

席から見た風景

あかくら 7個セット(¥1,365)
ウニ(単品)(¥840)

みょうこう 7個セット(¥1,995)

みそ汁付き(共通)
ネタも大きいし、美味しかった~
部屋は個室でゆっくりできました☆
単品からランチコースまで、メニューも色々ありましたよ
港すし
新潟市古町通九番町1454番地
11:30~14:00、17:00~23:00 (L.O22:30)
(日曜・祝日) ~21:00 (L.O20:30)
不定休

美味しいものいっぱい食べるぞ~・・・と、まず向かったのはお寿司屋さん
席から見た風景



みそ汁付き(共通)
ネタも大きいし、美味しかった~

部屋は個室でゆっくりできました☆
単品からランチコースまで、メニューも色々ありましたよ
港すし
新潟市古町通九番町1454番地
11:30~14:00、17:00~23:00 (L.O22:30)
(日曜・祝日) ~21:00 (L.O20:30)
不定休